• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EUガバナンスと安全保障文化の相互補完性の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25257105
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 国際関係論
研究機関東京外国語大学

研究代表者

渡邊 啓貴  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (80150100)

研究分担者 森井 裕一  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (00284935)
福田 耕治  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (20165286)
松隈 潤  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (50248465)
佐々木 卓也  立教大学, 法学部, 教授 (60202090)
坂井 一成  神戸大学, 国際文化研究科, 教授 (60313350)
羽場 久美子  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (70147007)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
33,930千円 (直接経費: 26,100千円、間接経費: 7,830千円)
2015年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2014年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2013年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
キーワード安全保障 / 戦略 / 文化 / EU / 危機管理活動
研究成果の概要

三年間の本研究計画によって安全保障文化におけるEU加盟各国の特徴や共通点・相違点を前研究計画の成果に基づいてさらに深めることに成功した。その結果は「安全保障・戦略文化の収斂と変容」という題名の書籍として発表する予定である。本研究計画参加者の大部分が執筆する。今までの成果をさらに発展させて、2016年秋には最終結果として国際政治学会研究大会で報告を行う。この分野における我が国では初の試みである。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 2件、 招待講演 13件) 図書 (25件)

  • [雑誌論文] EU統合とフランス2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      現代史研究

      巻: 第12巻 ページ: 67-81

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州統合 深化の逆説2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      外交

      巻: 1月号 ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan-Europe Relations at the Multilateral Level2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      平和国家日本の戦後70年

      巻: 2月号

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pension Policy Regime and the Open Method of Coordination in the European Union2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Fukuda and Yasue Fukuda
    • 雑誌名

      『阪南論集』社会科学編

      巻: 51巻3号 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「書評 三牧聖子著『戦争違法化の時代―「危機の20年」のアメリカの国際関係思想』(名古屋大学出版会、2014年」2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 16巻 ページ: 135-139

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポスト冷戦の秩序再編に揺れるヨーロッパ2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 12月号 ページ: 2-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 序論 転換期のヨーロッパ統合2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 182 ページ: 1-15

    • NAID

      130005255881

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] EUの展開とドイツの役割2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 641 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 反ヨーロッパ意識の政治的意味-ドイツを中心として2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 49 ページ: 19-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際社会における武力行使禁止原則の変容(三・完)2015

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 雑誌名

      国際関係論叢

      巻: 4巻2号 ページ: 73-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ジョージ・ケナンと二〇世紀アメリカ」ジョージ・ケナン『二十世紀を生きて―ある個人と政治の哲学』関元訳2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 雑誌名

      中公クラシックス

      巻: 7月 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] EUの地中海政策におけるフランスの関与と課題-移民問題のセキュリタイゼーションをめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      坂井一成
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 182 ページ: 58-70

    • NAID

      130005255796

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西欧の没落と社会統合の失敗2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      VOICE

      巻: 3月号 ページ: 106-113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The Power Shift: National Anxiety, Territorial Dispute, and Trans-Regional Cooperation in Asia and the US Role2015

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 雑誌名

      International Relations and Diplomacy,

      巻: Vol. 3, No. 3 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヨーロッパはオバマ政権をどうみているのか2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 4月号 ページ: 35-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の主張をいかに海外に伝えるか—広報合戦から文化戦争の時代へ2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 4月号 ページ: 208-215

    • NAID

      40020002330

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ウクライナにみる危い外交ゲーム2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      VOICE

      巻: 5月号 ページ: 70-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 米欧同盟とウクライナ2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 11月号 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「安全保障共同体」としての米欧同盟の揺らぎ――冷戦後の米欧関係の盛衰2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 12月号 ページ: 40-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Considering the Asian Community2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      One Asia Convention proceeding

      巻: August ページ: 225-234

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ウクライナ危機とドイツの対応2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 51 ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツにおける国内拘束の強まりと欧州統合―国内構造の変化と対外政策2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 雑誌名

      ヨーロッパ研究

      巻: 13 ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「人間の安全保障」の主流化~国際法の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 89 ページ: 131-151

    • NAID

      40020405373

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 新刊紹介(菅英輝編著『冷戦と同盟―冷戦終焉の視点から』松籟社、2014年)2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 雑誌名

      アメリカ学会会報

      巻: 186号 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 拡大EUの境界線とナショナリズム、民主化―多様性の中の統合2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 8月号 ページ: 64-69

    • NAID

      130004707279

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パワーシフトとゼノフォビア(外国人嫌い)2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      学士會会報

      巻: 907 ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パワーシフトー国家不安、領土紛争とゼノフォビア2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 1月号 ページ: 26-35

    • NAID

      130004747144

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 例外となるか、フランスのマリ介入2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 1177

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける欧州統合の国内化とEUアイデンティティ---リスボン条約成立に向けたフランスの貢献とその背景2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      国際関係論叢

      巻: 2巻2号 ページ: 95-100

    • NAID

      120005708478

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 支持率低迷仏オランド政権 マリ情勢泥沼化の回避に腐心2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 雑誌名

      エコノミスト

      巻: 6/18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] (研究ノート)普遍的義務の履行確保2013

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 87 ページ: 235-247

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大国のパワーシフトとアジアの地域統合2013

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 75 ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「安全保障文化のアプローチの論点2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      日本公益学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国際環境とドイツの安全保障文化2015

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      日本公益学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカ的戦略文化と冷戦期安全保障政策2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 学会等名
      日本公益学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グローバル化の下で移民流入とゼノフォビア2015

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 学会等名
      日本公益学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国際連合の70年―「平和と安全の維持」を中心として2015

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 学会等名
      国際法学会2015年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Politics of Migration of the European Union: Political and Cultural Perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Kazunari
    • 学会等名
      International Workshop « Mobility, Migration, and Its Discontents: Rethinking Political and Cultural Borders in Europe and Japan »
    • 発表場所
      University of Naples “Orientale”
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The path ahead for Japanese diplomacy: need for consciousness of being a global player2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka WATANABE
    • 学会等名
      CISH’s XXIInd CONGRESS XXIIème Congrès du CISH JINAN
    • 発表場所
      中国、済南
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「EUの安全保障」Ⅰ・Ⅱ2015

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 学会等名
      千葉市民文化大学
    • 発表場所
      千葉市民会館
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パワー・バランスの変化とアメリカの東アジア政策―歴史的考察2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 学会等名
      日韓国交正常化50周年記念学術大会
    • 発表場所
      済州、韓国
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Growth, Employment and Social Security Governance in the EU and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 学会等名
      The Political Economy of Social Coalitions and Policy Regime Change 5th International Symposium, EUI(European University Institute)
    • 発表場所
      EUI(European University Institute)イタリア、フローレンス
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Security, Sovereignty and Confidence building in the Indo-Pacific: A Perspective from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      Observer Research Foundation
    • 発表場所
      Deli, India
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Democracy and Nationalism in the Orban Government2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      ASEEES(Association for Slavic and East European and Eurasian Studies)
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 現代フランスの文化外交-「影響力ある外交」の模索2014

    • 著者名/発表者名
      坂井一成
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 『ウクライナ問題』に関する欧米の対ロシア動向と展望2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      国際情勢研究所報告
    • 発表場所
      国際情勢研究所
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アイゼンハワー政権の封じ込め政策と東西交流、1955-60年2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也
    • 学会等名
      ロシア史研究会2014年度大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成長・雇用・社会保障のグローバル・ガバナンス―格差問題から連帯と社会的包摂へ2014

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会・日本公益学会と共催の「共通論題」
    • 発表場所
      専修大学(神田キャンパス)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「人間の安全保障」の主流化~グローバル・ガバナンスの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 学会等名
      国連大学グローバル・セミナー湘南セッション
    • 発表場所
      湘南国際村センター
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Making Asian Think-tank Networks & the Common Asian Universities: Future for Youth Regional Integration in the Indo-Pacific: Prospects and Challenges2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      One Asia Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Power Shift, National Anxiety, & Territorial Dispute --Confidence Building under the American Rebalance Strategy2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      IPSA(International Politics Studies Association)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EUの安全保障政策2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      EU講座リレー講義
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスと「人間の安全保障文化」2014

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(A)(25257105)研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 年月日
      2014-06-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスと人間の安全保障2014

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 学会等名
      2014年度新入生歓迎シンポジウム「現代世界の収斂と拡散ーウクライナから靖国まで」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウクライナ問題をどのように考えるか2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      言論NPO座談会
    • 発表場所
      USTREAM録画放送
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 反ヨーロッパ意識の政治的意味-ドイツを中心として2014

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      ドイツ学会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hungarian Democracy and Nationalism transformation after the Cold War and Globalization2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      AHEA(Association for Hungarian Education Association )
    • 発表場所
      Florida University, USA
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hungarian Uprising in 1956 and Hungarian reform since 19892013

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      ASEEES
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランス社会党政権の政策

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      政研フォーラム
    • 発表場所
      友愛会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドゴール外交

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      国際関係史学会研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドゴールと現代フランス

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 学会等名
      関西政治史研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける国内拘束の強まりと欧州統合への責務

    • 著者名/発表者名
      森井裕一
    • 学会等名
      比較政治学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] EUの地中海政策におけるフランス外交の関与と課題−−移民問題のセキュリタイゼーションをめぐって

    • 著者名/発表者名
      坂井一成
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Enlargement of the EU and Struggle to Coexist with Cultural Others

    • 著者名/発表者名
      Kazunari SAKAI
    • 学会等名
      Kobe University International Workshop in Brussels
    • 発表場所
      Institute for European Studies, Université Libre de Bruxelles
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 国際人権法の課題~拷問等禁止条約と日本

    • 著者名/発表者名
      松隈潤
    • 学会等名
      刑事司法に関する国際フォーラム研究会
    • 発表場所
      最高検察庁
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユーロ危機とナショナリズムーグローバリズム、リージョナリズムへの対抗

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 境界線をめぐる西と東のゼノフォビアー開放・包摂と排除の論理―

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 学会等名
      ロシア東欧学会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Power Shift and National Anxiety, Territorial Dispute and Asian Regional Integration

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      Vladivostok, Russo-Japan Symposium
    • 発表場所
      Vladivostok、Russia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Asian Regional Integration and the Major Powers’ Power Shift

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      ICCEES
    • 発表場所
      Makuhari
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Asian Regional Integration and the Major Powers

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      ASPAC
    • 発表場所
      Monterey, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 小久保康之編『EU統合を読む』2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 小久保康之編『EU統合を読む』2016

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 福田耕治編『EUの連帯とリスクガバナンス』2016

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Hideko Magara, ed., Policy Change in New Democratic Capitalism2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Fukuda
    • 出版者
      Routledge, London (UK)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパの分断と統合2016

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 現代フランス2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The European Union and Japan:New Chapter in Civilian Power Cooperation?2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Fukuda (Paul Bacon, Hartmut Mayer( et.al.eds.)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Ashgate
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 拡大EUの統合と分裂ー境界線をめぐるナショナリズム:包摂か、 排除か2015

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパが作る国際秩序(「多極構造の世界におけるヨーロッパ」 )2014

    • 著者名/発表者名
      大芝亮編(渡邊啓貴)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界から見たアジア共同体2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      芦書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 拡大ヨーロッパの挑戦―グローバルパワーとしてのEU 増補版2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界から見たアジア共同体 (東アジア共同体と大国)2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴編 (羽場久美子)
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      芦書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 歴史を読み替える ジェンダーから見た世界史2014

    • 著者名/発表者名
      三成美保・姫岡とし子・小浜正子編 (羽場久美子)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      大月書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 戦後アジアの形成と日本2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木卓也(宮城大蔵編)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU・欧州統合の現在・第3版2014

    • 著者名/発表者名
      福田耕治( 辰巳浅嗣編)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Economic Crises and Policy Regimes2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Fukuda(Hideko Magara,Ed.)
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] フランス文化外交戦略から学ぶ2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] シャルル・ドゴール2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『日本の外交』第4巻「多国間枠組みの中の日欧関係」2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴(国分良成編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU(欧州連合)を知るための63章(羽場久美子編)2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴(羽場久美子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU(欧州連合)を知るための63章(羽場久美子編)2013

    • 著者名/発表者名
      森井裕一(羽場久美子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU(欧州連合)を知るための63章(羽場久美子編)2013

    • 著者名/発表者名
      福田耕治(羽場久美子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 人間の安全保障:新たな展開を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      武内和彦・松隈潤編 (共編著)
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      松隈潤(内田孟男編)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] EU(欧州連合)を知るための63章2013

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi