• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間認知における海馬機能の電気生理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 25280051
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関広島大学

研究代表者

坂田 省吾  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (50153888)

研究分担者 伊藤 功  九州大学, 理学研究院, 教授 (20183741)
岡田 佳奈  広島大学, 大学院総合科学研究科, 特任助教 (50528263)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード時間認知 / 脳認知科学 / 時間情報処理 / 海馬機能 / 海馬の非対称性 / 海馬シータ波 / ピーク法
研究成果の概要

時間は至る所に存在する。本研究は時間認知における海馬機能に焦点を当て,電気生理学的にその脳内メカニズムを明らかにしようとするものである。ラットを用いて時間認知課題であるピーク法を訓練し,課題実行中のラットの海馬θ波を測定した。測定した海馬θ波の客観的評価としてはFFT 分析をすることによりパワー値として算出できる。時間経過と海馬θ波の対応関係を周波数帯域で区分してパワー値を求めた。マウスでも長期間の訓練により行動的なデータを集めることができた。今後は一般的に実験で用いられるC57BL/6J 系マウスと,研究分担者が用いている左右臓器が転位しているiv マウスの脳波比較へと研究を発展させたい。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] ラットのピーク法を用いた計時行動のセッション間安定性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      氏田麻美・服部稔・坂田省吾
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 17-26

    • NAID

      130005118247

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The transient decline in hippocampal theta power during response inhibition in a positive patterning task.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, Y., *Sakata, S.
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 26 号: 14 ページ: 833-837

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000432

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Behavioral inhibition during a conflict state elicits a transient decline in hippocampal theta power.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, Y., *Sakata, S.
    • 雑誌名

      Behavioural brain research

      巻: 290 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.03.060

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Change in hippocampal theta activity during behavioral inhibition for a stimulus having an overlapping element.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, Y., *Sakata, S.
    • 雑誌名

      Behavioural brain research

      巻: 282 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.12.041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct roles of basal forebrain cholinergic neurons in spatial and object recognition memory.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Nishizawa K, Kobayashi T, Sakata S, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 13158-13158

    • DOI

      10.1038/srep13158

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 先行経験の違いがラットの衝動性の指標に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      秋山芙美・新倉怜・坂田省吾
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 10 ページ: 1-7

    • NAID

      120005712986

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A model of multisecond timing behaviour under peak-interval procedures.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Sakata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience

      巻: 38 号: 2 ページ: 301-313

    • DOI

      10.1007/s10827-014-0542-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hippocampal theta activity during behavioral inhibition for conflicting stimuli.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, Y., *Sakata, S.
    • 雑誌名

      Behavioural brain research

      巻: 275 ページ: 183-190

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.08.063

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Change in hippocampal theta activity with transfer from simple discrimination tasks to a simultaneous feature-negative task.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, Y., *Sakata, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2014.00159

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced flexibility of place discrimination learning by targeting of striatal cholinergic interneurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Nishizawa, K., Fukabori, R., Kai, N., Shiota, A., Ueda, S., Tsutsui, Y., Sakata, S., Matsushita, N., and Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 3778-3778

    • DOI

      10.1038/ncomms4778

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral study of mGluR3 knockout mice: implication in schizophrenia related endophenotypes.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujioka R, Nii T, Iwaki A, Shibata A, Ito I, Kitaichi K, Nomura M, Hattori S, Takao K, Miyakawa T, Fukumaki Y.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 7 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/1756-6606-7-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Retrospective and Prospective Views on the Role of the Hippocampus in Interval Timing and Memory for Elapsed Time.2014

    • 著者名/発表者名
      MacDonald, C.J., Fortin, N. J., Sakata, S. and Meck, W. H.
    • 雑誌名

      Timing & Time Perception

      巻: 2 号: 1 ページ: 51-61

    • DOI

      10.1163/22134468-00002020

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain electrophysiological activity correlates with temporal processing in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M. & Sakata, S.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 201 ページ: 97-102

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2013.09.011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronal major histocompatibility complex class I molecules are implicated in the generation of asymmetries in hippocampal circuitry.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Kawahara, S. Kurauchi, Y. Fukata, J. Hernandez, T. Yagihashi, Y. Itadani, R. Sho, T. Kajiyama, N. Shinzato, K. Narusuye, M. Fukata, R. Lujan, R. Shigemoto, I. Ito.
    • 雑誌名

      Journal of Psysiology

      巻: 591 ページ: 4777-4791

    • NAID

      120005315161

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The study of the shift of temporal bisection point in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sakata
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第16回冬のワークショップ
    • 発表場所
      北海道ルスツリゾート
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Study of the interval timing with administration of NMDA antagonist in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., Ujita, A., & Hattori, M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting, Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of temporal expectations with peak-interval procedure in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., Ujita, A., & Hattori, M.
    • 学会等名
      International Symposium on the Science of Mental Time
    • 発表場所
      東京都東工大キャンパスイノベーションセンター
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The procedure of adjusted delay task in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Fumi Akiyama, Shogo Sakata
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      東京都日本女子大学
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Peak-interval procedure and the striatum EEG power in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sakata, Yusuke Kino, Minoru Hattori
    • 学会等名
      The 38th annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      兵庫県神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Administration of NMDA antagonist shifts the interval timing peak rightward in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., Ujita, A., Kino, K., Hattori, M.
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際会議場・神戸国際展示場)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The study of learning criterion with temporal cognition task: peak interval procedure in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sakata, Asami Ujita, Minoru Hattori
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第15回冬のワークショップ
    • 発表場所
      ルスツリゾートホテル(北海道)
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ペア型免疫グロブリン様受容体が神経回路の非対称性形成に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      鵜飼ひかり、愛野翔太郎、脇田健、宮部真裕、笠行通代、伊藤功
    • 学会等名
      第65回西日本生理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Striatum EEG Power Correlates with Timing in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Hattori,Asami Ujita, Kana Okada, Shogo Sakata
    • 学会等名
      XVII Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      TRYP Hotel ( Bogota, Colombia )
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hippocampal Theta and Learning Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S.
    • 学会等名
      XVII Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      TRYP Hotel ( Bogota, Colombia )
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットにおける時間認知と脳活動.2014

    • 著者名/発表者名
      坂田省吾
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館(つくば市)
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットにおける時間認知と脳活動2014

    • 著者名/発表者名
      坂田省吾
    • 学会等名
      第32回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学 大学会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular asymmetries in the brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Isao Ito
    • 学会等名
      The 3rd international congress on natural sciences.
    • 発表場所
      新潟大学 五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi