• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意味の対応付けによる辞書資源群の多言語セマンティックWeb化

研究課題

研究課題/領域番号 25280117
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関早稲田大学 (2014-2016)
大阪大学 (2013)

研究代表者

林 良彦  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (任期付) (80379156)

研究分担者 加藤 恒昭  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (60334299)
岩根 久  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (50176559)
研究協力者 羅 文涛  大阪大学, 大学院学生
金田 健太郎  早稲田大学, 大学院学生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード情報資源の構築・管理 / 意味属性 / 意味的類似度 / セマンティックWeb / リンクデータ / 分散表現 / 機械学習 / 概念の想起関係 / j情報資源の構築・管理 / 多言語処理 / 心理学的意味特徴
研究成果の概要

異なる言語の異なる概念体系を持つ辞書資源を意味の対応付けによりLinked Dataの基盤上で連携させるための方法論について研究し,語彙概念間の意味的な対応付け,対応の意味関係分類を機械学習により行う方法を提案した.実験を通して基本的な有効性を評価するとともに今後の課題を抽出した.なお,研究の進捗に合わせて,文の意味的類似度の計算,単語・語義・概念に関する分散表現の意味タスクにおける高度利用についてのサブテーマを設定した.これらの成果は,本研究課題の枠組みを超えた汎用性を有すると考える.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 8件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Leipzig University(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] NUI, Galway(Ireland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidad Politecnica de Madrid(Spain)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] KAIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Leipzig University(Germany)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] NUI, Galeway(Ireland)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidad Politecnica de Madrid(Spain)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] KAIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語学とAI - 自然言語処理技術の進展と言語学の役割 -2017

    • 著者名/発表者名
      林 良彦
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 32 ページ: 384-393

    • NAID

      130007917306

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 語義・概念の分散表現を利用した単語間の意味関係分類2017

    • 著者名/発表者名
      金田健太郎,小林哲則,林 良彦
    • 学会等名
      言語処理学会 第23回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分散表現を用いた語の上位下位関係の学習 - Lexical Memorizationの緩和 -2017

    • 著者名/発表者名
      鷲尾光輝,加藤恒昭
    • 学会等名
      言語処理学会 第23回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Classifying Lexical-semantic Relationships by Exploiting Sense/Concept Representations2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kanada, Tetsunori Kobayashi, Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      EACL 2017 Woroshop on Sense, Concept and Entity Representations and their Applications,(査読付き,会議録あり)
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting the Evocation Relation between Lexicalized Concepts2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2016) (査読付き,会議録あり)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal: First Workshop on Knowledge Extraction and Knowledge Integration2016

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Hellmann, John McCrae, Seiji Koide, Key-Sun Choi, Jorge Gracia, Hideaki Takeda, and Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      15th International Semantic Web Conference
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 概念間の想起の強さと方向性の予測2016

    • 著者名/発表者名
      林 良彦
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Framework for Cross-lingual/Node-wise Alignment of Lexical-semantic Resources2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      10th edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2016) (査読付き,会議録あり)
    • 発表場所
      Portroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extending Monolingual Semantic Textual Similarity Task to Multiple Cross-lingual Setteings2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi, Luo Wentao
    • 学会等名
      10th edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2016) (査読付き,会議録あり)
    • 発表場所
      Portroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Framework for Cross-lingual/Node-wise Alignment of Lexical-Semantic Resources2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      10th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      Portoroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extending Monolingual Semantic Textual Similarity Task to Multiple Cross-lingual Settings2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi and Luo Wentao
    • 学会等名
      10th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      Portoroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 語彙知識と分散表現を用いた概念間の想起関係の予測2016

    • 著者名/発表者名
      林 良彦
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 機械翻訳を利用した異言語文間の意味的類似度計算の評価2016

    • 著者名/発表者名
      羅 文涛,林 良彦
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 語義・概念ベクトルによる意味タスクの精度向上2016

    • 著者名/発表者名
      金田 健太郎,小林 哲則,林 良彦
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Proposal: First Workshop on Knowledge Extraction and Knowledge Integration2016

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Hellmann, John McRae, Seiji Koide, Key-Sun Choi, Jorge Carcia, Hideaki Takeda, Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      15th International Semantic Web Conference (ISWC 2016) (ワークショップ提案,審査あり)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語動詞に関するEDR概念辞書の分析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤恒昭,林 良彦
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会 2015-NL-224(12),1-1
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 異言語文間の意味的類似度計算におけるアライメントの利用2015

    • 著者名/発表者名
      羅文涛,林 良彦
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      京都大学,日本
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Anatomizing Evocation: A trial using an existing onto-lexical resource2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      MAPLEX 2015
    • 発表場所
      天童市,日本
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習に基づく異言語文間の意味的類似度の計算2014

    • 著者名/発表者名
      羅文涛,林 良彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会・言語理解とコミュニケーション研究会
    • 発表場所
      九州工業大学,日本
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Web-Imageability of the Behavioral Features of Basic-level Concepts2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      The 9th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      レイキャビック,アイスランド
    • 年月日
      2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Migrating psycholinguisitc feature norms into Linked Data in Linguistics2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      2nd Workshop on Linked Data in Linguistics (LDL-2013)
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Blending two kinds of semantic relatedness for cross-langugae matching of lexical concepts2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Hayashi
    • 学会等名
      10th International Conference on Terminology and Artificial Intelligence (TIA 2013)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] KEKI Workshop

    • URL

      http://keki2016.linguistic-lod.org/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi