研究課題/領域番号 |
25284131
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
アジア史・アフリカ史
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
栗田 禎子 千葉大学, 文学部, 教授 (10225261)
|
研究分担者 |
長澤 榮治 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00272493)
水島 多喜男 徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 教授 (10219628)
阿久津 正幸 東京大学, 人文社会系研究科, 研究員 (10626188)
小林 春夫 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70242229)
鈴木 規夫 愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (70271468)
|
研究協力者 |
阿久津 正幸 ラジオ・プレス, 職員
清水 学 元一橋大学, 教授
千代崎 未央 放送大学, 職員
平野 淳一 元日本学術振興会, 特別研究員
湯川 武 慶應義塾大学, 名誉教授
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
|
キーワード | 中東史 / マルクス主義 / アラブ・イスラーム哲学 / 民衆運動 / 世界資本主義 / 西アジア・イスラーム史 / 社会思想史 / 民衆運動史 / 世界史像 |
研究成果の概要 |
従来、現代中東の社会運動をめぐる研究では、専らいわゆる「イスラーム主義」運動のみが脚光を浴びる傾向があったが、本研究では中東におけるマルクス主義の問題に着目し、その展開過程の特質を、運動、思想、歴史的・社会的背景という角度から分析した。 研究の結果、中東のマルクス主義はこの地域の置かれた社会的・経済的現実と対峙し、地域に根ざした「知」の伝統(アラブ・イスラーム哲学の蓄積等)とも対話・格闘しながら発展してきたものであり、欧米からの単なる「移植」の産物ではないことが明らかになった。また、中東の社会・政治のあり方に関する従来の固定的・静態的イメージの見直しを行なうことができた。
|