• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マングローブ主要構成種の地下部生産・分解プロセスと立地環境の関係

研究課題

研究課題/領域番号 25282084
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関南山大学

研究代表者

藤本 潔  南山大学, 総合政策学部, 教授 (50329752)

研究分担者 渡辺 信  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (10396608)
小野 賢二  国立研究開発法人森林総合研究所, その他部局等, 研究員 (30353634)
井上 智美  国立研究開発法人国立環境研究所, その他部局等, 研究員 (80435578)
連携研究者 谷口 真吾  琉球大学, 農学部, 教授 (80444909)
研究協力者 田淵 隆一  
平出 政和  
小川 知美  
西埜 友美  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワードマングローブ / 根生産量 / 地下部生産速度 / 地下部分解速度 / 窒素固定機能 / 立地環境 / ミクロネシア連邦ポンペイ島 / 西表島 / 植生・土壌 / バイオマス / 炭素固定
研究成果の概要

ミクロネシア連邦ポンペイ島と西表島のマングローブ林において、主要樹種の細根蓄積・分解速度を明らかにした。また、根圏の窒素固定機能について検討した。1年間の蓄積量は、ポンペイ島ではいずれの樹種も40~50 t/ha程度であったが、一部陸側で25 t/ha前後と少ない樹種も見られた。西表島では4~9 t/haであった。1年間の根リター残存率は、ポンペイ島のヤエヤマヒルギ海側プロットで8 %と極端に低く、他は40~85%であった。西表島では50~60%であった。窒素固定反応の活性化エネルギーは、すべての調査木で根近傍の方が非近傍より高かった。ポンペイ島の窒素固定活性は、他地域と比べ最も高かった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ポンペイ州政府国土天然資源局(ミクロネシア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessing the carbon compositions and sources of mangrove peat in a tropical mangrove forest on Pohnpei Island, Federated States of Micronesia2015

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Hiradate, S., Morita, S., Hiraide, M., Hirata, Y., Fujimoto, K., Lihpai, S.
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 245/246 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationships among Community Type, Peat Layer Thickness, Belowground Carbon Storage and Habitat Age of Mangrove Forests in Pohnpei Island, Micronesia2015

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, K., Mochida, Y., Kikuchi, T., Tabuchi, R., Hirata, Y., Lihpai, S.
    • 雑誌名

      Open Journal of Forestry

      巻: 5 号: 01 ページ: 48-56

    • DOI

      10.4236/ojf.2015.51006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西表島仲間川低地におけるマングローブ林の立地形成過程と地盤運動2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔・三浦正史・春山成子
    • 雑誌名

      Mangrove Science

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aboveground dynamics and productivity of major mangrove communities on Pohnpei Island, Federated States of Micronesia2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, K., Tabuchi, R., Hirata, Y., Ono, K., Taniguchi, S. and Lihpai, S
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 17(2) ページ: 207-214

    • NAID

      120006875657

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マングローブ泥炭堆積域における群落レベルでの海面上昇影響の実態と近未来予測(予報)2016

    • 著者名/発表者名
      松井夕貴・藤本 潔・小野賢二・渡辺 信・谷口真吾・Saimon Lihpai
    • 学会等名
      第22回日本マングローブ学会平成28年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西表島船浦湾マングローブ林におけるヤエヤマヒルギとオヒルギの細根生産・蓄積量2016

    • 著者名/発表者名
      金山昂平・藤本 潔・小野賢二・渡辺 信・谷口真吾
    • 学会等名
      第22回日本マングローブ学会平成28年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海面上昇に伴いマングローブ林で起こりつつあること-ミクロネシア連邦ポンペイ島からの報告(速報)-2016

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔
    • 学会等名
      日本地理学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海面上昇がマングローブ生態系へ及ぼしつつある影響-ミクロネシア連邦ポンペイ島で起こりつつあること-2016

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ主要構成種の地下部生産・分解プロセスと立地環境の関係2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔・小野賢二・渡辺 信・谷口真吾・井上智美
    • 学会等名
      第21回日本マングローブ学会平成27年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海面上昇に伴ってマングローブ泥炭堆積域で今起こりつつあること2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔
    • 学会等名
      第21回日本マングローブ学会平成27年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of belowground productivity on the belowground carbon storage in Rhizophora apiculata forest on Pohnpei Island, Federated States of Micronesia2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ono, Kiyoshi Fujimoto, Yasumasa Hirata, Syuntaro Hiradate, Shingo Taniguchi, Ryuichi Tabuchi, Lihpai Saimon
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sea-level rise on mangrove habitats and forest dynamics: present status and prediction based on geomorphological and long-term monitoring data in Pohnpei Island, Micronesia2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Fujimoto, Ryuichi Tabuchi, Kenji Ono, Shingo Taniguchi, Shin Watanabe, Tomomi Inoue and Saimon Lihpai
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Root functions of mangrove plants: Keys to the highly productive mangrove ecosystems2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Inoue, Shigeyuki Baba
    • 学会等名
      Association of Tropical Biology and Conservation Conference 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マングローブ生態系と地球環境研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Accumulation processes of organic carbon in peat deposit in a tropical mangrove forest2015

    • 著者名/発表者名
      ONO Kenji1, HIRADATE Syuntaro, FUJIMOTO Kiyoshi, HIRATA Yasumasa, HIRAIDE Masakazu, TABUCHI Ryuuichi, LIHPAI Saimon
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 西表島船浦湾におけるRhizophora stylosa林の細根生産量と潮汐環境の関係2014

    • 著者名/発表者名
      小川知美・小野賢二・藤本潔・渡辺信・谷口真吾・井上智美
    • 学会等名
      第20回日本マングローブ学会平成26年度大会, 日本マングローブ学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ミクロネシア連邦ポンペイ島のエスチュアリ型マングローブ林における20年間の森林動態と海面上昇の影響2014

    • 著者名/発表者名
      森田茅裕・藤本 潔・田淵隆一・小野賢二・谷口真吾・渡辺 信・井上智美・小川知美・Saimon Lihpai
    • 学会等名
      第20回日本マングローブ学会平成26年度大会, 日本マングローブ学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ESTIMATION OF FINE ROOT DYNAMICS IN MANGROVE (RHIZOPHORA APICULATA) FOREST IN PHONPEI ISLAND, FSM2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ono, Kiyoshi Fujimoto, Yasumasa Hirata, Shingo Taniguchi, Ryuichi Tabuchi, Lihpai Saimon
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants, International Society of Root Research
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] FINE ROOT PRODUCTION AND TIDAL ENVIERONMENT OF RHIZOPHORA STYLOSA STANDS IN IRIOMOTE ISLAND, SOUTHWESTERN JAPAN2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ogawa, Kenji Ono, Kiyoshi Fujimoto, Shin Watanabe, Shingo Taniguchi, Tomomi Inoue
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants, International Society of Root Research
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海岸低湿地における地形、生物、人為プロセス2014

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔、Kim COHEN、宮城豊彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会, 日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクロネシア連邦ポンペイ島サンゴ礁上マングローブ林における泥炭生成・蓄積過程の評価2014

    • 著者名/発表者名
      小野賢二,平舘俊太郎,森田沙綾香,藤本潔,平田泰雅,田淵隆一,Saimon LIHPAI
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ミクロネシア連邦ポンペイ島における急激な海面上昇がマングローブ生態系に及ぼしつつある影響について

    • 著者名/発表者名
      新貝陽香,藤本 潔,谷口真吾,小野賢二,渡辺 信,井上智美,平田泰雅,田淵隆一,Saimon Lihpai
    • 学会等名
      第19回日本マングローブ学会平成25年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ根圏には特異な窒素固定バクテリアが存在するのか?-反応の温度依存症から考察する-

    • 著者名/発表者名
      井上智美,竹中明夫
    • 学会等名
      第19回日本マングローブ学会平成25年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of sea-level rise to mangrove habitat are already emerging: From the long-term monitoring in Pohnpei Island, Micronesia

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Fujimoto, Shingo Taniguchi, Kenji Ono, Yasumasa Hirata, Ryuichi Tabuchi and Saimon Lihpai
    • 学会等名
      International Geographical Union 2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 微地形学-人と自然をつなぐ鍵-2016

    • 著者名/発表者名
      藤本 潔・宮城豊彦・西城 潔・竹内裕希子
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi