• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発症メカニズムを解明する病態光イメージングマウスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25250012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京工業大学

研究代表者

近藤 科江  東京工業大学, 生命理工学研究科, 教授 (40314182)

研究分担者 水島 友子  公益財団法人実験動物中央研究所, 試験事業部, 研究員 (90311240)
近藤 玄  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (40243258)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
43,160千円 (直接経費: 33,200千円、間接経費: 9,960千円)
2015年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2014年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2013年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
キーワード病態イメージング / トランスジェニックマウス / 低酸素誘導転写因子 / 発がん / 生体発光イメージング / HIF
研究成果の概要

低酸素誘導転写因子HIFは、がんや虚血性疾患で活性が上昇するため、HIF活性を感度良く検出できる病態イメージングマウスの開発は、個体レベルでの発症過程の解析、新規治療法・新薬開発に有用である。本研究では、発光・蛍光レポーター遺伝子を導入し、HIFの活性を感度良くモニタリングできる新たな病態イメージングマウスを開発した。更に、早期発がん試験マウスrasH2と組み合わせ、より早期に発がん性を評価できるマウスを構築に道筋をつけることができた。今後、候補マウスの解析を行うことで、超早期発がん試験マウスを樹立できれば、創薬研究を加速し、抗がん剤開発への貢献が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 1件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (5件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] High resolution imaging of intracellular oxygen concentration by phosphorescence lifetime2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa H, Ito H, Inoue M, Tabata K, Sato Y, Yamagata K, Kizaka-Kondoh S, Kadonosono T, Yano S, Kamachi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 10657-10657

    • DOI

      10.1038/srep10657

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of triamcinolone acetonide on laser-induced choroidal neovascularization in mice using a hypoxia visualization bio-imaging probe.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata S, Masuda T, Nakamura S, Kuchimaru T, Tsuruma K, Shimazawa M, Nagasawa H, Kizaka-Kondoh S, Hara H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 9898-9898

    • DOI

      10.1038/srep09898

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell penetrating peptides improve tumor delivery of cargos through Neuropilin-1-dependent extravasation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Yamano A, Goto T, Tsubaki T, Niibori M, Kuchimaru T, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      J. Control. Release

      巻: 201 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2015.01.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] nnate Response to Human Cancer Cells with or without IL-2 Receptor Common γ-Chain Function in NOD Background Mice Lacking Adaptive Immunity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishime C, Kawai K, Yamamoto T, Katano I, Monnai M, Goda N, Mizushima T, Suemizu H, Nakamura M, Murata M, Suematsu M, Wakui M.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 195 号: 4 ページ: 1883-1890

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402103

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of Helios reporter mice and an evaluation of the suppressive capacity of Helios+ regulatory T cells in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Sugita K., Hanakawa S., Honda T., Kondoh G., Miyachi Y., Kabashima K., Nomura T.
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: Ahead of print 号: 7 ページ: 554-556

    • DOI

      10.1111/exd.12711

    • NAID

      120005674664

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disruption of MeCP2 attenuates circadian rhythm in CRISPR/Cas9-based Rett syndrome model mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Y., Minami Y., Umemura Y., Watanabe H., Ono D., Nakamura W., Takahashi T., Honma S., Kondoh G., Matsuishi T. & Yagita K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 20 号: 12 ページ: 992-1005

    • DOI

      10.1111/gtc.12305

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] がん間質における低酸素応答が悪性化を駆動する2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 33 ページ: 758-764

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] A fluorescent protein scaffold for presenting structurally constrained peptides provides an effective screening system to identify high affinity target-binding peptides.2014

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Yabe E, Furuta T, Yamano A, Tsubaki T, Sekine T, Kuchimaru T, Sakurai M, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e103397-e103397

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103397

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bone resorption facilitates osteoblastic bone metastatic colonization by cooperation of insulin-like growth factor and hypoxia.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Hoshino T, Aikawa T, Yasuda H, Kobayashi T, Kadonosono T, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 5 ページ: 553-559

    • DOI

      10.1111/cas.12391

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a novel interferon-α2b gene construct with a repetitive hypoxia-inducible factor binding site and its suppressive effects on human renal cell carcinoma cell lines in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukui N, Kageyama Y, Higashi Y, Kihara K, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Shinojima T, Suzuki K, Oya M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 19 号: 3 ページ: 497-504

    • DOI

      10.1007/s10147-013-0568-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Female-specific rectal carcinogenesis in cyclin D1b transgenic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Tambe, Y., Kim, C. J., Munkaisho, K., Sugihara, H., Isono, T., Sonoda, H., Shimizu, T., Kondoh, G., Inoue, H.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 35 号: 1 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1093/carcin/bgt293

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipocalin2 binds to membrane phosphatidylethanolamine to induce lipid raft movement in a PKA-dependent manner and modulates sperm maturation.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., T. Takeo, H. Tojo, K. Sakoh, T. Berger, N. Nakagata, T. W. Mak, and G. Kondoh
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 10 ページ: 2157-2164

    • DOI

      10.1242/dev.105148

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腫瘍内低酸素環境を標的とした癌治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 21 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an Oxygen-Sensitive Degradable Peptide Probe for the Imaging of Hypoxia-Inducible Factor-1-Active Regions in Tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Ogawa K, Miyano A, Ono M, Kizaka-Kondoh S, Saji H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol.

      巻: 15 号: 6 ページ: 713-721

    • DOI

      10.1007/s11307-013-0647-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the physicochemical properties of fluorescence dyes for obtaining target-specific in vivo images by membrane-permeable macromolecular imaging probes2013

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Corona C, Dwight SJ, McDougall M, Takahashi S, Mori T, Okahata Y, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Tech Drug Res

      巻: 2:3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.7243/2050-120x-2-2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiosynthesis and initial evaluation of 18F labeled nanocarrier composed of poly(L-lactic acid)-block-poly(sarcosine) amphiphilic polydepsipeptide.2013

    • 著者名/発表者名
      F.Yamamoto, R.Yamahara, A.Makino, K.Kurihara, H.Tsukada, E.Hara, I.Hara, S.Kizaka-Kondoh, Y.Ohkubo, E.Ozeki, S.Kimura
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol.

      巻: 40 号: 3 ページ: 387-394

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2012.12.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protective role of the transmembrane thioredoxin-related protein TMX in inflammatory liver injury2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Irie K, Kiyonari H, Okuyama H, Nakamura H, Son A, Lopez-Ramos DA, Tian H, Oka S, Okawa K, Kizaka-Kondoh S, Masut ani H, Yodoi J
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: 18(11) 号: 11 ページ: 1263-1272

    • DOI

      10.1089/ars.2011.4430

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of TEX101, regulated by ACE, is essential for the production of fertile mouse sperm.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Y., K. Tokuhiro, Y. Muro, G. Kondoh, Y. Araki, M. Ikawa, M. Okabe.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 ページ: 8111-8116

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vitro ES cell-based clock recapitulation assay model identifies CK2a as an endogenous clock regulator2013

    • 著者名/発表者名
      Umemura Y, Yoshida J, Wada M, Tsuchiya Y, Minami Y, Watanabe H, Kondoh G, Takeda J, Inokawa H, Horie K, Yagita K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 6 ページ: e67241-e67241

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0067241

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 機能イメージングによる病的低酸素の検出2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 244 ページ: 334-335

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Short-term Carcinogenicity Study on C57BL/6J-Tyr[X]-rasH2 (Albino-rasH2) Mice, a Novel Strain for in vivo Tumor Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Mizushima, K. Urano, R. Inoue, M. Yasuda, M. Goto, T. Kagawa, T. Kadonosono, T. Kuchimaru and S. Kizaka-Kondoh.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Innate Effector Mechanisms for Elimination of Human Cancer Cells in the NOD -Background Mice Lacking Adaptive Immunity.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishime C, Kawai K, Yamamoto T, Katano I, Monnai M, Goda N, Mizushima T, Suemizu H, Nakamura M, Murata M, Suematsu M, Wakui M.
    • 学会等名
      5th International Workshop on Humanized Mice
    • 発表場所
      Zurich,Switzerland
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Human Cell Engraftment and Differentiation Abilities among Strains of Immunodeficient Mice with Different Genetic Backgrounds2015

    • 著者名/発表者名
      H.Tsutsumi, S.Kusakawa, R.Sawada, K.Urano, T.Mizushima, E.Nishinaka, R.Inoue, S.Yasuda, and Y.Sato.
    • 学会等名
      51st Congress of the European Societies of Toxicology Bridging Sciences for Safety
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A luciferin analog achieves highly sensitive deep-tissue tumor imaging using near-infrared bioluminescence2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kuchimaru, Satoshi Iwano, Msahiro Kiyama, Shun Mitsumata, Tetsuya Kadonosono, Haruki Niwa, Shojiro Maki, Shinae Kizaka-Kondoh
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intratumoral activity of hypoxia-inducible factors is an excellent marker for targeting malignant tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S
    • 学会等名
      Aso International Meeting
    • 発表場所
      Aso, Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring malignant process by molecular imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Shinae Kondoh, Tetsuya Kadonosono, Takahiro Kuchimaru
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of JCA
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo imag-guided screeningによる治療標的の探索2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      金沢女性がん研究者フォーラム
    • 発表場所
      金沢大学、金澤
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] rasH2マウスの発がん感受性保証のための長期モニタリンク2014

    • 著者名/発表者名
      浦野浩司、町田一彦、水島友子、西銘千代子、西中栄子、井上亮、伊東一昭、保田昌彦、堤秀樹
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、神戸
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精子成熟因子としての自然免疫因子リポカリン22014

    • 著者名/発表者名
      渡邊 仁美、竹尾 透、東城 博雅、酒匂 一仁、中潟 直己、Tak W. Mak、近藤 玄
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] がんの悪性化指標としての低酸素誘導転写因子HIF活性2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第103回 日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島
    • 年月日
      2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腫瘍内微小環境のインビボ光イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      新学術領域ナノメディシン分子科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学、横浜
    • 年月日
      2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Significance of hypoxia-inducible factor activity during tumor development and malignant progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinae Kondoh, Takahiro Kuchimaru, Tetsuya Kadonosono.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Miyakomesse, Kyoto
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HIF活性を標的としたがんのイメージングとターゲティング2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高広、門之園哲哉
    • 学会等名
      第1回 がんと代謝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学先端生命科学研究所、鶴岡
    • 年月日
      2013-10-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 腫瘍内HIF活性のin vivo イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] がん間質における低酸素応答が悪性化を駆動する2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 腫瘍内微小環境を標的とした薬剤開発の留意点2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] がん基盤生物学2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江 他
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 血管新生研究の最先端2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江 他
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学近藤研究室HP: がん微小環境の可視化による病態イメージングツールの開発

    • URL

      http://www.kondohlab.bio.titech.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] がん微小環境を可視化する発光イメージングツールの開発

    • URL

      http://www.kondohlab.bio.titech.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東工大近藤研>Research>がん微小環境を可視化する発光イメージングツールの開発

    • URL

      http://www.kondohlab.bio.titech.ac.jp/research

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] An easy, fast and low-cost screening technology of peptides with high affinity and avidity for target molecules2014

    • 発明者名
      Kadonosono T, Kizaka-Kondoh S
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-10-24   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi