• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報ネットワークにおける機能的進化機構の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25280029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

若宮 直紀  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (50283742)

研究分担者 荒川 伸一  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (20324741)
小泉 佑揮  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助教 (50552072)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2015年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード情報ネットワーク / 自己組織化制御 / ネットワーク制御 / 生物ダイナミクス / 遺伝的アルゴリズム / 協調制御 / 強調生後 / 自己組織化 / 機能創発 / 構造的進化
研究成果の概要

通信サービスに対する要求が多様かつ変化する環境において,モジュール化した機能を動的に構成し,提供する機能構成手法,および,サービス要求に対して効果的な機能モジュールの組み合わせを再構成ならびに取捨選択する構造的・機能的進化機構を構築し,シミュレーション評価により有効性を示した.シミュレーション評価では,リクエストに対してユーザのスコアに基づいたマッチングを行い,遺伝的アルゴリズムによる組み合わせテーブルの更新によって,削除対象の機能モジュールの選択を行うことにより,ユーザのリクエストの変化に対して適応的な機能提供がなされることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Autonomous Function Composition for Information Network Adaptive to Changes in Service Request2014

    • 著者名/発表者名
      Shunji Okamoto and Naoki Wakamiya
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT 2014)

      巻: 1 ページ: 59-62

    • DOI

      10.4108/icst.bict.2014.257879

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-organizing power law topology for the name resolution system of ICN2014

    • 著者名/発表者名
      S. Eum, S. Arakawa, and M. Murata
    • 雑誌名

      Journal of Complex Network

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1093/comnet/cnu008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Autonomous Function Composition for Information Network Adaptive to Changes in Service Request2016

    • 著者名/発表者名
      Shunji Okamoto and Naoki Wakamiya
    • 学会等名
      IEEE International Conferences on Autonomic Computing
    • 発表場所
      ドイツ
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linux カーネルを用いたネットワーク機能の接続関係の分析2015

    • 著者名/発表者名
      宮川 裕考, 荒川 伸一, 村田 正幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会IN研究会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マイクロロボットを用いた瓦礫内探索のグラフを用いた解析に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      小泉佑揮, 原田稔, 長谷川亨
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゆらぎを活用した情報通信技術2014

    • 著者名/発表者名
      若宮直紀
    • 学会等名
      日本学術振興会「分子系の複合電 子機能第181委員会」第18回研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi