• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者が自分で治療できる高血圧治療装置

研究課題

研究課題/領域番号 25282125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東北大学

研究代表者

山家 智之  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (70241578)

研究分担者 白石 泰之  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (00329137)
吉澤 誠  東北大学, サイバーサイエンスセンター, 教授 (60166931)
三浦 英和  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (50451894)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード悪性高血圧 / 腎性高血圧 / ペルチェ素子 / 経皮エネルギー伝送 / 腎神経 / 経費エネルギー伝送 / 高血圧制御装置 / 自律神経 / 完全埋め込み型 / 電子冷却素子 / 高血圧 / 人工臓器 / 完全埋め込み
研究成果の概要

本研究の開発目標は、世界で初めての「患者が自分で血圧を下げることができる完全埋め込み型血圧低下装置」の開発である。そのために、完全埋め込み型血圧低下装置の開発研究を行い、試作したシステムの基本性能確認した後に、モックテストし動物実験倫理委員会の審査の後、動物実験を行って、その交感神経活動、血行動態に与える効果の検証を進めた。血圧低下装置のシステムは埋め込まれる電子冷却素子システムと経皮エネルギー伝送ユニット2次コイル、体外から電磁駆動力を供給する1次コイルから構成され簡便に埋込み手術を行うことができる。本研究の研究成果により、世界で初めてになる植込み型血圧治療装置の発明に成功した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Future activity of preclinical studies in Tohoku University2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Shiraishi, Kazumasu Sasaki, Yusuke Inoue, Akihiro Yamada, Yi Qian, Ryuta Kawashima, Tomoyuki Yambe
    • 雑誌名

      5th Biomedical Sciences & 4rd Biomedical Engineering Symposium

      巻: 4 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本唯一の医工学研究科における内科学への展開 -零戦から新しい診断法まで2017

    • 著者名/発表者名
      山家智之
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 106 ページ: 1789-1795

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multipoint Tissue Circulation Monitoring with a Flexible Optical Probe2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Tomioka, Shintaro Enomoto, Jian Gu, Akiko Kaneko, Itsuro Saito, Yusuke Inoue, Taeseong Woo, Isao Koshima, Kotaro Yoshimura, Takao Someya, Masaki Sekino
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体内組織の局所温度制御による新しい血圧コントロールの医工学的基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      弓場充、中潟寛、白石泰之、坪子侑佑、山田昭博、井上雄介、平恭紀、山家智之
    • 雑誌名

      東北醫學雑誌

      巻: 129 ページ: 108-108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of adhesive reaction for percutaneou ports of implantable artificial organs2017

    • 著者名/発表者名
      Mitusuru Yuba, Yasuyuki Shiraishi, Yusuke Inoue, Akihiro Yamada, Yusuke Tsuboko, Yasunori Taira, Jumpei Ikeda, Tomoya Arakawa, Makoto Ota, Tomoyuki Yambe
    • 雑誌名

      4th Biomedical Sciences & 3rd Biomedical Engineering Symposium

      巻: 3 ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of hemodynamic changes with the axial flow blood pump installed in descending aorta2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto E, Yano T, Miura H, Shiraishi Y, Yambe T, Mitamura Y
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 20(4) 号: 4 ページ: 390-393

    • DOI

      10.1007/s10047-017-0985-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 統合医療の「脈診」に定量診断科学的な根拠を与える2016

    • 著者名/発表者名
      山家智之
    • 雑誌名

      第20回日本統合医療学会学術大会論文集

      巻: 20 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工心臓と心臓をシームレスに接続する新しいハイブリッド医療材料の開発2016

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、山家智之、白石泰之、山田昭博、三浦英和、石井耕平、阿部裕輔
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 54 ページ: 275-276

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 高血圧治療を目的とした埋込型腎神経冷却デバイス開発の試み2016

    • 著者名/発表者名
      弓場充、白石泰之、中潟寛、山田昭博、井上雄介、坪子侑佑、平恭紀、池田純平、荒川友哉、山家智之
    • 雑誌名

      Medical Engineering & Preclinical Studies

      巻: 1 ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Hemodynamics of a functional centrifugal-flow total artificial heart with functional atrial contraction in goats2016

    • 著者名/発表者名
      T.Shiga, T.Yambe, et al
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 1 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 2. Numerical analysis of hemodynamic changes in the left atrium due to atrial fibrillation.2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi R, Funamoto K, Hayase T, Kanke Y, Shibata M, Shiraishi Y, Yambe T.
    • 雑誌名

      J Biomech.

      巻: 48 号: 3 ページ: 472-478

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2014.12.025

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expansion capsules for diet control with artificial organ technology.2013

    • 著者名/発表者名
      Yambe T, Shiraishi Y, Miura H, Sugita N, Yoshizawa M.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc. 2013;2013:5739-42.

      巻: 2013 ページ: 5739-5742

    • DOI

      10.1109/embc.2013.6610854

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interbeat control of a ventricular assist device for variable pump performance.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Moriya A, Yoshizawa M, Shiraishi Y, Yambe T.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc. 2013;2013

      巻: 2013 ページ: 5735-5758

    • DOI

      10.1109/embc.2013.6610853

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インペラ後部設置式軸流型補助人工心臓のインペラ設計2017

    • 著者名/発表者名
      岡本英治、矢野哲也、白石泰之、井上雄介、山家智之、三田村好矩
    • 学会等名
      第30回代用臓器・再生医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] VWFに注目した高せん断応力と出血に関する基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、早川正樹、松本雅則、堀内久徳、山田昭博、白石泰之、平恭紀、荒川友哉、弓場充、軽部雅人、源田達也、山家智之
    • 学会等名
      第46回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 伝熱工学技術を応用したFontan循環補助装置の冷却システムに関する基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田昭博,岡島淳之介,井上雄介,平恭紀,弓場充,白石泰之,山家智之
    • 学会等名
      第46回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Collaboration によるSynergyが求められる時代の研究開発 -機械循環と出血の関係-2017

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、早川正樹、松本雅則、堀内久徳、山田昭博、白石泰之、圦本晃海、久保純、平恭紀、荒川友哉、弓場充、軽部雅人、源田達也、山家智之
    • 学会等名
      第4回医工学懇親議会(冬期議会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マルチスケールメカノバイオロジー解析手法による人工心臓合併症の病態解明2017

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、久保純、山田昭博、吉野大輔
    • 学会等名
      第4回加齢研リトリート
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高血圧治療用埋め込み型腎神経冷却システムの体内排熱に関する基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      弓場充、中潟寛、白石泰之、山田昭博、井上雄介、平恭紀、山家智之
    • 学会等名
      第55回日本人工臓器学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自律神経応答解析を用いた心臓血管系研究2017

    • 著者名/発表者名
      山田昭博、井上雄介、白石泰之、平恭紀、荒川友哉、弓場充、軽部雅人、源田達也、阿部裕輔、山家智之
    • 学会等名
      第3回医工学懇親議会(夏期議会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 冷却プロセスによる神経活動制御のための基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      弓場充、白石泰之、中潟寛、井上雄介、山田昭博、平恭紀、山家智之
    • 学会等名
      第3回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生体への物理刺激の可視化 - 体内顕微鏡による長期間観察 -2017

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、白石泰之、山田昭博、平恭紀、荒川友哉、弓場充、軽部雅人、源田達也、阿部裕輔、山家智之
    • 学会等名
      第3回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フレキシブルヒートパイプを応用した体内埋込型小児用肺循環補助装置の冷却システム開発の試み2017

    • 著者名/発表者名
      山田 昭博、岡島 淳之介、井上 雄介、平 恭紀、池田 純平
    • 学会等名
      シンポジウム『附置研究所が提案する若手研究者アンサンブルプロジェクト』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Total Artificial Heart for Microcirculation2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Inoue, Yasuyuki Shiraishi, Akihiro Yamada, Yusuke Tsuboko, Yasunori Taira, Tomoya Arakawa, Mitsuru Yuba, Masato Karube, Tatsuya Genda, Yusuke Abe, Takashi Isoyama, Itsuro Saito, Tomoyuki Yambe
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity, Tehematic Program 2017 Aging Science: from Molecules to Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MEは、何でもできる!2017

    • 著者名/発表者名
      山家智之
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 本邦でただ一つの医工学研究科における 医療応用への展開 ― 帝国大学軍事技術から新しい診断・治療法へ ―2017

    • 著者名/発表者名
      山家智之
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒートパイプを応用した体内埋込型小児用肺循環補助装置の冷却システムの基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田昭博、岡島淳之介、井上雄介、平恭紀、池田純平、弓場充、白石泰之、坪子侑佑、荒川友哉、山家智之
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高血圧治療のための埋込型腎神経冷却デバイスの改良と神経への冷却効果評価2017

    • 著者名/発表者名
      弓場充、中潟寛、白石泰之、井上雄介、山田昭博、坪子侑佑、山家智之
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi