• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

愛知県保美貝塚出土資料による考古学・人類学のコラボレーションモデルの構築と展開

研究課題

研究課題/領域番号 25284157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関国立歴史民俗博物館

研究代表者

山田 康弘  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (40264270)

研究分担者 設楽 博己  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授 (70206093)
茂原 信生  奈良文化財研究所, 客員研究員 (20049208)
山崎 健  奈良文化財研究所, 研究員 (50510814)
山本 直人  名古屋大学, 大学院文学研究科, 教授 (60240800)
太田 博樹  北里大学, 医学部, 准教授 (40401228)
米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
五十嵐 由里子  日本大学, 歯学部, 講師 (60277473)
谷畑 美帆  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究員 (10440174)
松村 博文  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (70209617)
近藤 修  東京大学, 大学院理学研究科, 准教授 (40244347)
水嶋 崇一郎  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (90573121)
坂本 稔  国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (60270401)
佐々木 由香  明治大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (70642057)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2013年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード考古学 / 人類学 / コラボレーション / 縄文時代 / 人骨 / 墓制 / 保美貝塚 / 先史学
研究成果の概要

愛知県田原市保美貝塚出土人骨資料を主として,考古学者と人類学者が共同で同じ資料を研究するという,学際的研究のコラボレーションを行った。その結果,国内で10例ほどしか確認されていない盤状集骨葬例の調査を行うことができた。その後,詳細に作製された実測図・写真をもとに検討を重ね,集骨葬例における人骨集積のプロセスを検討することができた。それとともに,人骨の形質に関する分析,人骨の年齢・性別,食性分析,DNA分析,古病理学的分析などを行うことができ,考古学と人類学のコラボレーションの典型例というべき研究モデルを確立した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] An informative prior probability distribution of the Gompertz parameters for Bayesian approaches in paleodemography.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Kondo O.
    • 雑誌名

      Am J Phys Anthropol

      巻: 159 号: 3 ページ: 523-533

    • DOI

      10.1002/ajpa.22891

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 残存デンプン粒分析からみた縄文時代の植物質食料2016

    • 著者名/発表者名
      山本直人・渋谷綾子・上條信彦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 185 ページ: 51-82

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子供の骨から離乳年齢を探る2015

    • 著者名/発表者名
      蔦谷 匠・米田 穣
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 671 ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 同位体分析からみた家畜化と日本人の食-自己家畜化の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      米田 穣
    • 雑誌名

      食の文化フォーラム

      巻: 33 ページ: 64-86

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代の國府・伊川津遺跡から出土した人骨の放射性炭素年代測定と炭素・窒素安定同位体分析2015

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎, 佐宗亜衣子, 米田穣
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series)

      巻: 123 号: 1 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1537/asj.150414

    • NAID

      130005078082

    • ISSN
      1344-3992, 1348-8813
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サスティナブル・コミュニティとしての縄文後晩期の地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本直人
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 182 ページ: 57-74

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代の葬墓制・社会・死生観2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 土器棺墓(土器埋設遺構)2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代の親族組織2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      講座日本の考古学

      巻: 4 ページ: 588-615

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 植生と植物資源利用の地域性2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木由香
    • 雑誌名

      季刊考古学別冊

      巻: 21 ページ: 107-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺跡出土植物遺体からみた縄文時代の森林資源利用2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木由香・能城修一
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 187 ページ: 15-48

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市川市で出土した縄文時代人骨の食生活2014

    • 著者名/発表者名
      米田 穣
    • 雑誌名

      市史研究市川

      巻: 5 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素・窒素同位体でみた縄文時代の食資源利用2014

    • 著者名/発表者名
      米田 穣
    • 雑誌名

      季刊考古学別冊

      巻: 21 ページ: 162-169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代から弥生時代へ2013

    • 著者名/発表者名
      設楽博己
    • 雑誌名

      岩波講座日本歴史 原始・古代

      巻: 1 ページ: 63-99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 先史時代の人は骨をどのように扱ったか2013

    • 著者名/発表者名
      設楽博己
    • 雑誌名

      O.li.v.e-骨代謝と生活習慣病の関連

      巻: 3-4 ページ: 248-249

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会という用語に関する覚書2013

    • 著者名/発表者名
      山本直人
    • 雑誌名

      東海縄文論集

      巻: 1 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 性別判定における大腿骨骨幹中央部断面形状の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      水嶋崇一郎・平田和明
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 121-1 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縄文時代における部分骨葬2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 178 ページ: 57-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縄文時代の親族構造論における問題点2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      丹羽佑一先生退任記念論文集

      巻: 1 ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代の環境変遷と食生活2013

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      環境の日本史

      巻: 2 ページ: 8-30

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 人骨・動物骨の放射性炭素年代測定2013

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      月刊 地球

      巻: 35-9 ページ: 537-544

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 渥美半島、保美縄文貝塚出土の大腿骨にみられた外傷とカットマーク2015

    • 著者名/発表者名
      近藤修・水嶋崇一郎・茂原信生・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 渥美半島における縄文時代人骨の古代DNA分析2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史・ライアン・シュミット・松前ひろみ・勝村啓史・太田博樹・埴原恒彦・小川元之・柴田弘紀・茂原信生・近藤修・米田穣・増山禎之・設楽博己・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 稲荷山貝塚より出土した縄文時代人骨の放射性炭素年代測定2015

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎・米田穣・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 骨有機質残存状況の洞窟遺跡と開地遺跡における比較2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史・太田博樹・米田穣
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 古代ゲノムシークエンシングのための技術改良2015

    • 著者名/発表者名
      太田博樹・覚張隆史・ライアン・シュミット・勝村啓史・松前ひろみ・埴原恒彦・小川元之・柴田弘紀・佐伯和信・分部哲秋・弦本敏行・佐藤丈寛・木村亮介・石田肇
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Jomon Wetland sites on the east coast of the Noto Peninsula, Central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yamamoto
    • 学会等名
      19th International Union for Quaternary Research Congress 2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 埋葬例からみた縄文時代の子どもたち2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会第81回総会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 考古学的解釈における人骨情報の有効性について2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      韓国嶺南文化財研究院『自然科学と考古学の展望と課題』
    • 発表場所
      国立大邱博物館
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Management of forest resorces during the Jomon period in Japan dedused from Excavated Plants remains2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木由香
    • 学会等名
      A Multidiscilinary Approach to the Use of Plant Resources in East Asian Prehistory
    • 発表場所
      国立韓国文化財研究所
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺跡出土鱗茎同定のための識別方法2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木由香・米田恭子・小林和貴
    • 学会等名
      日本植生史学会第29回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 類人猿にも妊娠出産痕はあるのか2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・久世濃子
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県二戸市中穴牛遺跡における遠賀川系土器使用の土器棺墓について2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・茂原信生
    • 学会等名
      日本考古学協会第80回総会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東海地方の多数合葬・複葬例-愛知県保美貝塚の事例を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第67回日本人類学会大会
    • 発表場所
      国立科学博物館 筑波研究施設
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Reconstructing the distribution of archaic and modern humans in relation to the last glacial climate change

    • 著者名/発表者名
      Yoneda,M. Abe,A. Oguchi,T. Kawabata,H. Yokoyama,Y.
    • 学会等名
      Europian Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      Viena
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      新潮社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 老人と子供の考古学2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 縄文社会とや弥生社会2014

    • 著者名/発表者名
      設楽博己
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      敬文舎
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 縄文人が僕のうちにやってきたら2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      実業之日本社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 遺跡から調べよう2013

    • 著者名/発表者名
      設楽博己
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      童心社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会の総合的研究

    • URL

      http://www.blogs.yahoo.co.jp/arch_yamada

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会の総合的研究

    • URL

      http://blogs.yahoo.co.jp/arch_yamada

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会の総合的研究

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi