• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンコール遺跡群における砂岩浮き彫りの包括的な保存修復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25257303
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関筑波大学

研究代表者

松井 敏也  筑波大学, 芸術系, 准教授 (60306074)

研究分担者 原 光二郎  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (10325938)
中川 武  早稲田大学, 理工学術院, 名誉教授 (30063770)
池内 克史  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 名誉教授 (30282601)
内田 悦生  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40185020)
下田 一太  筑波大学, 芸術系, 助教 (40386719)
片山 葉子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90165415)
連携研究者 澤田 正昭  国士館大学, 21世紀アジア学部, 教授 (20000490)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
41,860千円 (直接経費: 32,200千円、間接経費: 9,660千円)
2016年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2015年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2014年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2013年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワード保存科学 / 浮き彫り / 砂岩 / 強化 / 微生物 / 岩石 / レーザー計測 / 修復材料 / バイヨン寺院 / アンコール遺跡 / 着生生物
研究成果の概要

研究は保存科学のほか建築学、岩石学、微生物学、計測学など分野から実施された。遺跡と同質砂岩に各種の保存材料を投与し10年間の評価試験をおこなった。また回廊での試験施工評価も4年間モニタリングを行い、劣化部位のみの強度を回復することで、壁面の強度の一様化に成功した。欠損部や充填などに用いる修復材料の評価も実施し、その標準仕様を得た。
石材に硝酸イオンが高濃度で存在することが判明した。浮き彫りの表面に繁茂する地衣類では各所から水溶性成分が初めて検出され、そのクリーニング法が課題となった。浮き彫りのレーザー測量による経年変化からはここ数年の劣化を定量的に把握することに成功した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 10件、 査読あり 19件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (41件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Sulfur-oxidizing bacteria mediate microbial community succession and element cycling in launched marine sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara H, Hori T, Aoyagi T, Takasaki M, Katayama Y
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 8 ページ: 152-152

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.00152

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precipitation of manganese oxides on the surface of construction materials in the Khmer temples2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida E, Watanabe R, Osawa S
    • 雑誌名

      Cambodia. Heritage Science

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s40494-016-0086-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher diversity and abundance of ammonia- oxidizing archaea than bacteria detected at the Bayon Temple of Angkor Thom in Cambodia. Int.2016

    • 著者名/発表者名
      Meng H, Luo L, Chan HW, Katayama Y, Gu JD.
    • 雑誌名

      International Biodeterioration & Biodegradation

      巻: 115 ページ: 234-243

    • DOI

      10.1016/j.ibiod.2016.08.021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Degradation og carbonyl sulfide by Actinomycetes and detection of clade D of β-class carbonic anhydrase2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Kato H, Higashide M, Nishimiya M, Katayama Y
    • 雑誌名

      Microbiol Lett .

      巻: 363 号: 19 ページ: fnw223-fnw223

    • DOI

      10.1093/femsle/fnw223

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of changes in the physicochemical properties of sand-alternatives on bacterial community structure in coastal sediments2016

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Lin F, Nakai S, Nishijima W, Katayama Y, Okada M
    • 雑誌名

      Ecological Engineering

      巻: 88 ページ: 177-185

    • DOI

      10.1016/j.ecoleng.2015.12.025

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sulfur isotopic fractionation of carbonyl sulfide during degradation by soil bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kamezaki, Shohei Hattori, Takahiro Ogawa, Sakae Toyoda, Hiromi Kato, Yoko Katayama, and Naohiro Yoshida
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol.

      巻: 50 号: 7 ページ: 3537-3544

    • DOI

      10.1021/acs.est.5b05325

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Degradation and emission of carbonyl sulfide, an atmospherec trace gas, by fungi isolated from forest soil2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Y, Ozawa R, Kageyama K, Katayama Y
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett.

      巻: 363(18) 号: 18 ページ: fnw197-fnw197

    • DOI

      10.1093/femsle/fnw197

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(4)~選定処理剤の現場施工について~2016

    • 著者名/発表者名
      松井 敏也, 澤田 正昭, 井上 才八, 海老澤 孝雄, 河崎 衣美, 跡見 洋祐
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第33回大会研究発表要旨集

      巻: 1 ページ: 62-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The Advanced Hydraulic City Structure of the Royal City of Angkor Thom and Vicinity Revealed through a High-resolution Red Relief Image Map2016

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Ichita, Haraguchi Tsuyoshi, Chiba Tatsuro, Shimoda Mariko,
    • 雑誌名

      Archaeological Discovery

      巻: Vol.4, No. 1 号: 01 ページ: 22-36

    • DOI

      10.4236/ad.2016.41003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] サンボー・プレイ・クック遺跡群にみる初期クメール建築の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      下田一太,中川武
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80(718) ページ: 2923-2933

    • NAID

      130005116696

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic transition of chemolithotrophic sulfur-oxidizing bacteria in response to amendment with nitrate in deposited marine sediments2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi T, Kimura M, Yamada N, Navarro RR, Itoh H, Ogata A, Sakoda A, Katayama Y, Takasaki M and Hori T
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fmicb.2015.00426

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction sequence of the Koh Ker monuments in Cambodia deduced from the chemical composition and magnetic susceptibility of its laterites2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida, E., Tsuda, K., Shimoda, I
    • 雑誌名

      Heritage Science

      巻: 2 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Study on Conservative Material for the Bas-Reliefs of the Bayon Temple in Angkor Monuments2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MATSUI, Masaaki SAWADA, Saihachi INOUE, Takao EBISAWA, Emi KAWASAKI, Yosuke ATOMI, Takeshi NAKAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Conservation of Stone and Earthen Architectural Heritage

      巻: 1 ページ: 138-144

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] クメール建築の砂岩採石技法に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      下田一太
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 705 ページ: 2543-2551

    • NAID

      130004713746

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biodegradation Potential of Organically Enriched Sediments under Sulfate- and Iron-Reducing Conditions as Revealed by the 16S rRNA Deep Sequencing2014

    • 著者名/発表者名
      Hori, T, Kimura, M., Aoyagi, T., Navarro, R. R., Ogata, A., Sakoda, A., Katayama, Y. and Takasaki, M.
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 12 号: 4 ページ: 357-366

    • DOI

      10.2965/jwet.2014.357

    • NAID

      130004677834

    • ISSN
      1348-2165
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A reconsideration of the construction period of the cruciform terraces and the elevated causeways in the Angkor monuments, based on the magnetic susceptibility of the sandstone blocks.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchida, E., Sato, K., Cunin, O., Toyouchi, K.
    • 雑誌名

      Archaeometry

      巻: 55 ページ: 1034-1047

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of the construction period of the Khmer Temples along the East Royal Road to Preah Khan of Kompong Svay and the provenance of sandstone blocks based on their magnetic susceptibility2013

    • 著者名/発表者名
      E. Uchida, I. Shimoda and M. Shimoda
    • 雑誌名

      Archaeological Discovery

      巻: Vol.1, No.2 号: 02 ページ: 37-48

    • DOI

      10.4236/ad.2013.12004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbonyl sulfide hydrolase from Thiobacillus thioparus strain THI115 is one of the β-carbonic anhydrase family enzymes2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Noguchi K, Saito M, Nagahata Y, Kato H, Ohtaki A, Nakayama H, Dohmae N, Matsushita Y, Odaka M, Yohda M, Nyunoya H, Katayama Y
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 10 ページ: 3818-3825

    • DOI

      10.1021/ja307735e

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Addressing the microbiological problems of cultural property and archive documents after earthquake and tsunami2013

    • 著者名/発表者名
      Gu JD, Kigawa R, Sato Y, Katayama Y
    • 雑誌名

      Int Biodeter Biodeg

      巻: 85 ページ: 345-346

    • DOI

      10.1016/j.ibiod.2013.08.018

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and expression of a gene encoding novel thermostable thiocyanate- degrading enzyme from a mesophilic alpha- proteobacteria strain THI2012013

    • 著者名/発表者名
      Hussain A, Ogawa T, Saito M, Sekine T, Nameki M, Matsushita Y, Hayashi T, Katayama Y
    • 雑誌名

      Microbiol

      巻: 159 号: Pt_11 ページ: 2294-2302

    • DOI

      10.1099/mic.0.063339-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial Communities in Pigmented Biofilms Formed on the Sandstone Bas-Relief Walls of the Bayon Temple, Angkor Thom, Cambodia2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A, Li X, Osuga Y, Kawashima A, Gu JD, Nasu M. Katayama Y
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 28 号: 4 ページ: 422-431

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13033

    • NAID

      130003382014

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Sensor Fusion 3D Reconstruction System using Depth-based Triangulation and Multimodal Registration2016

    • 著者名/発表者名
      R. Ishikawa, M. Roxas, Y. Sato, T. Oishi, T. Masuda, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Robust Computer Vision
    • 発表場所
      IT Convergence Center (Daejeon, Korea)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A 3D Reconstruction with High Density and Accuracy using Laser Profiler and Camera Fusion System on a Rover2016

    • 著者名/発表者名
      R. Ishikawa, M. Roxas, Y. Sato, T. Oishi, T. Masuda, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      In Proc. International Conference on 3D Vision (3DV)
    • 発表場所
      Stanford Alumni Association (CA, USA
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Redox 環境の変化に適応できる津波堆積物由来の新規硫黄酸化細菌の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      猪原英之, 堀知行, 高崎みつる, 片山葉子
    • 学会等名
      本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Substrate recognition mechanism of carbonyl sulfide hydrolase from Thiobacillus thioparus THI1152016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Katayama Y
    • 学会等名
      5th International Conference on Cofactors and Active Enzyme Molecule 2016
    • 発表場所
      黒部宇奈月国際ホール(富山県黒部市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Isolation of sulfur-oxidizing bacteria playing the critical role in element cycling in tsunami sediment under aerobic condition2016

    • 著者名/発表者名
      Ihara H, Hori T,Takasaki M, Katayama Y
    • 学会等名
      16th Interinational Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Palais des Congres de Montreal( Montreal, Canada)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ローバ搭載型Relief測定センサシステム2016

    • 著者名/発表者名
      石川涼一, Roxas Menandro, 佐藤啓宏, 大石岳史, 増田健, 池内克史
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クメール遺跡から採取された鉄スラグおよび鉄鉱石野化学組成から推定される鉄鉱石の起源2016

    • 著者名/発表者名
      内田悦生, 村杉元規, 黒田彩香
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(4)~選定処理剤の現場施工について~2016

    • 著者名/発表者名
      松井 敏也, 澤田 正昭, 井上 才八, 海老澤 孝雄, 河崎 衣美, 跡見 洋祐
    • 学会等名
      日本文化財科学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of microbes in cultureal heritage protection at Angkor Thom,Cambodia.2016

    • 著者名/発表者名
      Gu JD, Katayama Y
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of American Institute for Conservation
    • 発表場所
      モントリオール国際会議場(Montreal, Canada)
    • 年月日
      2016-05-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the cleaning method for the epiphytic organisms on stone monuments2015

    • 著者名/発表者名
      Emi KAWASAKI, Toshiya MATSUI
    • 学会等名
      The 42nd International Conference of the Korean Society of Conservation Science for Cultural Heritage
    • 発表場所
      韓国伝統文化大学校(韓国・扶余)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 津波で打ち上げられた海底堆積物からの新規硫黄酸化細菌の分離2015

    • 著者名/発表者名
      猪原英之、堀知行、高崎みつる、片山葉子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ(茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 振動による劣化予知と機能性修復材料の評価2015

    • 著者名/発表者名
      松井敏也、跡見洋祐、河崎衣美、沢田正昭
    • 学会等名
      2015東アジア文化遺産保存国際シンポジウムin奈良
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 石造文化遺産の着生地衣類から溶出する水溶性成分の影響2015

    • 著者名/発表者名
      河﨑衣美、松井敏也、原光二郎、川上寛子、山本好和
    • 学会等名
      2015東アジア文化遺産保存国際シンポジウムin奈良
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(3)2015

    • 著者名/発表者名
      松井敏也、沢田正昭、井上才八、海老沢孝雄、河崎衣美、跡見洋祐
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カンボジア・クメール遺跡の石材表面におけるマンガン酸化物の沈着2015

    • 著者名/発表者名
      内田悦生・渡辺亮太・大澤里美
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physiology of Fusarium solani f.sp pisi using elemental sulfur as the sole energy source2015

    • 著者名/発表者名
      H. Xu, Y. Katayama
    • 学会等名
      The Second International Conference on Engineering and Natural Science
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高精度レーザスキャナを用いた全方位LiDARの内部パラメータ校正2014

    • 著者名/発表者名
      石川涼一,鄭波,大石岳史,池内克史
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Intrinsic parameters calibration of omnidirectional LiDAR by using high accurate laser scanner2014

    • 著者名/発表者名
      R. Ishikawa, B. Zheng, T. Oishi, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Robust Computer Vision
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] From shape-from-shading through e-Heritage2014

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Ikeuchi
    • 学会等名
      2014 Korea-Japan Workshop on Information, Communication and Robotics Technology Innovation for Population Aging
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模3次元計測のハードウエア・ソフトウエアの開発と実験-バイヨン寺院・プレアビヘア寺院・第二東名粟ヶ岳トンネル2014

    • 著者名/発表者名
      池内克史,大石岳史,小野晋太郎,影澤政隆,鄭波,佐藤啓宏
    • 学会等名
      第14回建設ロボットシンポジウム
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sulfur oxidizing microorganisms on deteriorated sandstone of Angkor Monuments, Cambodia2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Katayama
    • 学会等名
      International Symposium on Biodeterioration and Protection of Cultural Heritage
    • 発表場所
      Conservation Institute, Dunhuang Academy, Dunhuang, China
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Heritage Preservation of World Monuments and Archaeological Sites: Two case studies from Angkor and Borobudur2014

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Ichita
    • 学会等名
      ICOMOS Singapore AGM 2014
    • 発表場所
      National Museum of Singapore
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chronological Study on the Brick Structure of the Temple Complex in Sambor Prei Kuk2014

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Ichita
    • 学会等名
      Workshop on the Sambor Prei Kuk Monument - Research and Conservation Works for Nominating to the UNESCO World Heritage Site
    • 発表場所
      Ministry of Culuture and Fine Arts in Cambodia,Phnom Penh
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of fungi and lichens on stoneworks of Angkor monuments in Cambodia2014

    • 著者名/発表者名
      Kojiro HARA, Emi Kawasaki, Toshiya Matsui, Yoshikazu Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th International Mycological Congress
    • 発表場所
      Bngkok,Thailand
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 石灰岩を中心とした炭酸カルシウム系文化遺産の付着微生物とその界面における挙動解析2014

    • 著者名/発表者名
      河崎衣美、松井敏也
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 古代クメール都市サンボー・プレイ・クック遺跡群の都城築造年代2014

    • 著者名/発表者名
      下田一太, チュン・メンホン,米延仁志,原口強
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 砂岩材の特徴に基づくプレア・ヴィヘア遺跡の建造順序の推定2014

    • 著者名/発表者名
      内田悦生・溝口明則・佐藤広野・下田一太・渡辺亮太
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大規模屋外構造物のモデル化とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      池内克史
    • 学会等名
      第36回測量調査技術発表会
    • 発表場所
      四谷区民ホール(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Results of 3D laser scanning of Bayon temple, Tokyo University/APSARA Collaborative Project for 3D Digital Archive of Angkor Wat Temple2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, and K. Ikeuchi
    • 学会等名
      International Co-Ordinating Committee for the Safeguarding and Development of the Historic Site of Angkor 23rd Technical Session
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Previous Archaeological Surveys on the Foundation Structure of the Pyramid Shape Temples in Angkor Monuments2014

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Ichita
    • 学会等名
      ICOMOS-ISCS (International Conference on Conservation of Stone and Earthen Architectural Heritage)
    • 発表場所
      国立公州大学(公州市大韓民国)
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Study on Conservative Material for the Bas-Reliefs of the Bayon Temple in Angkor Monuments2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MATSUI, Masaaki SAWADA, Saihachi INOUE, Takao EBISAWA, Emi KAWASAKI, Yosuke ATOMI, Takeshi NAKAGAWA
    • 学会等名
      2014 ICOMOS-ISCS International Conference
    • 発表場所
      国立公州大学(公州市大韓民国)
    • 年月日
      2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 津波堆積物の性状と微生物叢の好気および嫌気環境下での変化2014

    • 著者名/発表者名
      猪原英之、堀知行、髙崎みつる、片山葉子
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺跡劣化砂岩から分離されたFusarium solaniに内生する細菌2014

    • 著者名/発表者名
      片山葉子
    • 学会等名
      第1回菌類内生細菌情報交換会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 森林および火山ガス発生地域の土壌から分離された真菌の硫化カルボニル分解活性の比較2013

    • 著者名/発表者名
      小澤理恵、猪俣 祥、片山葉子
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2013年度大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都府中市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺跡劣化砂岩から分離されたFusarium solani THIF01f株の無機塩硫黄培地での生育2013

    • 著者名/発表者名
      北原直樹、大岩祐児、李 賢淑、Gu Ji-Dong、片山葉子
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2013年度大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都府中市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Degradation of hedoro, organically enriched sediment, discharged by tsunami of the great east Japan earthquake in 20112013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki IHARA, Tomoyuki HORI, Mitsuru TAKASAKI,Yoko KATAYAMA
    • 学会等名
      The 22th Korea-Japan Symposium on
    • 発表場所
      グランドホテル テグ(テグ市、大韓民国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 土壌より分離した細菌による硫化カルボニル分解2013

    • 著者名/発表者名
      猪俣 祥、片山葉子
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大気微量硫黄成分である硫化カルボニルのTrichoderma spp.による分解2013

    • 著者名/発表者名
      小澤理恵、片山葉子
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アンコール遺跡劣化石材表面のバイオフィルムに蓄積した硝酸とその起源の推定2013

    • 著者名/発表者名
      林フェンユー、久住朝子、Gu Ji-Dong、染谷 孝、勝山千恵、諏訪祐一、木庭啓介、片山葉子
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(2)2013

    • 著者名/発表者名
      松井敏也,沢田正昭,井上才八,海老沢孝雄,河崎衣美,跡見洋祐,朴東煕
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大プレア・カーンに続く王道沿いのクメール寺院の建造年代と石材供給地 - 帯磁率に基づく考察2013

    • 著者名/発表者名
      内田悦生・下田一太・下田麻里子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi