研究課題/領域番号 |
25280123
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
図書館情報学・人文社会情報学
|
研究機関 | 帝塚山大学 |
研究代表者 |
川口 洋 帝塚山大学, 文学部, 教授 (80224749)
|
研究分担者 |
加藤 常員 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 准教授 (50202015)
原 正一郎 京都大学, 地域研究統合情報センター, 教授 (50218616)
関野 樹 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 教授 (70353448)
|
連携研究者 |
黒須 里美 麗澤大学, 外国語学部, 教授 (20225296)
友部 謙一 大阪大学, 経済学研究科, 教授 (00227646)
上原 邦彦 帝塚山大学, 経営学部, 教授 (10232779)
日置 慎治 帝塚山大学, 経営学部, 教授 (70238252)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
|
キーワード | 歴史GIS / データベース / 天然痘 / 牛痘種痘法 / 死亡率 / 19世紀 / 人口 / 古文書画像 |
研究成果の概要 |
1875年に足柄縣下の村々が作成した「種痘人取調書上帳」を入力史料として,1850~1875年に至る期間の牛痘種痘法の普及過程と天然痘死亡率を分析する「種痘人取調書上帳」分析システムを開発して、「江戸時代における人口分析システム(DANJURO)」に組み込み、インターネット上に公開した。本システムは,「種痘人取調書上帳」古文書画像データベース、「種痘人取調書上帳」分析プログラム、「種痘人取調書上帳」時空間分析プログラムから構成されている。分析の結果、縣令の認可を受けた種痘医が,1875年2~5月に天然痘済みの者と病弱な乳幼児を除く25歳未満のすべてに初種または再種を接種したとの仮説を提案した。
|