研究課題/領域番号 |
25284130
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 |
研究代表者 |
白井 克也 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (70300689)
|
研究分担者 |
伊藤 嘉章 京都国立博物館, 副館長 (80213099)
田良島 哲 東京国立博物館, 学芸企画部, 課長 (60370996)
土屋 裕子 東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (60321551)
遠藤 楽子 東京国立博物館, 学芸企画部, 研究員 (60415619)
鬼頭 智美 東京国立博物館, 学芸企画部, 室長 (80321553)
鈴木 希帆 東京国立博物館, 学芸研究部, アソシエイトフェロー (80633718)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 日本史 / 西洋史 / 美術史 / 博物館学 / 交流史 |
研究成果の概要 |
本研究は、幕末期から明治時代に至る日本の博物館史を、東京国立博物館と諸外国の博物館との間の所蔵品交換を軸に、分析しようとしたものである。 ドイツのライプツィヒ民族学博物館、オーストラリアのメルボルン博物館と西オーストラリア博物館、英国のグラスゴー博物館を中心に、明治時代に相当する時期の交換品の実物と、交換にかかわる文書類を調査した。これによって、交換の経緯や背景について、多くの知見を得た。
|