• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞を用いた緑内障等メカノストレス性眼疾患の病態解明と治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 25253093
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関大阪大学

研究代表者

西田 幸二  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40244610)

研究分担者 松下 賢治  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (40437405)
辻川 元一  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (70419472)
林 竜平  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (70535278)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
44,850千円 (直接経費: 34,500千円、間接経費: 10,350千円)
2017年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2016年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2013年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード緑内障 / 再生 / SEAM / ゲノム / アストロサイト / AQP / 接着分子 / 眼病理学 / 再生医療 / 角膜 / メカノストレス / 眼医工学
研究成果の概要

我が国における後天性失明原因の第1位を占める慢性視神経障害疾患、緑内障とアストロサイトとの関連性を検討した。マウス初代乳頭アストロサイトの伸展刺激負荷および高眼圧モデルマウスにおいてreactiveアストロサイトを示唆する形態学的変化を観察することができた。さらにマウスES細胞から乳頭アストロサイトの効率の良い分化誘導に成功したが、分離には至らなかった。一方で全眼球再生をSEAMという方法で完成した。今後、緑内障患者のゲノムから得られた遺伝子変異をもとに疾患特異的iPS細胞からアストロサイトを作製し緑内障における発症メカニズムの解明や新規治療法の開発を目指す。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 7件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 12件)

  • [雑誌論文] Neural retina-specific Aldh1a1 controls dorsal choroidal vascular development via Sox9 expression in retinal pigment epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Onishi A, Misaki K, Yonemura S, Sugita S, Ito H, Ohigashi Y, Ema M, Sakaguchi H, Nishida K, Takahashi M.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32358

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CD157 Marks Tissue-Resident Endothelial Stem Cells with Homeostatic and Regenerative Properties.2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Naito H, Suehiro JI, Lin Y, Kawaji H, Iba T, Kouno T, Ishikawa-Kato S, Furuno M, Takara K, Muramatsu F, Weizhen J, Kidoya H, Ishihara K, Hayashizaki Y, Nishida K, Yoder MC, Takakura N.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 22 号: 3 ページ: 348-397

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.01.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel PAX6 mutation reported in an aniridia patient2017

    • 著者名/発表者名
      Winegarner Andrew、Oie Yoshinori、Kawasaki Satoshi、Nishida Nozomi、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 4 号: 1 ページ: 17053-17053

    • DOI

      10.1038/hgv.2017.53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of a TALEN-mediated, p63 knock-in in human induced pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuki、Hayashi Ryuhei、Quantock Andrew J.、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Stem Cell Res

      巻: 25 ページ: 256-265

    • DOI

      10.1016/j.scr.2017.10.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] “Progress in Corneal Research and Practice in Japan and Abroad,” 22nd Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, November 25 and 26, 20162017

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kohji、Sotozono Chie、Yamagami Satoru、Shiraishi Atsushi、Saika Shizuya、Fukushima Atsuki、Hori Yuichi
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 36 号: 1 ページ: S1-S2

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000001342

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated generation of multiple ocular-like cell lineages and fabrication of functional corneal epithelial cell sheets from human iPS cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R, Ishikawa Y, Katori R, Sasamoto Y, Taniwaki Y, Takayanagi H, Tsujikawa M, Sekiguchi K, Quantock AJ, Nishida K.
    • 雑誌名

      Nat Protoc.

      巻: Apr;12(4) 号: 4 ページ: 683-696

    • DOI

      10.1038/nprot.2017.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prevalence and Associated Factors of Segmentation Errors in the Peripapillary Retinal Nerve Fiber Layer and Macular Ganglion Cell Complex in Spectral-domain Optical Coherence Tomography Images2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Atsuya、Kumoi Miho、Usui Shinichi、Endo Takao、Kawashima Rumi、Morimoto Takeshi、Matsushita Kenji、Fujikado Takashi、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma

      巻: 26 号: 11 ページ: 995-1000

    • DOI

      10.1097/ijg.0000000000000771

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement repeatability of the dynamic Scheimpflug analyzer2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Atsuya、Maeda Naoyuki、Asai Tomoko、Ikuno Yasushi、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 61 号: 6 ページ: 433-440

    • DOI

      10.1007/s10384-017-0534-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-ordinated ocular development from hiPSCs and recovery of anterior eye function.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R, Ishikawa Y, Sasamoto Y, Katori R, Nomura N, Ichikawa T, Araki S, Soma T, Kawasaki S, Sekiguchi K, Quantock A, Tsujikawa M, & Nishida K.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 17;531(7594) 号: 7594 ページ: 376-80

    • DOI

      10.1038/nature17000

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PAX6 Isoforms, along with Reprogramming Factors, Differentially Regulate the Induction of Cornea-specific Genes.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Y, Hayashi R, Park S, Saito-Adachi M, Suzuki Y, Kawasaki S, Quantock A, Nakai K, Tsujikawa M, and Nishida K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 22;6:20807 号: 1 ページ: 20807-20807

    • DOI

      10.1038/srep20807

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CTLA4-Ig suppresses development of experimental autoimmune uveitis in the induction and effector phases: Comparison with blockade of interleukin-6.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi C, Fujimoto M, Nomura S, Serada S, Nakai K, Ohguro N, Nishida K, Naka T.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res.

      巻: 140 ページ: 53-64

    • DOI

      10.1016/j.exer.2015.08.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Method Using Quantum Dots for Testing the Barrier Function of Cultured Epithelial Cell Sheets2015

    • 著者名/発表者名
      Thomas J. Duncan, Koichi Baba, Yoshinori Oie, Kohji Nishida
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 56 号: 4 ページ: 2215-2223

    • DOI

      10.1167/iovs.14-15579

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kawashima R, Matsushita K, Fujimoto H, Maeda N, Nishida K. Air pressure-induced iridocornea contact in a patient with primary angle closure observed with a dynamic Scheimpflug analyzer.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R, Matsushita K, Fujimoto H, Maeda N, Nishida K.
    • 雑誌名

      J Glaucoma.

      巻: 24 号: 5 ページ: e137-e138

    • DOI

      10.1097/ijg.0000000000000247

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maintenance and distribution of epithelial stem/progenitor cells after corneal reconstruction using oral mucosal epithelial cell sheets.2014

    • 著者名/発表者名
      Soma T, Hayashi R, Sugiyama H, Tsujikawa M, Kanayama S, Oie Y, Nishida K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 10 ページ: e110987-e110987

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110987

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification and potential application of human corneal endothelial progenitor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Hayashi R, Soma T, Kageyama T, Duncan T, Tsujikawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev.

      巻: 23 号: 18 ページ: 2190-201

    • DOI

      10.1089/scd.2013.0387

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a cell sheet transportation technique for regenerative medicine.2014

    • 著者名/発表者名
      Oie Y, Nozaki T, Takayanagi H, Hara S, Hayashi R, Takeda S, Mori K, Moriya N, Soma T, Tsujikawa M, Saito K, Nishida K.
    • 雑誌名

      Tissue Eng Part C Methods.

      巻: 20 号: 5 ページ: 373-82

    • DOI

      10.1089/ten.tec.2013.0266

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences between niche cells and limbal stromal cells in maintenance of corneal limbal stem cells2014

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Inoue T, Takamatsu F, Kobayashi T, Shiraishi A, Maeda N, Ohashi Y, Nishida K.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 3 ページ: 1453-62

    • DOI

      10.1167/iovs.13-13698

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular and cellular features of murine craniofacial and trunk neural crest cells as stem cell-like cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kunie Hagiwara, Takeshi Obayashi, Nobuyuki Sakayori, Emiko Yamanishi, Ryuhei Hayashi, Noriko Osumi, Toru Nakazawa, Kohji Nishida
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0084072

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of HK2 and NCK2 with Normal Tension Glaucoma in the Japanese Population.2013

    • 著者名/発表者名
      Shi D, Funayama T, Mashima Y, Takano Y, Shimizu A, Yamamoto K, Mengkegale M, Miyazawa A, Yasuda N, Fukuchi T, Abe H, Ideta H, Nishida K, Nakazawa T, Richards JE, Fuse N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: 54115-54115

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional Regulation of VEGFA by the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in ARPE-19 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kido M, Gomi F, Nishida K, Kiuchi Y, Imaizumi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: 55155-55155

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular genetic analysis of primary open-angle glaucoma, normal tension glaucoma, and developmental glaucoma for the VAV2 and VAV3 gene variants in Japanese subjects.2013

    • 著者名/発表者名
      Shi D, Takano Y, Nakazawa T, Mengkegale M, Yokokura S, Nishida K, Fuse N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 432 ページ: 509-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An angiogenic role for adrenomedullin in choroidal neovascularization2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto S, Kidoya H, Kamei M, Naito H, Yamakawa D, Sakaguchi H, Wakabayashi T, Nishida K, Takakura N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: 58096-58096

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interface fluid syndrome after laser in situ keratomileusis following herpetic keratouveitis2013

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Koh S, Toda R, Soma T, Matsushita K, Maeda N, Nishida K
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg

      巻: 39 ページ: 1267-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 角膜再生医療の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      第33回京都・滋賀・奈良地区アイバンクシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角膜再生~体性幹細胞からiPS細胞へ~2017

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      健康セミナーin大阪
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼とiPS細胞の未来2017

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      奈良県眼科医会 学術定例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼とiPS細胞の未来2017

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      第11回九州眼科アカデミー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼とiPS細胞の未来2017

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      千里ライフサイエンス振興財団フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生医療による視覚障がいの克服2015

    • 著者名/発表者名
      西田幸二
    • 学会等名
      日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stem Cell Therapy for Corneal Diseases, from Tissue Stem Cells to iPS Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kohji Nishida
    • 学会等名
      2014 4th Asia Cornea Society Scientific Meeting
    • 発表場所
      Taipei International Convention Centre 中国
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of cell sheet-based therapy for corneal diseases - from tissue stem cell to iPS cell2014

    • 著者名/発表者名
      Kohji Nishida
    • 学会等名
      第5回アジア細胞治療学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー大阪
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perspectives on stem cell therapy for ocular surface diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Kohji Nishida
    • 学会等名
      APGC-ISOHK 2014 Hong Kong
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre 中国
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stem Cell and Corneal Regenerative Medicine2014

    • 著者名/発表者名
      Kohji Nishida
    • 学会等名
      ISER Biennial Meeting
    • 発表場所
      Hyatt Regency in San Francisco アメリカ
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EXPRESSION OF AQUA/AQUAGLYCEROPORINS IN MURINE OPTIC NERVE HEAD ASTROCYTES2014

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R, Matsushita K, Nishida K
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Orlando, Florida アメリカ
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of cultured astrocytes from the murine optic nerve head2014

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R, Matsushita K, Nishida K
    • 学会等名
      WOC2014
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional Analysis of Cultured Astrocytes from the Murine Optic Nerve Head2013

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R ,Matsushita K, Nishida K
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      シアトルコンベンションセンター、アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウス視神経乳頭アストロサイトの単離培養法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      河嶋瑠美、松下賢治、西田幸二
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 培養視神経乳頭アストロサイトによる乳頭シンチウム形成の検討2013

    • 著者名/発表者名
      松下賢治、河嶋瑠美、西田幸二
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Advances in Ocular Surface Stem Cell Research2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida K
    • 学会等名
      26th APACRS Annual Meeting
    • 発表場所
      Suntec City Convention Centre、シンガポール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perspectives on stem cell therapy for ocular surface diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida K
    • 学会等名
      28th Boston Biennial Cornea Conference
    • 発表場所
      Schepens Eye Research Institute、アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi