• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル時代の人の移動の自由と管理ー社会保障制度を中心にー

研究課題

研究課題/領域番号 25283002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関山形大学

研究代表者

高橋 和  山形大学, 人文学部, 教授 (50238094)

研究分担者 北川 忠明  山形大学, 人文学部, 教授 (00144105)
松本 邦彦  山形大学, 人文学部, 教授 (40241682)
中島 宏  山形大学, 人文学部, 准教授 (90507617)
丸山 政己  山形大学, 人文学部, 准教授 (70542025)
宮島 美花  香川大学, 経済学部, 教授 (70329051)
菅原 淳子  二松学舎大学, 国際政治経済学部, 教授 (40196697)
伏見 和史  山形大学, 人文学部, 教授 (50409140)
研究協力者 呉 紅敏  大阪経済法科大学, 教養部, 准教授
ホウジビチカ ヴァーツラフ  J. E. Prukne大学, 経済社会学部, 准教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード移民 / 難民 / 国境管理 / 社会保障 / 市民権 / 多文化共生 / トランスナショナルコミュニティ / 混合移民 / 国際移動 / 混合移動 / 越境地域協力 / 人権 / 市民参加 / 移民社会 / 年金制度 / 移民労働者 / ユーロリージョン(チェコ) / コリアンエスニック / ムスリムコミュニティ / シティズンシップ / 移民の権利保護
研究成果の概要

グローバル化の進展は人の国際移動を活発化し、量的な拡大だけでなく移動形態も多様化した。しかし国際移動は社会保障というセーフティネットからも外れることを意味する。本研究は、国際移動によって脆弱な状況にある人々が社会保障制度を享受できない時にトランスナショナルコミュニティという私的な組織に依拠せざるを得ないこと、移民がセキュリタイゼーションの対象となることによって社会保障制度からいっそう排除される傾向にあることを明らかにした。それゆえに移民に対するセキュリタイゼーションを解除するための方向性として、国際機関が取り組んでいる「人権基盤アプローチ」が有効ではないかという結論に至った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Univerity of J.E.Prukyne(チェコ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Univeristy of San Calros(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける人の移動と社会保障ー「社会保障ツーリズム」という言説2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋 和
    • 雑誌名

      『山形大学紀要(社会科学)』

      巻: 46 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「混合移動」概念と国際組織による人権基盤アプローチー北アフリカと中東の難民・移民問題をめぐってー2016

    • 著者名/発表者名
      丸山政己
    • 雑誌名

      山形大学『法政論叢』

      巻: 65 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の移動と生活ー日本在住の朝鮮族へのアンケート調査からー2016

    • 著者名/発表者名
      宮島美花
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報

      巻: 55 ページ: 77-106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レオン・ブルジョワにおける連帯・共和国・国際連盟構想(二)2015

    • 著者名/発表者名
      北川忠明
    • 雑誌名

      山形大学『法政論叢』

      巻: 62 ページ: 1-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レオン・ブルジョワにおける連帯・共和国・国際連盟構想(三)2015

    • 著者名/発表者名
      北川忠明
    • 雑誌名

      山形大学『法政論叢』

      巻: 63.64 ページ: 1-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多文化共生に関する地方議会議員の意識調査から2015

    • 著者名/発表者名
      松本邦彦
    • 雑誌名

      山形大学『法政論叢』

      巻: 63.64 ページ: 91-129

    • NAID

      120005844474

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フランスにおけるBaby Loup事件とライシテ原則適用の拡大の試み2015

    • 著者名/発表者名
      中島宏
    • 雑誌名

      憲法理論叢書

      巻: 23 ページ: 169-181

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 移動を説明する諸理論と中国朝鮮族の移動・生活2015

    • 著者名/発表者名
      宮島 美花
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 87 ページ: 185-216

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レオン・ブルジョワにおける連帯・共和国・国際連盟構想2014

    • 著者名/発表者名
      北川 忠明
    • 雑誌名

      山形大学法政論叢

      巻: 60.61合併号 ページ: 217-270

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フランスにおけるBaby Loup事件についての予備的素描2014

    • 著者名/発表者名
      中島 宏
    • 雑誌名

      山形大学法政論叢

      巻: 60.61合併号 ページ: 129-152

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「人の国際移動をめぐる研究の動向ーヨーロッパにおける人の移動の自由と管理を中心にー2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 和
    • 雑誌名

      山形大学 法政論叢

      巻: 58.59合併号 ページ: 43-69

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国連安全保障理事会と国際法の「立憲化」-法的コントロールの問題を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      丸山 政己
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 33号 ページ: 65-93

    • NAID

      130006210903

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmigratory Movement and Life-world of the Korean-Chinese in Northeast Asia: based on Life Histories of Chaoxianzu/Chosunjok Women2013

    • 著者名/発表者名
      MIYAJIMA Mika
    • 雑誌名

      Frontier of North Asian Studies

      巻: 12 ページ: 66-99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の移動と韓国の社会保障2013

    • 著者名/発表者名
      宮島 美花
    • 雑誌名

      香川大学経済学部 経済年報

      巻: 53 ページ: 73-100

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Migration in the EU and the Discourse of Social Tourism2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazu
    • 学会等名
      International Migration betwwen the Right to Freedom and the Control of the States
    • 発表場所
      Yamagata University
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] `Mixed Migration' : Some Inplocations of Human Rights Based Approach2015

    • 著者名/発表者名
      Masami Maruyama
    • 学会等名
      International Migration between the Right to Freedom and the Control of the States
    • 発表場所
      Yamagata University
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 朝鮮族の移動と社会保障2015

    • 著者名/発表者名
      宮島美花
    • 学会等名
      International Migataion between the Right to Freedom and the Control of the States
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多文化共生に関する地方議会議員の意識調査から2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kunihiko
    • 学会等名
      International Migration between the Right to Freedom and the Contrl of the Sates
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Schengen Agreement and the Cross Border Cooperation2015

    • 著者名/発表者名
      Vacla Houzvicka
    • 学会等名
      International Migration between the Right to Freedom and the Control of the States
    • 発表場所
      Yamagata University
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトの国際移動に関する研究の動向と課題2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋 和
    • 学会等名
      北東アジア学会第20回学術研究大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国朝鮮族の移動と移民の社会保障2014

    • 著者名/発表者名
      宮島 美花
    • 学会等名
      北東アジア学会第20回学術研究大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東方パートナーシップをめぐる地域と列強の相克2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 和
    • 学会等名
      EUIJ関西
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EU/ロシア境界地域におけるサブリージョナリズム2013

    • 著者名/発表者名
      髙橋 和
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東大ポポロ事件憲法判例

    • 著者名/発表者名
      中島 宏
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバル時代におけるヒトの移動の自由と管理ー社会保障制度を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋和
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      科学研究費成果報告書
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 映像の中の冷戦後世界2013

    • 著者名/発表者名
      髙橋和・菅原淳子(共著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      山形大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 災害復興学入門2013

    • 著者名/発表者名
      北川忠明(共著)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      山形大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Migtaion between the Right ro Freedom and the Control of the States2015

    • 発表場所
      Yamagata Univesity
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2020-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi