研究課題
基盤研究(B)
車載カメラで市街地を繰り返し撮影したストリート画像系列を主な入力に,市街地の時空間モデリングを行う方法を研究し,用途や入手可能なデータの種類に応じて使い分け可能な方法を複数実現した.並行して,東日本大震災の被災地を対象に,撮影車両を走行させて映像記録を定期的に取得し,復興の過程を記録した.得られたデータは,本計画以前のものと併せて約40テラバイトである.また,同データを用いて開発した方法を検証した.以上により,同震災を対象に,震災直後の状況,月単位の復旧,年単位の復興過程それぞれの可視化と,将来起こり得る災害を対象に,被害状況を迅速に把握することの両方について,技術的な道筋を付けた.
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件) 備考 (2件)
Computer Vision and Image Understanding
巻: 146 ページ: 86-98
10.1016/j.cviu.2016.02.017
Proceedings of the British Machine Vision Conference (BMVC)
巻: - ページ: 61.1-61.12
10.5244/c.29.61
Proceedings of IEEE Winter Conference on Applications of Computer Vision
巻: 1 ページ: 349-356
10.1109/wacv.2015.53
情報処理学会研究報告CVIM
巻: 2015 ページ: 1-8
110009882587
110009882586
Proceedings of the 12th Asian Conference on Computer Vision
巻: 1 ページ: 49-64
10.1007/978-3-319-16865-4_4
Proceedings of IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition
巻: 1 ページ: 137-144
10.1109/cvpr.2013.25
IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications
巻: 5 ページ: 109-113
130003369468
巻: 1 ページ: 57-64
10.1109/cvpr.2013.15
http://www.vision.is.tohoku.ac.jp/jp/research/east_japan_earthquake_image_archive/