研究課題/領域番号 |
25257501
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
寄生虫学(含衛生動物学)
|
研究機関 | 自治医科大学 (2016-2017) 北海道大学 (2013-2015) |
研究代表者 |
加藤 大智 自治医科大学, 医学部, 教授 (00346579)
|
研究分担者 |
三森 龍之 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (00117384)
久保 誠 北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40464804)
上里 博 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10137721)
片倉 賢 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授 (10130155)
|
連携研究者 |
橋口 義久 高知大学, 医学部, 名誉教授 (10037385)
山本 雄一 琉球大学, 医学研究科, 講師 (00363672)
|
研究協力者 |
GOMEZ Eduardo A.
VELEZ Lenin
MARTINI-ROBLES Luiggi
CALVOPINA Manuel
CACERES Abraham G.
TIWANANTHAGORN Saruda
LEELAYOOVA Saovanee
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
2016年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2015年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2014年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2013年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
|
キーワード | リーシュマニア症 / リーシュマニア原虫 / ベクター / サシチョウバエ / リザーバー / 分子疫学 / 血清診断 / エクアドル / ペルー / タイ / リーシュマニア / 疫学 / 診断 |
研究成果の概要 |
リーシュマニア症の感染原虫種に関する研究では、LAMP法を用いた分子診断法を確立するとともに、FTAカードを用いた分子疫学調査法を確立し、エクアドル、ペルー、アルゼンチンなどの各流行地に分布する原虫種と病態との関連を明らかにすることができた。媒介昆虫に関する研究では、PCR法や新たに確立したLAMP法による大規模調査によって、いくつかの流行地で原虫媒介種を明らかにすることができた。また、同種のサシチョウバエでも遺伝的背景が原虫媒介能に影響を及ぼす可能性について指摘した。一方、タイの新興リーシュマニア症に関する研究では、血清診断用の抗原を同定するとともに、媒介昆虫の調査法を確立した。
|