• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デヒドロアミノ酸の幾何異性制御に基づく新規アミノ酸・ペプチドの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25282233
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

品田 哲郎  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30271513)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワードデヒドロアミノ酸 / 立体選択的合成 / 天然物合成 / 全合成 / 幾何異性制御 / アミノ酸 / 天然物 / 立体制御 / ペプチド / デヒドロアミノ酸エステル / 幾何異性
研究成果の概要

デヒドロアミノ酸 (Dhaa)は、アミノ酸側鎖が不飽和化された非天然型アミノ酸である。構造がアミノ酸に近似していることや、アミノ酸側鎖がオレフィン平面上に固定された特性から、ペプチドの配座固定や生物活性の向上のための研究ツールとして期待が集まっている。本研究ではDhaa合成において残された課題となっている1置換および2置換体の立体制御にかかる課題の解決に取り組んだ。その結果(あ)独自に開発したホスホノ酢酸エステル試薬を用いたE-Dhaaの立体選択的合成、(い)ジ置換Dhaaの立体選択的合成、(う)ホモプシン Aに含まれるDhaaが連続した側鎖の合成を達成した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] The stereoselective construction of E- and Z-Δ-Ile from E-dehydroamino acid ester: the synthesis of the phomopsin A tripeptide side chain2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, A. Nishimura, Y. Yasukawa, Y. Karita, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 52 号: 7 ページ: 1478-1481

    • DOI

      10.1039/c5cc08458j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-activity Relationship Study at C9 position of Kaitocephalin2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, M. Hamada, Y. Yoshida, K. Shimamoto, Y. Shigeri, T. Akizawa, M. Konishi, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Bioorganic Medicinal Chemistry Letters

      巻: 26 ページ: 3543-3546

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] (7S)-Kaitocephalin as a potent NMDA receptor selective ligand2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, M. Hamada, M. Kawasaki, K. Shimamoto, Y. Shigeri, T. Akizawa, M. Konishi, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 4 ページ: 1206-1210

    • DOI

      10.1039/c5ob02301g

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A facile synthesis of (5-siloxymethy)pyrrolidine-2-carboxylic acid ester2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, Y. Yoshida, A. Nishimura, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 91 号: 12 ページ: 2377-2385

    • DOI

      10.3987/com-15-13347

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cyclopropanation of E-dehydroaspartic acid esters with furan derivatives: The synthesis of highly functionalized α-2,3-methanoamino acid esters2015

    • 著者名/発表者名
      A. Manabe, R. Matsumoto, T. Shinada
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 26 号: 12 ページ: 1710-1714

    • DOI

      10.1055/s-0034-1380812

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Total synthesis structure elucidation of (+)-triumphalone (+)-isotriumphalone2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, E., Ohfune, Y. and Shinada, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 56 号: 3 ページ: 539-541

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.12.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Toward the Total Synthesis of Tetrodotoxin: Stereoselective Construction of the 7-Oxanorbornane Intermediate2014

    • 著者名/発表者名
      A. Manabe, Y. Ohfune T. Shinada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 号: 44 ページ: 6077-6080

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.09.036

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of (E)-α,β-Dehydroamino Acid Esters2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, M. Hamada, T. Yamada, T. Shinada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2013 号: 10 ページ: 1884-1888

    • DOI

      10.1002/ejoc.201300112

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Synthetic Study of Phomopsin A2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Karita, Y. Yasuno, T. Shinada
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Study of SF-21322017

    • 著者名/発表者名
      A. Sawai, A. Sekihara, Y. Yasuno, T. Shinada
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Study of Ustiloxin D (2)2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, K. Fuku, T. Shinada
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Synthesis of Diamino Dicarboxylic Acids2017

    • 著者名/発表者名
      I. Mizutani, Y. Yasuno, T. Shinada
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Study of Ustiloxin D (1)2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, Y. Yasuno, T. Shinada
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 慶応大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] デヒドロアミノ酸の立体制御と天然物全合成への展開2016

    • 著者名/発表者名
      品田哲郎
    • 学会等名
      有機合成2月セミナー、有機合成のニュートレンド
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、大阪科学技術センター
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命現象の解明に貢献する有機合成化学:オレフィンの立体制御を切り口として2016

    • 著者名/発表者名
      品田哲郎
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部岡山地区講演会
    • 発表場所
      岡山県岡山市、岡山大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cirratiomycin Aの全合成2015

    • 著者名/発表者名
      西村彰人、安川佳史、保野陽子、大船泰史、品田哲郎
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川県,横浜市、神奈川県民ホール
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cirratiomycin Aの全合成2015

    • 著者名/発表者名
      西村彰人、保野陽子、安川佳史、澤井瑛、品田哲郎
    • 学会等名
      第35回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      京都府京都市、京都府立大学
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Study of Natural Products with a Cyclic Tripeptide Core2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasuno, S. Yamaguchi, T. Shinada
    • 学会等名
      •The 2014 OCARINA Annual International Meeting
    • 発表場所
      Osaka City University (Sugimoto, Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of Squaric Acid-containing Peptide Analogs as Caspase-3 Inhibitors2014

    • 著者名/発表者名
      K. Maeda, Y. Ohfune T. Shinada
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学 (徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cirratiomycin Aの全合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      西村彰人,保野陽子,品田哲郎
    • 学会等名
      第34回有機合成若手セミナー 「明日の有機合成を担う人のために」
    • 発表場所
      大阪大学会館 (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Phomopsin Aの全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      保野陽子、品田哲郎、大船泰史
    • 学会等名
      第55回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Total Synthesis of Natural Products Exhibiting Glutamate Receptor Binding Activities2013

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada
    • 学会等名
      The 15th Asian Chemical Congress (ACC), (15th ACC 2013)
    • 発表場所
      Sentosa, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Study of Dehydroisoleucine-containing Antibiotic Natural Product2013

    • 著者名/発表者名
      A. Nishimura, Y. Yasukawa, Y. Yasuno, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 学会等名
      13th International Conference on the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds: ICCA
    • 発表場所
      Yamanashi, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪市立大学大学院理学研究科物質分子系専攻分子変換学研究室

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/chem/henkan/member.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 大阪市立大学理学研究科物質分子系専攻 分子変換学研究室

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/chem/henkan/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 大阪市立大学大学院理学研究科物質分子系専攻

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/grad/MOLMS/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Molecular Conversion Laboratory

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/chem/henkan/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 大阪市立大学大学院理学研究科物質分子系専攻分子変換学研究室

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/chem/henkan/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi