• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA付加体1分子が関わる遺伝子変異誘発機構の緻密性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25281022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

安井 学  国立医薬品食品衛生研究所, 変異遺伝部, 室長 (50435707)

研究分担者 佐々 彰  千葉大学, 大学院理学研究院, 特任助教 (10738347)
研究協力者 本間 正充  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードDNA付加体 / DNA損傷 / 二本鎖切断 / 遺伝子変異 / 1分子 / 遺伝子破壊 / トキシコロジー / 遺伝子座特異的 / 遺伝学 / 環境 / 遺伝毒性 / 遺伝子ターゲティング / ゲノム
研究成果の概要

本研究は,遺伝子変異誘発機構の緻密性に関するデータを蓄積・再現性を確認し,TATAM系を駆使してその遺伝子機能とDNA付加体1分子が関わる緻密な遺伝子変異誘発との関係性を明らかにした。また、これまで酸化的損傷など複数のDNA付加体についてTATAM系で調べた結果,すべてのDNA付加体で突然変異を誘発することを確認し、これまでnon-mutagenicとされてきた付加体であっても,解析する細胞数を増やすことによって低頻度で突然変異を検出できることが分かってきた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で使用したTATAM系は,社会的にも関心の高い放射線による閾値無し直線(Linear non-threshold; LNT)仮説,および化学物質等の遺伝毒性発がん物質には閾値が無いという議論を実験的に証明するために確立された。閾値の議論は,わずか1分子のDNA付加体であっても突然変異をもたらし,発がんに至る可能性が理論的にあることが発端となっており,それを今までは1分子という極低レベル暴露を動物実験などで実験的に証明が困難であったが,TATAM系はそれを可能にした。なお、本系は通常のDNA損傷で誘導される修復酵素群が正常と異なるため、さらなるデータ蓄積と研究が必要である。

報告書

(7件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ハーバード公衆衛生大学院/ハーバード大学医科大学院/サウスアラバマ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 上海交通大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Current perspectives on mechanisms of ribonucleotide incorporation and processing in mammalian DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Sassa Akira、Yasui Manabu、Honma Masamitsu
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 41 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1186/s41021-019-0118-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutagenic consequences of cytosine alterations site-specifically embedded in the human genome.2016

    • 著者名/発表者名
      Sassa A, Kanemaru Y, Kamoshita N, Honma M, Yasui M.
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 38 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1186/s41021-016-0045-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of Ribonucleotide Backbone on Translesion Synthesis and Repair of 7,8-Dihydro-8-oxoguanine.2016

    • 著者名/発表者名
      Sassa A, Caglayan M, Rodriguez Y, Beard WA, Wilson SH, Nohmi T, Honma M, Yasui M
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 291 号: 46 ページ: 24314-24323

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.738732

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Xeroderma Pigmentosum Group A Suppresses Mutagenesis Caused by Clustered Oxidative DNA Adducts in the Human Genome2015

    • 著者名/発表者名
      Sassa A, Kamoshita N, Kanemaru Y, Honma M, Yasui M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 11 ページ: e0142218-e0142218

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0142218

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of induction of binucleated cells by multiwalled carbon nanotubes as revealed by live-cell imaging analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasui M, Kamoshita N, Nishimura T, Honma M
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tracing the fates of site-specifically introduced DNA adducts in the human genome.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasui M, Kanemaru Y, Kamoshita N, Suzuki T, Arakawa T, and Honma M.
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 15 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2014.01.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] in vivo evidence that phenylalanine 171 acts as a molecular brake for translesion DNA synthesis across benzo[a]pyrene DNA adducts by human DNA polymerase2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sassa, T. Suzuki, Y. Kanemaru, N. Niimi, H. Fujimoto, A. Katafuchi, P. Gruz, M. Yasui, R.C. Gupta, F. Johnson, T. Ohta, M. Honma, N. Adachi and T. Nohmi
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 15 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2013.12.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リボヌクレオチドが誘発する奇異突然変異とその防御機構2018

    • 著者名/発表者名
      佐々 彰, 安井 学, 竹石歩奈, 原田佳歩, 鈴木 慈, 津田雅貴, 笹沼博之, 武田俊一, 菅澤 薫, 本間正充, 浦 聖恵
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA 中のリボヌクレオチドが引き起こす特異な突然変異とその誘発機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      竹石歩奈, 安井学, 笹沼博之, 武田俊一, 菅澤薫, 本間正充, 浦聖恵, 佐々彰
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復におけるヒストンメチル化酵素NSD2の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      東條あかり, 佐々彰, 安井学, 本間正充, 浦聖恵
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Chemical Inspection on the DNA Backbone Bias caused by 8oxoG2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Miyano M, Miura R, Sassa A, Yasui M, Honma M
    • 学会等名
      The International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TK6及びそのDNA修復遺伝子破壊変異体を用いた高感度遺伝毒性試験法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福田隆之,中村真生,佐藤亮佑,藤原聖,佐々彰,鵜飼明子,武田俊一,安井学,本間正充
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] TK6及び変異株を用いたヌクレオチド除去修復機構におけるゲノム全体修復と転写共役修復を区別する方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中村真生,鵜飼明子,佐々彰,髙部道仁,福田隆之,髙村岳樹,本間正充,安井学
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Highly sensitive genotoxicity test system for detection of ames-positive compounds in TK6 and its DNA repair mutants2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Nakamura M, Sato R, Fujiwara S, Sassa A, Ukai A, Takeda S, Yasui M, Honma M
    • 学会等名
      12th International Conference of Environmental Mutagens
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial for establishment of a locus-specific mutation assay system2017

    • 著者名/発表者名
      Yasui M, Sassa A, Ukai A, Honma M
    • 学会等名
      12th International Conference of Environmental Mutagens
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA中の酸化リボヌクレオチドがDNA複製および修復機構に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      佐々彰,Caglayan M, Beard WA, Wilson SH, 能美健彦,本間正充,安井学
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 8-oxoG付加数の異なるDNAに対する修復タンパクhOGG1の高速化量子分子動力学法による親和性評価2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木愛,Bonnaud P,佐々彰,安井学,宮本明,本間正充
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tracing the fate of site-specifically introduced oxidative dna damage in the human genome2016

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Kanemaru Y, Kamoshita N, Suzuki T, Arakawa T, Sasa A, Yasui M
    • 学会等名
      14th International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトリンパ球細胞のゲノムに導入したシトシン修飾体の潜在的な突然変異誘発能2015

    • 著者名/発表者名
      佐々彰,鴨下渚,兼丸祐紀,本間正充,安井学
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヌクレオチド除去修復は酸化的クラスターDNA損傷によって誘発される突然変異を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      佐々彰,鴨下渚,兼丸祐紀,本間正充,安井学
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷1分子の部位特異的なゲノム導入とその遺伝的影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      安井学,佐々彰,鴨下渚,本間正充
    • 学会等名
      宇宙生物科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of nucleotide excision repair deficiency on mutagenesis induced by clustered 7,8-dihydro-8-oxoguanine in human cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Sassa A, Kamoshita N, Kanemaru Y, Honma M, Yasui M.
    • 学会等名
      Zing conference: Genomic Integrity 2015
    • 発表場所
      ケアンズ
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracing the fate of site-specifically introduced DNA adducts in the human genome.2014

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Yasui M, Kanemaru Y, Kamoshita N, Suzuki T, Arakawa T
    • 学会等名
      4th Asian Conference on Environmental Mutagens
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的にゲノム内に導入したDNA付加体の遺伝的影響2014

    • 著者名/発表者名
      安井 学
    • 学会等名
      第43回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノムの特定部位に配置させたクラスターDNA損傷の数的遺伝毒性影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐々彰,鴨下渚,兼丸祐紀,本間正充,安井学
    • 学会等名
      第43回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] DNA塩基損傷1分子を部位特異的にもつプラスミドの作製とヒト細胞におけるTLS解析2014

    • 著者名/発表者名
      長野聖也,東垣由夏,佐々彰,川西優喜,安井学,高村岳樹,八木孝司
    • 学会等名
      第43回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムの特定部位に配置させたクラスターDNA損傷の数的遺伝毒性影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐々彰,鴨下渚,兼丸祐紀,本間正充,安井学
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Demonstration of non-threshold of 8-oxoG inducing gene mutation by targeted mutagenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Honma M, Yasui M, Kanemaru Y, Kamoshita N, Suzuki T, Arakawa T
    • 学会等名
      43rd European Environmental Mutagen Society annual meeting
    • 発表場所
      Lancaster, UK
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] DNA付加体1分子による遺伝子変異誘発性2013

    • 著者名/発表者名
      安井学,鴨下渚,本間正充
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝毒性には閾値が無いことの証明2013

    • 著者名/発表者名
      安井学,鴨下渚,本間正充
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第26回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] DNA付加体を部位特異的に含むDNAオリゴマーの生化学的構築とその突然変異誘発機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      安井学
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第42回大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA付加体による突然変異誘発頻度はゼロにはならない2013

    • 著者名/発表者名
      安井学,鴨下渚,兼丸祐紀,本間正充
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第42回大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 変異遺伝部 TK6細胞ミュータント コンソーシアム

    • URL

      http://www.nihs.go.jp/dgm/tk6.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi