研究課題
基盤研究(A)
DOCKファミリー分子は、DHR-2ドメインを介して低分子量Gタンパク質を活性化する新しいタイプのグアニンヌクレオチド交換因子であり、種々の細胞高次機能を制御するが、その作用機序の詳細は不明である。本研究では、DOCKファミリー分子の機能や制御機構につき、解析を行った。その結果、1) DOCK5がFcεRI受容体の下流で機能し、マスト細胞の脱顆粒反応を制御すること、2) DOCK1ががんの浸潤・転移に重要な役割を演じることを実証した。また、3) DOCK2のリン酸化修飾や4) DOCK8の膜局在に関して重要な知見を得ると共に、5) DOCK8の新しい生体機能を発見し、その動作原理を解明した。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 5件) 産業財産権 (1件)
Mol. Cell. Biol.
巻: in press
Nature Communications
巻: 6 号: 1 ページ: 8820-8820
10.1038/ncomms9820
Cir. Res.
巻: 116 号: 10
10.1161/circresaha.116.305863
Mol Cell Biol.
巻: 35 号: 1 ページ: 76-87
10.1128/mcb.00764-14
巻: 印刷中
J Exp Med.
巻: 211 号: 13 ページ: 2507-2517
10.1084/jem.20140137
Science
巻: 346 号: 6214 ページ: 1234-1238
10.1126/science.1256478
J Immunol.
巻: 193 号: 11 ページ: 5660-5667
10.4049/jimmunol.1400885
Stem Cells.
巻: 32 号: 10 ページ: 2732-2743
10.1002/stem.1780
J. Exp. Med.
巻: (In press) 号: 7 ページ: 1407-1419
10.1084/jem.20131926
J Cell Sci.
巻: 127 ページ: 2589-2600
10.1242/jcs.153049
Small GTPases
巻: 4 号: 4 ページ: 221-230
10.4161/sgtp.27430
実験医学増刊
巻: 32 ページ: 184-189
J Exp Med
巻: 210 号: 12 ページ: 2721-2737
10.1084/jem.20131324
Exp. Cell. Res.
巻: 319 号: 15 ページ: 2343-2349
10.1016/j.yexcr.2013.07.024
Dev Cell
巻: 26 号: 3 ページ: 292-302
10.1016/j.devcel.2013.06.008
Blood
巻: 122 号: 3 ページ: 386-393
10.1182/blood-2012-12-475897
Exp. Mol. Pathol.
巻: 94 号: 2 ページ: 366-371
10.1016/j.yexmp.2013.01.002
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 未定 号: 18 ページ: 7434-7439
10.1073/pnas.1213050110