• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東日本大震災におけるコミュニティ復興のアクションリサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 25282119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関大阪大学

研究代表者

渥美 公秀  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (80260644)

研究分担者 関 嘉寛  関西学院大学, 社会学部, 教授 (30314347)
稲場 圭信  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (30362750)
志水 宏吉  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (40196514)
黒崎 浩行  國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (70296789)
高田 一宏  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (80273564)
鈴木 勇  大阪成蹊大学, 教育学部, 准教授 (90452383)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードコミュニティ / 復興 / 地域資源 / アクションリサーチ / コミュニティ復興 / 災害救援 / 災害復興 / 災害ボランティア / 学校 / 宗教施設 / 災害NPO
研究成果の概要

東日本大震災で被災した3つのコミュニティで地域資源に着目したフィールドワークを展開し、コミュニティ復興に向けた地域資源プラットフォームを構築して、復興教育プログラムを展開した。具体的には、岩手県野田村、宮城県南三陸町、同気仙沼市において、NPOなど地元の諸団体、学校、宗教施設に注目して、復興に向けた恊働的実践を長期的に展開し、地元諸団体の活性化、学校避難所の記録、宗教施設の機能の把握を介したアクションリサーチを展開した。結果をもとに、野田村をモデル地区に選定し、地域資源プラットフォームとしてコミュニティFM開局準備会に焦点を当て、地元教育機関等と連携して復興教育プログラムを試行した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (106件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (61件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] The Generative Power of Metaphor2018

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T., Seki, Y. Yamaguchi, H.
    • 雑誌名

      Disasters

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被災写真による「語りえないこと」の恢復2018

    • 著者名/発表者名
      宮前 良平、渥美 公秀
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 58 号: 1 ページ: 29-44

    • DOI

      10.2130/jjesp.1711

    • NAID

      130007427801

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域コミュニティ、防災力、インクルーシブ2018

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご

      巻: 24 ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 分断社会から支え合う社会へ2018

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      あらきとうりょう

      巻: 270 ページ: 32-41

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害ボランティア論の再構築に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      災害と共生

      巻: 1 号: 1 ページ: 3-7

    • DOI

      10.18910/67183

    • NAID

      120006365607

    • ISSN
      24332739
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Pay it forward” and Altruistic Responses to Disasters in Japan: Latent Class Analysis of Support Following the 2011 Tohoku Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Daimon Hiroaki、Atsumi Tomohide
    • 雑誌名

      Voluntas

      巻: - 号: 1 ページ: 119-132

    • DOI

      10.1007/s11266-017-9880-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 被災写真返却活動における第2の喪失についての実践研究2017

    • 著者名/発表者名
      宮前良平・渥美公秀
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 56 ページ: 122-136

    • NAID

      130005628103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魅力的な防災訓練のために2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      防災ガイド

      巻: なし ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 恩送りから災害支援のネットワークを考える2017

    • 著者名/発表者名
      大門大朗・渥美公秀
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 132 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊本地震とボランティア活動2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      消防防災の科学

      巻: 127 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教と社会と自治体の災害時協力2017

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      生きる意味

      巻: なし ページ: 39-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教社会学における災害ボランティア研究の構築2017

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      災害と共生

      巻: 1 号: 1 ページ: 9-13

    • DOI

      10.18910/67184

    • NAID

      120006365608

    • ISSN
      24332739
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災から熊本地震へ2017

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      現代宗教2017

      巻: なし ページ: 177-198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 泉大津市における「防災まちあるき」2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木美和・稲場圭信
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 7(1) ページ: 19-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊本地震の支援現場における宗教者と市民アクターとの連携2017

    • 著者名/発表者名
      王文潔・稲場圭信
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 7(2) ページ: 17-29

    • NAID

      120006348615

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然災害からの復興における宗教文化の位相2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎浩行
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 7(1) ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熊本自身とボランティア活動2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      消防防災の科学

      巻: x ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 復興におけるエージェント間の共生と葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 90 ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collective Tools for Disaster Recovery from the Great East Japan Earthquake and Tsunami: Recalling Community Pride and Memory through Community Radio and “Picturescue” in Noda Village, Iwate Prefecture2016

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T, Ishiduka, Y & Miyamae, R
    • 雑誌名

      IDRiM Journal

      巻: 6(2) ページ: 47-57

    • DOI

      10.5595/idrim.2016.0183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 災害時の利他行動に関する基礎的シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      大門大朗・渥美公秀
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 55(2) ページ: 88-100

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 熊本地震からー災害ボランティアの原点へ戻ろう2016

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      公明

      巻: x ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ネパール大地震調査報告20152016

    • 著者名/発表者名
      乾陽亮・渥美公秀・稲場圭信・河村信治
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 6(1) ページ: 97-112

    • NAID

      120005741563

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災から熊本地震へー宗教者の連携2016

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: x ページ: 177-198

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災の経験を踏まえた地域防災と宗教施設2016

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      東日本大震災神社・祭

      巻: x ページ: 248-253

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災における復興とボランティア2016

    • 著者名/発表者名
      関嘉寛
    • 雑誌名

      フォーラム現代社会学

      巻: 15 ページ: 92-105

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害ボランティア~秩序化のドライブを超えて2016

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 684 ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 今後の防災・減災・縮災を考える2016

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      消防科学と情報

      巻: 123 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域防災への視点2016

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      地域防災

      巻: 6 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] “Religious Altruism”2016

    • 著者名/発表者名
      Keishin INABA
    • 雑誌名

      Osaka Human Sciences

      巻: 2 ページ: 73-84

    • NAID

      120005622085

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Religion's Response to the Earthquake and Tsunami in Northeastern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: 43-59

    • NAID

      120005818386

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災におけるコミュニティ復興と神社:宮城県気仙沼市の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎浩行
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 116

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 宗教施設と自治体の災害協定の現状2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      『月刊住職』6月号

      巻: 6 ページ: 90-97

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害救援と宗教施設2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      近畿化学工業会『きんか』

      巻: vol.67.no4 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] "Religious Altruism and Its Contribution to Society"2015

    • 著者名/発表者名
      Keishin Inaba
    • 雑誌名

      Dharma World

      巻: Vol.42 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 未来の他者への返礼2015

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      未来共生学

      巻: 2 ページ: 111-124

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害ボランティアを考える2015

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      リハビリテーション

      巻: 570 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害救援と宗教施設2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      きんか

      巻: Vol.67 No.4 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体と宗教施設との災害協定に関する調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 第5巻第1号 ページ: 71-86

    • NAID

      120005588192

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Religious Altruism and Its Contribution to Society2015

    • 著者名/発表者名
      Keishin Inaba
    • 雑誌名

      Dharma World

      巻: 42 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「子どものための祈りと行動の日」記念シンポジウム報告書2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      一般財団法人ありがとうインターナショナル「子どものための祈りと行動の日」記念シンポジウム報告書

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 危機に依り処となる仏教2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      法華

      巻: 第101巻第3号 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教的利他主義2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      未来共生学

      巻: vol.2 ページ: 13-29

    • NAID

      120005622085

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時における宗教と自治体の連携2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      みやぎ宗連報

      巻: vol.41 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 寺院の社会貢献-災害時協力2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      みんてら

      巻: vol.6 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時における宗教施設の役割-ソーシャル・キャピタルの視点から2015

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      サリュ

      巻: vol.9 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 私のいちばん長い日2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      ウォロ

      巻: 498 ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Relaying support in disaster-ffected areas:the social implications of a ’pay-it-forward'2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Atsumi
    • 雑誌名

      Disaster

      巻: 38(s2) ページ: 144-156

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域防災の資源としての宗教施設:宗教の違い・信仰の有無を超えて「災害救援」へ2014

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      防災プラスBosai Plus

      巻: 第101号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 2014「震災復興と宗教」(テーマセッション「宗教とソーシャル・キャピタル」報告)2014

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信・黒崎浩行
    • 雑誌名

      宗教と社会

      巻: 20号 ページ: 141-143

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Fifteen Years of Disaster Volunteers in Japan: A Longitudinal Fieldwork Assessment of a Disaster Non-Profit Organization.2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T. & Goltz, J.D.
    • 雑誌名

      International Journal of Mass Emergencies and Disasters

      巻: 32(1) ページ: 220-240

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模災害と災害ボランティア 新しい社会に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      消防科学と情報

      巻: 115 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 未来共生学の構築に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      志水宏吉
    • 雑誌名

      未来共生学

      巻: 1 ページ: 27-50

    • NAID

      120005615802

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の災害NGO-「NGO備災センター」の事例 -2013

    • 著者名/発表者名
      劉雁・渥美公秀・杉万俊夫
    • 雑誌名

      集団力学

      巻: 30 ページ: 132-204

    • NAID

      130004619213

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 災害ボランティア活動を通して実践し、研究する2013

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 65(3) ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模災害時の災害NPO・災害ボランティアの受け入れに関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      都市政策

      巻: 151 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害に私たちはどう向き合うべきか2013

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 57(11) ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災者支援について-災害ボランティアから考える2013

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      消防科学と情報

      巻: 112 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災復興と宗教2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      教化研究

      巻: 155 ページ: 148-167

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教の社会貢献活動を支援するために-災害救援マップ2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      寺門興隆

      巻: 10月号 ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会貢献から宗教を見る2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 雑誌名

      大阪センター通信

      巻: 38 ページ: 52-75

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教者災害救援マップの構築過程と今後の課題2013

    • 著者名/発表者名
      黒﨑浩行・稲場圭信
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 3 ページ: 65-74

    • NAID

      120005249061

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 7 Years in Noda Village: Collaborative Practice, Action Research, & Education2018

    • 著者名/発表者名
      Atsumi,T.
    • 学会等名
      Public Seminar, Disaster Research Center, U of Delaware
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recovery from the Great East Japan Earthquake: the Sufferers are divided into various dimensions.2017

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y.
    • 学会等名
      Mobile Culture of Disaster Conference
    • 発表場所
      University of South Australia
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害ボランティアがもつ社会変革の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 野田村での長期的アクションリサーチ2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 観光客(郵便的マルチチュード)としての災害ボランティア2017

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宗教と新たなつながりの創出-防災・見守り・観光-2017

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Group Dynamics for Disaster Research2016

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      1st Disaster and Development Society Conference
    • 発表場所
      Northumbria University, New Castle, UK
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 復興におけるエージェント間の共生と葛藤2016

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] For Implementation Science2015

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T
    • 学会等名
      Group Dynamics Perspective
    • 発表場所
      IDRiM Conference New Delhi, India
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collective Tools for Disaster Recovery2015

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T., Ishizuka, Y., & Miyamae, R
    • 学会等名
      Recalling Communal Pride and Memory through Community Radio and “PICTURESCUE”
    • 発表場所
      IDRiM ConferenceNew Delhi, India
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボランティアが復興に関わることは可能なのか?2015

    • 著者名/発表者名
      関嘉寛
    • 学会等名
      日本社会病理学会 第31回大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害復興と時間?<いま-ここ>への重層化2015

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本災害復興学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メタファーによる復興支援活動:塩谷分校の事例2015

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀・関嘉寛・山口洋典
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コミュニティ復興の課題と神社:宮城県気仙沼市の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎浩行
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における復興とは:中心と周辺の関係から考える2015

    • 著者名/発表者名
      関嘉寛
    • 学会等名
      第66回関西社会学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Group Dynamics Serving Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi,T.
    • 学会等名
      The 5th Conference of Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Collaborative Practice and Action Research toward Recovery from the 3.11 Earthquake and Tsunami: Survivors Centered Approach with Disaster Volunteers at Team North Rias2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T
    • 学会等名
      The 5th Conference of Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 災害支援と記憶継承における情報ネットワークの役割と宗教2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎浩行
    • 学会等名
      日本宗教学会第73回学術大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ:東日本大震災からの復興に向けた恊働的実践とアクションリサーチ:被災者本位の災害復興のために2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 災害復興に関する試論:<いまーここ>の重層化2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Roles of “Things” in the Process of Recovery from the Great East Japan Earthquake and Tsunami.2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi,T.
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Society for Applied Anthropology
    • 発表場所
      Albuquerque, USA.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Survivors Centered Approach toward Long-term Disaster Recovery: Practices and Action Research after the 3.11 Earthquake and Tsunami.2013

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      Internatiional Conference on Integrated Disaster Risk Management.
    • 発表場所
      New Castle, UK.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 災害救援マップと宗教施設2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Support Activities by People of Faith after the Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Keishin Inaba
    • 学会等名
      International Society for the Sociology of Religion (ISSR) conference, 国際宗教社会学会第32回大会
    • 発表場所
      Turuk, Finland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興と宗教2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第21回学術大会テーマセッション「宗教とソーシャル・キャピタル」
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 食べる2018

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872596188
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 南三陸発!志津川小学校避難所59日間の物語2017

    • 著者名/発表者名
      志水宏吉
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750344898
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 南三陸発!志津川小学校避難所ー59日間の物語2017

    • 著者名/発表者名
      静側小学校避難所自治会記録保存プロジェクト実行委員会・志水宏吉
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 災害支援ハンドブック 宗教者の実践とその協働2016

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量・稲場圭信・黒崎浩行・葛西賢太
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 共生学が創る世界2016

    • 著者名/発表者名
      河森正人・栗本英世・志水宏吉(編)
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災からの復興(3)たちあがる のだ2015

    • 著者名/発表者名
      李永俊・渥美公秀監修 飯考行・関嘉寛編著
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Hazards, Risks, and Disasters in Society.2015

    • 著者名/発表者名
      Collins, A., Jones, S., Manyena, B., & Jayawickrama, J. (Eds.)
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 災害ボランティアの新たな課題 内海成治 中村安秀 編 新ボランティア学のすすめ 支援する/されるフィールドで何を学ぶか2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Q16-17,Q22-23 矢守克也 編 被災地デイズ2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Chap.2 Against the drive for instituionalization. Hazards, Risks, and Disasters in Society2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Chap.4 Fostering civil society organizations for disaster relief in Japan. Disaster Relief in the Asia Pacific.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M. & Inaba, K.
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 災害ボランティア 新しい社会へのグループ・ダイナミックス2014

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Fostering civil society organizations for disaster relief in Japan: Challenges and prospects for sustainable future operations Minako Sakai, Edwin Jurriens, Jan Zhang and Alec Thornton eds.,Disaster Relief in the Asia Pacific: Agency and Resilience, New York,2014

    • 著者名/発表者名
      Minako Sakai and Keishin Inaba
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 國學院大學研究開発推進センター編『共存学2 災害後の人と文化 ゆがく世界』2014

    • 著者名/発表者名
      黒﨑浩行
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代宗教20142014

    • 著者名/発表者名
      黒﨑浩行
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      国際宗教研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 宗教と現代がわかる本20142014

    • 著者名/発表者名
      黒﨑浩行
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 第18章 ボランティア(ボランティア活動、NGO) 発達科学ハンドブック第7巻 災害・危機と人間2013

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 宗教への期待、若者への期待―過剰な期待よりも実践を 国際宗教研究所編『現代宗教2013 3・11後を拓く』2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信・古市憲寿対談(司会:堀江宗正)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      秋山書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 総説 震災復興に宗教は何ができたのか」稲場圭信・黒崎浩行編著『震災復興と宗教』2013

    • 著者名/発表者名
      稲場圭信
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 宗教者の支援活動調査  稲場圭信・黒崎浩行編著『震災復興と宗教』2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉圭信
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi