• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「個」のゲノム科学を実現するための統合的技術基盤の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 25250024
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ゲノム生物学
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

藤山 秋佐夫  国立遺伝学研究所, 生命情報研究センター, 教授 (60142311)

研究分担者 伊藤 武彦  東京工業大学, 生命理工学研究科, 教授 (90501106)
連携研究者 豊田 敦  国立遺伝学研究所, 生命情報研究センター, 特任准教授 (10267495)
野口 英樹  国立遺伝学研究所, 先端ゲノミクス推進センター, 特任准教授 (50333349)
研究協力者 福多 賢太郎  
辰本 将司  
郷 康広  
石田 貴文  
黒木 陽子  
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
44,070千円 (直接経費: 33,900千円、間接経費: 10,170千円)
2015年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2014年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2013年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
キーワードゲノム解析技術 / ゲノム変異 / ゲノム構造 / バイオインフォマティクス / ゲノム科学 / 個体ゲノム / 新規変異 / 全ゲノム解析
研究成果の概要

この研究は、一つ一つの細胞や個体を対象としたゲノム研究を可能にするために必要な技術の開発を目標に、トップクラスのゲノムデータ生産能力と情報解析能力を備えた日本を代表する研究組織が実施する計画として立案、実行しました。チンパンジーの親仔トリオを対象とした研究から1世代経過時に仔のゲノムに生じる構造変異の種類と頻度を実測できたことと、ニホンザルのゲノム特性についての新たな知見を得ることができたことが本研究の成果です。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient de novo assembly of highly heterozygous genomes from whole-genome shotgun short reads.2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kajitani, K. Toshimoto, H. Noguchi, A. Toyoda, Y. Ogura, M. Okuno, M. Yabana, M. Harada, E. Nagayasu, H. Maruyama, Y. Kohara, A. Fujiyama, T. Hayashi and T.Itoh
    • 雑誌名

      Genome Research,

      巻: 24 号: 8 ページ: 1384-1384

    • DOI

      10.1101/gr.170720.113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 第3 世代1 分子シークエンサーによる新規大型ゲノム解読2014

    • 著者名/発表者名
      藤山 秋佐夫、野口 英樹、豊田 敦
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区(タワーホール船堀)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模全ゲノムシーケンシングによるニホンザルの種特異的ゲノム情報の探索2014

    • 著者名/発表者名
      福多賢太郎,野口英樹,豊田敦,長田直樹,郷康弘,石田貴文,伊佐正,藤山秋佐夫
    • 学会等名
      日本霊長類学会
    • 発表場所
      大阪市西区(大阪科学技術センター)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生命のビッグデータ利用の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      藤山秋佐夫(分担執筆)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生命のビッグデータ利用の最前線、第2章 大規模データ生産を基盤とするゲノミクスの最先端2014

    • 著者名/発表者名
      藤山秋佐夫、植田充美、藤田信之、割石博之、奥野恭史、黒川顕、高田豊行、城石俊彦、藤淵航、内山郁夫、阿部貴史、池村淑道、白井剛、辻敏之、大浪修一、間野修平、金谷重彦、馬場健史、中村由紀子
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 先端ゲノミクス推進センターホームページ

    • URL

      https://www.nig.ac.jp/nig/ja/research/organization-top/laboratories/advanced-genomics-center

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 伊藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bio.titech.ac.jp/laboratory/itoh-kotera/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-10-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi