• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喪失と悲嘆に対する宗教的ケアの有用性とその専門職育成についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 25284015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関東北大学

研究代表者

谷山 洋三  東北大学, 文学研究科, 准教授 (10368376)

研究分担者 得丸 定子  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (00293267)
鈴木 岩弓  東北大学, 文学研究科, 教授 (50154521)
BECKER CARL.B  京都大学, こころの未来研究センター, 教授 (60243078)
奥井 一幾  神戸松蔭女子学院大学, 人間科学部, 講師 (90755969)
連携研究者 高橋 原  東北大学, 大学院文学研究科, 准教授 (30451777)
今井 洋介  新潟県立がんセンター新潟病院, 内科部長 (30650395)
研究協力者 森田 敬史  長岡西病院ビハーラ病棟, ビハーラ僧
郷堀 ヨゼフ  淑徳大学, アジア国際社会福祉研究所, 准教授 (80611152)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
21,840千円 (直接経費: 16,800千円、間接経費: 5,040千円)
2016年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード臨床宗教師 / スピリチュアルケア / グリーフケア / 宗教的ケア / ストレス軽減 / 宗教学全般 / 宗教・儀礼 / チャプレン / 臨床宗教教育
研究成果の概要

臨床宗教師の活動実態調査を行い、その意義について明らかにした。さらに、臨床宗教師のケアの特徴を表す「宗教的資源の活用」などケア方法を整理し、公共空間における倫理的なプロセスを明示した。その教育や社会実装において最も重要な成果である。様々な宗教的資源のうち読経の効果に着目し、心理尺度と生化学指標を用いた実験を行った結果、読経聴取という簡便な方法により悲嘆ストレスが軽減されることが、世界で初めて客観的データによって実証できた。
これらの成果は東北大など諸大学で実施されている養成プログラムに活かされており、熊本地震の被災者支援や、緩和ケアや在宅ケアなどヘルスケア分野での活動の下支えとなっている。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (139件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (77件) (うち国際学会 3件、 招待講演 29件) 図書 (22件)

  • [雑誌論文] 地域連携における臨床宗教師の意義2017

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本統合医療学会誌

      巻: 10(1)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 新人看護師の職場適応への過程―5年目看護師の語りの分析2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋文子、赤澤千春、近藤恵、ベッカー・カール
    • 雑誌名

      椙山女学園大学看護学研究

      巻: 9 ページ: 1-13

    • NAID

      120007044460

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第11回年次大会 入棺体験2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・森田敬史
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chaplains and Listening: A Buddhist Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 雑誌名

      Dharma World: For Living Buddhism and Interfaith Dialogue

      巻: 43 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] スピリチュアルに生きる意味2016

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      楽園

      巻: 64 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床宗教師の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本佛教学会年報

      巻: 81 ページ: 123-143

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 経文聴取による喪失悲嘆ストレスのケア2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・得丸定子・奥井一幾・今井洋介・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカー・高橋原・鈴木岩弓
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 151-165

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 見えないものを感じ取る力2016

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      楽園

      巻: 66 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 終末期に対する早期支援2016

    • 著者名/発表者名
      冲永隆子、カール・ベッカー
    • 雑誌名

      こころの未来

      巻: 16 ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 出生をめぐる医療と倫理2016

    • 著者名/発表者名
      赤塚京子、カール・ベッカー
    • 雑誌名

      こころの未来

      巻: 16 ページ: 53-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] がん患者の看取りにおける仏教的行為様式と場のはたらき~ビハーラ病棟のエトスとトポスのダイナミズム~2016

    • 著者名/発表者名
      中原登世子・森田敬史・石村和美・板野武司・小野充一
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 11 ページ: 126-150

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療現場に布置された“臨床宗教師”~仏教者を対象にした調査からみえてきたもの~2016

    • 著者名/発表者名
      森田敬史
    • 雑誌名

      東北宗教学

      巻: 12 ページ: 45-68

    • NAID

      120006496649

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校での動物飼育授業における児童の心情変化2016

    • 著者名/発表者名
      石川みどり・小野塚知美・良波祥吾・奥井一幾・得丸定子
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 35(1) ページ: 239-255

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被災地で聞かれる怪異譚2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 雑誌名

      SYNODOS Academic Journalism

      巻: 2016.3.10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校での動物飼育授業における児童の心理変化~豚の飼育から出荷まで~2016

    • 著者名/発表者名
      石川みどり、小野塚知美、良波祥吾、奥井一幾、得丸定子
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 35 ページ: 239-255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大地震後的慰霊與弔言2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      世界與中國事務 World and China Affairs

      巻: 2015年春期 ページ: 39-51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 死んだらどうなると聞かれたら 3. 死後のことについて考えてみるために2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38-1 ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 真の援助者を目指して ―感性を磨く―2015

    • 著者名/発表者名
      納賀良一・谷山洋三・横山幸生・有永洋子・高田さゆり
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 38-1 ページ: 113-114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床宗教師とともに支える「生きかた=逝きかた」 臨床宗教師の育成2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌

      巻: 17-1 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアと宗教的ケア―東北大学大学院における臨床宗教師研修2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター2014年度報告書

      巻: 2014年度 ページ: 39-51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 東北大学における臨床宗教師構想――東日本大震災から超高齢多死社会へ2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 雑誌名

      龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター2014年度報告書

      巻: 2014年度 ページ: 52-69

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨死体験と脳2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      Mind-Body Science

      巻: 25 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校・地域間連携についての住民及び保護者の現状と評価2015

    • 著者名/発表者名
      奥井一幾・良波祥吾・得丸定子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 66 号: 3 ページ: 87-101

    • DOI

      10.11428/jhej.66.87

    • NAID

      130004774160

    • ISSN
      0913-5227, 1882-0352
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床宗教教育と人材養成の展望2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓・谷山洋三ほか計8名
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 3 ページ: 89-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災被災地における怪異の場2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 雑誌名

      口承文芸研究

      巻: 38 ページ: 28-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「心の相談室」の活動と「臨床宗教師」の提唱2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      日本仏教社会福祉学会

      巻: 44/45 ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 早期離職した看護師のストレス対処能力(SOC:Sense of Coherence:首尾一貫感覚)と退職理由の関係について2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋文子、カール・ベッカー ほか計10名
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 54(4) ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 新人看護師のバーンアウトとソーシャルサポート源2014

    • 著者名/発表者名
      駒田安紀、カールベッカー ほか計5名
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 24(4) ページ: 382-386

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Workers Can Use Sense of Coherence to Predict Burnout of End-of-Life Care-Givers" (Research Report from Japan)2014

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi-Taniguchi, Kazuko, Becker, Carl B., Kinoshita, Ayae
    • 雑誌名

      British Journal of Social Work

      巻: 44(8) 号: 8 ページ: 2360-2374

    • DOI

      10.1093/bjsw/bct086

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本的な看取り:その準備、受容、意味2014

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      京都医学会雑誌

      巻: 61(2) ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校における味覚教育プログラムの実践2014

    • 著者名/発表者名
      得丸定子・奥井一幾
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 205-216

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Religious Care by Zen Buddhist Monks: A Response to Criticism of “Funeral Buddhism”2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama and Carl B. Becker
    • 雑誌名

      Journal of Religion & Spirituality in Social Work: Social Thought

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/15426432.2014.873649

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bereavement life reveiw improves stpritual well-being and ameliorates depression among American caregivers2014

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Ando, Felicia Marquez-Wong, Gary.B. Simon, Haruko Kira, Carl Becker
    • 雑誌名

      Palliaitve and Supportive Care

      巻: なし 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1017/s1478951514000030

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新人看護師のバーンアウトとソーシャルサポート源2014

    • 著者名/発表者名
      駒田安紀、近藤(有田)恵、赤澤千春、中嶋文子、カール・ベッカー
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 24-4 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新卒看護師・看護師長のエンドオブライフに関する教育ニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      糸島陽子、奥津文子、カール・ベッカー他
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 12 ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異文化の仲で問われる医療者の死生観と日本人の経験知2014

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      国際看護

      巻: 482 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教者による心のケアの課題と可能性―臨床宗教師養成の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      高橋原
    • 雑誌名

      宗務時報

      巻: 117 ページ: 27-44

    • NAID

      40020065690

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教的ケアにおける教化の二側面 <既信者教化>と<未信者教化>2013

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 雑誌名

      仏教看護・ビハーラ

      巻: 8 ページ: 76-88

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人の死生観と癒し2013

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌

      巻: 22-2 ページ: 109-116

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校家庭科における味覚教育プログラムの実践2013

    • 著者名/発表者名
      得丸定子 他3名
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 205-2016

    • NAID

      120005405412

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 読経により悲嘆は緩和されるのか? 心理尺度と生化学指標による実証2017

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・奥井一幾・得丸定子
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 臨床宗教師との連携によるグリーフケア~カフェデモンクでの『いのちのケア』を通して~2017

    • 著者名/発表者名
      遠山マリナ・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・田中至道・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地域で『いのちのケア』に取り組む臨床宗教師~カフェデモンクでの活動を通して~2017

    • 著者名/発表者名
      田中至道・谷山洋三・隠一哉・野々目月泉・沼口諭
    • 学会等名
      第24回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in久留米
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地域医療における臨床宗教師との連携における未来医療の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第20回日本統合医療学会
    • 発表場所
      東北大学医学部
    • 年月日
      2016-12-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] P4C(Philosophy for Children)を用いた「いのちの授業」―「ブラックジャック」を教材として―2016

    • 著者名/発表者名
      得丸定子・奥井一幾・郷堀ヨゼフ
    • 学会等名
      第40回日本死の臨床研究会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 経文聴取は喪失悲嘆ストレスを低減しうるか2016

    • 著者名/発表者名
      今井洋介・高橋原・谷山洋三・鈴木岩弓・得丸定子・奥井一幾・森田敬史・郷堀ヨゼフ・カール・ベッカ―
    • 学会等名
      第29回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スピリチュアルケアから宗教的ケアへ2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宗教的ケアとしての読経効果とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、奥井一幾、森田敬史、今井洋介、高橋原
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 入棺体験による死生観への影響2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三、奥井一幾、得丸定子、カール・ベッカー、今井洋介、高橋原、森田敬史、鈴木岩弓
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第12回年次大会
    • 発表場所
      西本願寺聞法会館(京都市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「Cafeビハーラ」がもたらしたもの~互いにケアし合う関係の発見~」2016

    • 著者名/発表者名
      石村和美・森田敬史・丸山絹代
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第12回年次大会
    • 発表場所
      西本願寺聞法会館(京都市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 飼育から出荷に及ぶ動物飼育授業再考2016

    • 著者名/発表者名
      奥井一幾
    • 学会等名
      第2回異分野交流会(ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ獲得に関する研究報告会)
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2016-08-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ノンフォーマル教育と家庭科教育との関連についての一考察2016

    • 著者名/発表者名
      奥井一幾・得丸定子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第59回大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Interfaith Chaplaincy Movement Triggered by the 2011 Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      Changing Practice of Health and Family in Japan
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学校・地域間連携に関する住民と保護者の意識調査―3校区間の比較検討から―2016

    • 著者名/発表者名
      奥井一幾・得丸定子
    • 学会等名
      日本家政学会第68回大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北大学の臨床宗教教育2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本臨床宗教師会設立記念シンポジウム「臨床宗教教育の可能性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本臨床宗教師会設立の経緯―被災者支援から超高齢多死社会へ―2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      日本臨床宗教師会設立記念シンポジウム「臨床宗教教育の可能性」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 死者と生者の接点2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      東日本大震災5年緊急シンポジウム「霊性を読み解く―タクシーの 幽霊現象の反響と課題―」
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仏教者がターミナルケアの現場に居ること-「臨床宗教師」的な視点に立って-2016

    • 著者名/発表者名
      森田敬史
    • 学会等名
      平成27年度医療業務担当者合同研修会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ仙台
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経文聴取による喪失悲嘆ストレスケア2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三・今井洋介・奥井一幾
    • 学会等名
      第21回日本臨床死生学会大会
    • 発表場所
      帝京科学大学
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 喪失悲嘆ストレスケアとしての経文音効果2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子・谷山洋三・奥井一幾
    • 学会等名
      第31回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      杏林大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 在宅緩和ケアチームにおける臨床宗教師の介入事例 ―宗教的ケアによる死の不安と孤独感の軽減―2015

    • 著者名/発表者名
      糸山公照・益永佳予子・後藤慶次・谷山洋三
    • 学会等名
      第39回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 手を合わせる場と心のケア ―病棟の礼拝施設とビハーラ僧によるケア―2015

    • 著者名/発表者名
      木曽隆・森田敬史・板野武司・戎井豊
    • 学会等名
      第39回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 学校における動物飼育と食に関する教育について考える2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子、奥井一幾、郷堀ヨゼフ
    • 学会等名
      第39回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 死者に向き合うスピリチュアリティ2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本質的心理学会第12回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災被災地から超高齢多死社会へ2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      公開シンポジウム「死の受容の最前線」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自分らしい旅立ち~最期の日まで自分らしく生きる~2015

    • 著者名/発表者名
      森田敬史
    • 学会等名
      第34回高齢社会をよくする女性の会全国大会in長岡
    • 発表場所
      アオーレ長岡
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師の活動とその社会的意義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      東北大学文系4研究科 人文・社会科学における知の創出セミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床スピリチュアルケア研修(PSCC18)の報告2015

    • 著者名/発表者名
      穀田知秋・山地ひろみ・隅陽子・金澤比呂美・原田裕子・谷山洋三
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会第8回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 宗教者の視点から見たスピリチュアルケアの定義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会第8回学術大会
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本仏教学会第85回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地における死者の記憶2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 死者の記憶と向き合う人々と宗教者の対応について2015

    • 著者名/発表者名
      高橋原
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 飼育から出荷に及ぶ動物飼育授業再考2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子、奥井一幾
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第11回年次大会
    • 発表場所
      金沢真宗会館
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] がん患者がビハーラに入院し病棟という共同体の構成員になる過程2015

    • 著者名/発表者名
      中原登世子・森田敬史・石村和美・板野武司
    • 学会等名
      仏教看護・ビハーラ学会第11回年次大会
    • 発表場所
      金沢真宗会館
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Tales about ghosts of the tsunami dead and their reception in Japan’s religious landscape2015

    • 著者名/発表者名
      Hara TAKAHASHI
    • 学会等名
      XXI World Congress of the International Association for the History of Religions (IAHR)
    • 発表場所
      Erfurt University, Germany
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Education Program of Japanese-Style Interfaith Chaplain started after the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Yozo TANIYAMA
    • 学会等名
      Brahma Kumaris Global Retreat Centre Cultural Meeting
    • 発表場所
      Brahma Kumaris Global Retreat Centre, Oxford, UK
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小学校の動物飼育における児童の心情変化2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ゆるし----スピリチュアルケアの有効性2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仏教思想における愛と寛容の精神2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第18回日本臨床パストラルケア研究会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電話相談における宗教協力の意義2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第57回印度学宗教学会学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「臨床宗教師」研修修了者のボランティア活動2015

    • 著者名/発表者名
      森田敬史
    • 学会等名
      第57回印度学宗教学会学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 臨床宗教師の教育2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅医学会もりおか大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師の意義について2015

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「震災と宗教者の役割」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マインドフルネスストレス低減法2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      アイオワ大学アジア・スラブ言語文化学科日本語コース特別授業
    • 発表場所
      アイオワ大学(米国)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人の死生観2015

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      アイオワ大学アジア・スラブ言語文化学科日本語コース特別授業
    • 発表場所
      アイオワ大学(米国)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師の育成プログラムについて2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第17回日本在宅ホスピス協会全国大会in福井
    • 発表場所
      福井県民ホール
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 死後のことについて考えてみるために2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自分自身をみつめる ~宗教者の立場から~2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公認されない悲嘆へのケア2014

    • 著者名/発表者名
      得丸定子・郷堀ヨゼフ・奥井一幾
    • 学会等名
      第38回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      ビーコンプラザ(別府市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 瞑想の効果を測る2014

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      霊性研究フォーラム-スピリチュアリティと公共性- 第4回研究大会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スピリチュアルケアの担い手 臨床宗教師とその公共性2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      「医療看護とスピリチュアリティそして日本的“思いやり”倫理」研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師と医療者の連携は可能か? -看取りのための環境整備-2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク 第20回記念大会全国の集いin岡山
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公共空間における宗教的ケアのプロセス2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床宗教師研修の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第7回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床宗教師は何を目指すのか2014

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      第22回日本ホスピス在宅ケア研究会全国大会in神戸
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「臨床宗教師」の社会実装 -震災被災地から超高齢多死社会へ-2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      第22回日本ホスピス在宅ケア研究会全国大会in神戸
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小学生の高齢者イメージからみる世代間交流の在り方2014

    • 著者名/発表者名
      得丸定子、奥井一幾
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第57回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] New Education Program for Rinsho-shukyo-shi (Japanese-style Interfaith Chaplain) started after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama, Hara Takahashi, Iwayumi Suzuki
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Psychological and Biochemical valuations of Meditation2014

    • 著者名/発表者名
      Sadako Tokumaru
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Nuno-jizo” as a Tool for Grief Caare: Case Studies of Survivors of the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Morita and Yozo Taniyama
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 震災被災地にみる死者と生者の接点2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      日本口承文芸学会第38回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域資源を活用した児童のノンフォーマル教育活動の実践とその評価2014

    • 著者名/発表者名
      良波祥吾・奥井一幾・得丸定子
    • 学会等名
      第66回日本家政学会研究大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床宗教師研修と実践宗教学寄附講座の取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      高橋原・谷山洋三・鈴木岩弓
    • 学会等名
      第6回日本スピリチュアルケア学会・第10回アジア太平洋パストラルケア・カウンセリング学会合同学術大会
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臨床宗教師研修の効果――宗教者の死生観に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      森田敬史・谷山洋三
    • 学会等名
      第37回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] パネル:公共空間で心のケアを提供する宗教者の養成とその課題

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] New Project for Educating Rinsho-Shukyo-shi (Japanese-style Interfaith Chaplain) at Tohoku University

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama and Hara Takahashi
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Congress on Pastoral Care and Counseling and The 6th Japan Society of Spiritual Care, Joint Conference 2013
    • 発表場所
      Sendai Silver Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「臨床宗教師」の可能性

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      第6回日本スピリチュアルケア学会・第10回アジア太平洋パストラルケア・カウンセリング学会合同学術大会
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代日本人にみる死生観

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      平成25年度鶴見大学先制医療研究センター公開シンポジウム「終末期における医療と宗教の協働化に向けて」
    • 発表場所
      鶴見大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災後の心のケアと宗教者の役割

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      臨床パストラル教育研究センター東北ブロック講演会
    • 発表場所
      仙台福祉プラザ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「いのち」に寄り添う宗教者

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「3・11後の『いのち』を語る言葉を考える」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 境界を越える宗教者 -死者と生者、信仰の違い、自分の枠-

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 学会等名
      東京大学総長裁量経費第2回「Sustainabilityと人文知」研究プロジェクト主催シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vihara: Buddhist Hospice Movement and Chaplaincy in Contemporary Japan

    • 著者名/発表者名
      Yozo Taniyama
    • 学会等名
      Colloquium of MDiv Course, Naropa University, USA
    • 発表場所
      Naropa University, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Who Listens to Their Stories?: How Religious Professionals Are Dealing with Occult Phenomena in the Disaster Area of the Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Hara Takahashi
    • 学会等名
      Colloquium of MDiv Course, Naropa University, USA
    • 発表場所
      Colloquium of MDiv Course, Naropa University, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興 ―『心のケア』をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓
    • 学会等名
      在メダン日本国総領事館特別講演
    • 発表場所
      在メダン日本国総領事館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「生きがい感」育成に関連する「居場所感」とSOCの関連性

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      第6回日本スピリチュアルケア学会・第10回アジア太平洋パストラルケア・カウンセリング学会合同学術大会
    • 発表場所
      東北大学理学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SOCと居場所感の関連についてー自殺予防のための基礎研究―

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      第37回日本死の臨床研究会年次大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 家庭科における「いのちの教育」

    • 著者名/発表者名
      得丸定子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会近畿地区
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『こころ学への挑戦』所収、カール・ベッカー分担「こころ学を考える」2016

    • 著者名/発表者名
      吉川左紀子ほか(編著)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 医療者と宗教者のためのスピリチュアルケア 臨床宗教師の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『他者論的転回  宗教と公共空間』所収、鈴木岩弓「『臨床宗教師』の誕生―公共空間における宗教者のあり方―」2016

    • 著者名/発表者名
      磯前順一・川村覚文 編
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ナカニシヤ書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] DVD スピリチュアルケアを学ぶ vol.10 日本人とスピリチュアリティ ~なぜ今、日本人にスピリチュアリティなのか2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー 原案監修
    • 出版者
      医学映像教育センター
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 愛する者は死なない~東洋の知恵に学ぶ癒し2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー 編著、駒田安紀 監訳
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『愛する者は死なない~東洋の知恵に学ぶ癒し』所収、カール・ベッカー、千石真理分担「第1章 日本人の死生観」2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー 編著、駒田安紀 監訳
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『震災と市民2 支援とケア』所収、谷山洋三分担「9章 震災と慰霊」2015

    • 著者名/発表者名
      似田貝香門・吉原直樹 編
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 愛する者をストレスから守る~瞑想の力2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー、奥野元子 編著
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『愛する者をストレスから守る~瞑想の力』所収、カール・ベッカー分担「なぜ、いま、瞑想なのか」2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー、奥野元子 編著
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『愛する者をストレスから守る~瞑想の力』所収、得丸定子分担「学校教育と瞑想」2015

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー、奥野元子 編著
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『現代宗教2015 ケアが広げる宗教のフロンティア』所収、鈴木岩弓「被災地における"祈りの場"の誕生-宮城県名取市閖上地区の日和山-」2015

    • 著者名/発表者名
      『現代宗教2015』編集委員会
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      国際宗教研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる宗教学』所収、谷山洋三「Ⅲ 宗教と現代 19.ケアと宗教 スピリチュアルケア」2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井義秀・平藤喜久子 編著
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『ホスピス・緩和ケア白書2015 ホスピス緩和ケアを支える専門家・サポーター』所収、谷山洋三「12.ビハーラと仏教者」2015

    • 著者名/発表者名
      志真泰夫・恒藤暁・森田達也・宮下光令 編
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      青海社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『融通念佛宗における信仰と教義の邂逅』所収、森田敬史「医療現場における〈宗教〉の実践―仏教を背景としたターミナルケア施設での経験知より―」2015

    • 著者名/発表者名
      福原隆善 監修
    • 総ページ数
      771
    • 出版者
      法藏館
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『愛する者をストレスから守る―瞑想の力―』所収、得丸定子分担「学校教育と瞑想」2015

    • 著者名/発表者名
      カールベッカー・奥野元子 編著
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『講座スピリチュアル学1 スピリチュアルケア』所収、谷山洋三分担「スピリチュアルケアの担い手としての宗教者:ビハーラ僧と臨床宗教師」2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田東二 編
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      ビイング・ネット・プレス
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Religion and Psychotherapy in Modern Japan 所収、Yozo Taniyama 分担 12. Chaplaincy Work in Disaster Areas: Potential and Challenges2014

    • 著者名/発表者名
      C. Harding, F. Iwata, and S. Yoshinaga eds
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 変容する氏の文化 -現代東アジアの葬送と墓制-2014

    • 著者名/発表者名
      国立歴史民俗博物館・山田慎也・鈴木岩弓
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『講座スピリチュアル学1 スピリチュアルケア』所収、カール・ベッカー分担「スピリチュアルケアとグリーフケアと医療」2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田東二 編
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      ビイング・ネット・プレス
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『考えるっておもしろい』所収、得丸定子分担「気持ちと身体と行動をつなぐ、ストレスとコミュニケーション対処スキル」2014

    • 著者名/発表者名
      北陸家庭科授業実践研究会編(得丸定子共編者)
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      教育図書
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『宗教と現代がわかる本 2014』所収、高橋原分担「「心の相談室」の活動と臨床宗教師構想―現状と展望―」2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊直樹責任編集
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『講座東北の歴史 第6巻 生と死』所収、鈴木岩弓分担「東北地方の『骨葬』習俗」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木岩弓・田中則和篇
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi