研究課題
基盤研究(A)
生殖細胞初期配偶子形成の分子機構をゼブラフィッシュとメダカの変異体の原因遺伝子同定、表現型解析、遺伝子発現プロファイル解析を通じて解析した。その結果、世界で初めて生殖細胞が卵になるか精子になるかを決める生殖細胞の性のスイッチ遺伝子の同定に成功した。また減数分裂コミットに関わる因子を解析し、生殖細胞内の機能の場の特定に至りつつある。そしてそこで RNA プロセシングが初期配偶子形成の背後で働いている分子機構であることを見出した。さらに、異常生殖腺や致死性変異体の解析を目的とした系の開発を行い、全精子形成過程と初期の卵形成過程の培養と皮下での配偶子形成が可能となった。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 14件、 招待講演 17件) 図書 (6件) 備考 (6件) 産業財産権 (3件)
Sexual Development
巻: 印刷中
Biology of Reproduction
巻: in press 号: 1 ページ: 1-6
10.1095/biolreprod.115.138271
Development
巻: 143 ページ: 566-574
10.1242/dev.129643
Science
巻: 349 号: 6245 ページ: 328-331
10.1126/science.aaa2657
巻: 141 号: 17 ページ: 3363-3369
10.1242/dev.106864
Science (New York, N.Y.)
巻: 343 号: 6166 ページ: 91-94
10.1126/science.1244724
巻: 8 号: 5 ページ: 252-261
10.1159/000364924
Mol. Biol. Evol.
巻: 30 号: 10 ページ: 2328-2346
10.1093/molbev/mst130
Developmental Dynamics
巻: 242 号: 4 ページ: 303-306
10.1002/dvdy.23937
Mol Biol Cell
巻: 24(9) 号: 9 ページ: 1387-1395
10.1091/mbc.e12-11-0830
Mol. Biol. Cell.
巻: 24 号: 1 ページ: 1387-1395
10.1002/dvg.22348
WIREs Developmental Biology
巻: on line 号: 3 ページ: 231-238
10.1002/wdev.131
巻: 7 号: 1-3 ページ: 61-79
10.1159/000342272
細胞工学
巻: 32 ページ: 172-177
巻: 32 ページ: 146-150
Hormone Frontier in Gynocology
巻: 20 ページ: 112-118
https://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/index.html
http://www.nibb.ac.jp/reprogenetics/
https://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/
http://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/