• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冷泉家時雨亭文庫蔵書の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25284049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関京都府立大学

研究代表者

赤瀬 信吾  京都府立大学, 文学部, 教授 (70137074)

連携研究者 田中 登  関西大学, 文学部, 教授 (60123668)
藤本 孝一  龍谷大学, 文学部, 客員教授 (90124320)
鈴木 元  熊本県立大学, 文学部, 教授 (40305834)
小林 一彦  京都産業大学, 文化学部, 教授 (30269568)
研究協力者 岸本 香織  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード勅撰和歌集 / 私撰和歌集 / 私家集 / テキストの生成 / 写本の伝流 / 歌道家と写本群 / 国文学 / 日本史 / 国語学 / 書誌学
研究成果の概要

冷泉家時雨亭文庫の蔵書のうち冷泉家時雨亭叢書(朝日新聞社刊)未収録のもの約500点を詳細に調査した。そのうち77点については『新古今和歌集 打曇表紙本 風雅和歌集 春夏』をはじめとする16巻に分けて刊行した(現在も刊行中)。また、特に注目される擬定家本私家集(定家書写本の様式をまねて作成された写本群)については、和歌文学会関西例会においてシンポジウムを催した。これは、鎌倉時代中期から後期にかけての歌書が、どのように作成されていったのかを克明に研究する方法とその意義とを明確にする画期的なシンポジウムとなった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 俊成・定家覚書 その一 没入2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      冷泉家時雨亭叢書月報

      巻: 94 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 俊成・定家覚書 その二 疑惑2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      冷泉家時雨亭叢書月報

      巻: 95 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 俊成・定家覚書 その三 嫉視2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      冷泉家時雨亭叢書月報

      巻: 96 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 雅びの軌跡(四)2015

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      志くれてい

      巻: 第132号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 藤原俊成ー新たな扉をひらく者2015

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      志くれてい

      巻: 第134号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雅びの軌跡(三)2015

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      志くれてい

      巻: 第131号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雅びの軌跡(一)2014

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      志くれてい

      巻: 第129号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雅びの軌跡(二)2014

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 雑誌名

      志くれてい

      巻: 第130号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 擬定家本の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 学会等名
      和歌文学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 太上天皇という装置2014

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 学会等名
      中古文学会秋季大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 冷泉家時雨亭叢書 中世歌学集 続 千首和歌2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 総ページ数
      743
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 草根集 下2016

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 総ページ数
      846
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 草根集 上2015

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 総ページ数
      706
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新古今和歌集 打曇表紙本2014

    • 著者名/発表者名
      赤瀬信吾
    • 総ページ数
      465
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi