• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25284171
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関弘前大学

研究代表者

杉山 祐子  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (30196779)

研究分担者 阪本 公美子  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (60333134)
坂井 真紀子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70624112)
研究協力者 山田 厳子  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (20344583)
山本 志乃  旅の文化研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2016年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード現金の社会化 / アフリカ農村 / 現金づくり / 現金づかい / 日本の地方農村 / ジェンダー / 社会的再編 / 新しい生産資源 / 現金づくり・現金づかい / 格差と新たな共的関係 / 生産資源 / 日本農村
研究成果の概要

本研究ではアフリカ農民の生計における現金に焦点を当て、現金が社会的な文脈に埋め込まれる動きを「現金の社会化」とよぶ。農民の生計活動と現金の関係を具体的に検討し、国家の経済から距離をとろうとする生活防衛的な側面と新しい手段を開発するイノベーティブな側面の両方に注目して、生産資源をめぐる社会関係の再編過程を明らかにした。その作業を通して「現金の社会化」に関わる分析モデルを構築することを目的とした。その結果、1)現金・モノ・労働力を回して安定させ選択肢を増やす生計戦略、2)社会関係をつくる契機としての雇用労働、3)生産資源の利用と確保をめぐるジェンダー化された共的関係などが明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (14件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Grassroots innovation in “Natural Society”2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko SUGIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Workshop on African Moral Economy, Peasant Economy in Comparative and Historical Perspectives

      巻: 7 ページ: 20-31

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Moral Economy and Social Stratification in Rural Africa: Are We Moving towards a New Platform?2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko SUGIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Workshop on African Moral Economy, Peasant Economy in Comparative and Historical Perspectives

      巻: 7 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Coping with Njaa(Food Shortage): Food Insecurity and Household Strategies among Agro-Pastoralists in Central Tanzania2018

    • 著者名/発表者名
      Tadasu TSURUTA and Yuko SUGIYAMA
    • 雑誌名

      近畿大学農学部紀要

      巻: 51 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Traditional Knowledge and Ethics in Southeast Tanzania: Mzee Rashid Litunungu’s Contribution on History, Livelihood, and Plant Use Research2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      巻: 45 ページ: 37-46

    • NAID

      120006624535

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What Was/Is Development to the People of Tanzania?2018

    • 著者名/発表者名
      kumiko SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Workshop on African Moral Economy, Peasant Economy in Comparative and Historical Perspectives

      巻: 7 ページ: 72-91

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Critical Analysis of Tanzania’s Kilimo Kwanza (Agriculture First) Policy2018

    • 著者名/発表者名
      Makiko SAKAI
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Workshop on African Moral Economy, Peasant Economy in Comparative and Historical Perspectives

      巻: 7 ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 運河が拓いた行商の道―島根県・恵曇の魚商人―2018

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 雑誌名

      神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター 第3期研究成果報告書

      巻: 第3期 ページ: 83-95

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 相互扶助は子どもの生存に寄与するか―タンザニア3地域乳幼児死亡要因の比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      阪本 公美子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 1-17

    • NAID

      130007599252

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「アフリカ農村における現金の貸し借りの歴史(2)-植民地以前のローカル金融とその変化~2017

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 95 ページ: 171-187

    • NAID

      120006380728

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 『アフリカ潜在力3 開発と共生のはざまで―国家と市場の変動を生きる―(高橋基樹・大山修一編<太田至シリーズ総編集>/京都大学出版会,2016年)』、2017

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 150-152

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 互市再考―仙北地方の市と商人―2017

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 雑誌名

      東北民俗

      巻: 51 ページ: 59-68

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカ農村における金銭の貸し借りの歴史-マイクロファイナンスの源流-2016

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 第92号 ページ: 213-226

    • NAID

      120005830805

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Situation of Women and Children in Zanzibar: Preliminary Report from a questionnaire interview in Chaani Masingini2016

    • 著者名/発表者名
      Kumiko SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      巻: 41 ページ: 189-208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 集落点検(三沢市根井)経過報告(特集2:青森県との集落再生共同研究・調査方法論)2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子・白石壮一郎
    • 雑誌名

      地域社会研究

      巻: 第9号 ページ: 30-42

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域農業プラットフォームとしての直売所2016

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎・杉山祐子
    • 雑誌名

      地域未来創生センタージャーナル

      巻: 2 ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Influencing Factors on Children's Mortality and Morbidity: Comparative Analysis of Case Studies in Central and Southeast Tanzania2015

    • 著者名/発表者名
      Kumiko SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      巻: 40 ページ: 13-34

    • NAID

      120006624414

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 青森県における農産物直売所と小規模アグリビジネスの可能性をめぐる研究への視角2015

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 雑誌名

      弘前大学大学院地域社会研究科年報

      巻: 11 ページ: 95-103

    • NAID

      120005582240

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Situation of Women and Children in Central Tanzania: Preliminary Report from a questionnaire interview in Majeleko Village2015

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      巻: 39 ページ: 133-150

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Situation of Women and Children in Central Tanzania: Preliminary Report from a questionnaire interview in Mchinga II Village2015

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      巻: 39 ページ: 151-170

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] How does moral economy work for subsistence?2014

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 雑誌名

      Proceeding of 6th International Conference on African Moral Economy“Rural Development and Moral Economy in Africa: From Comparative Perspectives”, Dodoma University

      巻: 1 ページ: 117-189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Endogenous Development and Moral Economy: How far have we progressed, and what issues do we have?2014

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 雑誌名

      Proceeding of 6th International Conference on African Moral Economy“Rural Development and Moral Economy in Africa: From Comparative Perspectives”, Dodoma University

      巻: 1 ページ: 242-252

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Agrarian Innovation Process and Moral Economy: Embedding Money into the Local Sharing System, Opening Accessibility to Resources、2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko SUGIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Conference on African Moral Economy, Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa: from Comparative Perspectives, Fukui Prefectural University

      巻: 1 ページ: 72-84

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Women in Female-Headed Households and Male-Headed Households: The case of RZ Village in Southeast Tanzania2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko SAMAKMOTO
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部研究論集

      巻: 37 ページ: 45-63

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limits of Micro-Finance and "Bank of Affection " in Dodoma, Tanzania2014

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Conference on African Moral Economy, Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa: from Comparative Perspectives, Fukui Prefectural University

      巻: 1 ページ: 166-176

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 定期市における売り手の技術に関する試論2014

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 181 ページ: 11-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「仏教唱導と〈口承〉文化 奪衣婆をめぐって」2014

    • 著者名/発表者名
      山田厳子
    • 雑誌名

      入間田宣夫・菊地和博編『講座東北の歴史 第5巻 信仰と芸能』

      巻: 5 ページ: 132-154

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Innovation, Communal Resource Management and a Modern Aspect of “Moral Economy2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko SUGIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on African Moral Economy:Endogenous Development and Moral Economy in Agro-pastoral Communities in Central Tanzania, Fukui Prefectural University

      巻: 1 ページ: 72-76

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 農村における小規模な現金獲得活動の現代的諸相2018

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 故リトゥヌング氏のタンザニア南東部における研究への貢献2018

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Study of Local Periodic Market System in West Cameroon - Women vendor's network for vegetable marketing2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      東京農工大共催シンポジウム「熱帯アフリカ地域における生物資源」(Regional Biological Resources in Tropical Africa)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "Impact of Chinese motorcycles on the Rural Socio-economy in West Cameroon"2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      Asia-Africa session 1, International Conference "The Rise of Asia"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] System de Marches periodiques a l’ouest du Cameroun - Une etude des reseaux commerciaux des vendeuses pour les produits maraichers2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      dans le cadre du programme Afrique-Asie de la Fndation France-Japon de l’EHESS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] (コメント)「日本-アフリカ関係を通したグローバル資本主義の批判的検討:土地、空間、近代性」2018

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      東京外国語大学大学院国際日本学研究院、現代アフリカ地域研究センター共催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 青森の良さへの気づきを育てたい2017

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      弘前大学地域未来創生センターフォーラム『人口減少社会における持続可能な地域づくりを考える』
    • 発表場所
      弘前市土手町コミュニティパーク(青森県弘前市)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 現金の介在とその『小規模性』にみる可能性;農産物直売所の事例からー2017

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      グローバル化するアフリカ農村と現金の社会化研究会
    • 発表場所
      アソベの森いわき荘(青森県弘前市)
    • 年月日
      2017-01-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植林プロジェクトの「その後」と在来化する技術ータンザニア緑の推進協力プロジェクトの事例を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カメルーン西部州における 野菜の栽培と販売 ~定期市を利用した野菜小売商の仕入れ形態に注目して~2017

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 群れからムラへ―焼畑農耕民ベンバの村の分裂・再生サイクルと祖霊信仰―2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本民俗学会第890回談話会
    • 発表場所
      成城大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What was/is development to the people of Tanzania?2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 学会等名
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden: Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Critical Analysis of Tanzania’s “Kilimo Kwanza (Agriculture First)” Policy2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden: Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Moral Economy and Social Stratification in Rural Africa2016

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Yuko
    • 学会等名
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden”Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives”
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Grassroots Innovation in a “Natural Society”2016

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Yuko
    • 学会等名
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden”Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives”
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 薬用植物の収集・保管・移動について―インフォーマントの権利保護と研究成果の保全・公開を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      第4回タンザニア薬草研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア各地で収集してきた有用植物―リンディ、ドドマ、ザンジバル2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      第4回タンザニア薬草研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニアの薬草を扱う人びと―農牧民ゴゴの呪医、農耕民ムウェラの呪医・村人、マサイの薬草医と呪医、ザンジバルの薬草医の事例比較―2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      第4回タンザニア薬草研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 薬用植物利用の地域内・間比較2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      薬用植物利用の地域内・間比較
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニアにおける発展とは?2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      アフリカ・モラル・エコノミー研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都の龍谷大学サテライト(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「小商い」というなりわい2016

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 学会等名
      日本民俗学会第889回談話会
    • 発表場所
      成城大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鬼をめぐる「知識」の配置とその活用ー津軽における鬼信仰をめぐってー2016

    • 著者名/発表者名
      山田嚴子
    • 学会等名
      説話・伝承学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オシラサマ信仰と「知識」ー「個人的なるもの」をめぐってー2016

    • 著者名/発表者名
      山田嚴子
    • 学会等名
      日本民俗学会第68回年会
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県市川市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Local Innovation and Emerging Resources: Are We Moving towards a New Platform?2016

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Yuko
    • 学会等名
      Agro-pastoral Societies in Transition:Cash Economy, Urbanization and Land Issues
    • 発表場所
      Vocational Education and Training Authority (Dodoma, Tanzania)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Taarifa ya matokeo na uchabuzi wa dodoso kwa wanawake kuhusu hali na uhai wa watoto(子どもの生存に関わる農村女性への質問紙調査結果報告)2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Kumiko
    • 学会等名
      Agro-pastoral Societies in Transition:Cash Economy, Urbanization and Land Issues
    • 発表場所
      Vocational Education and Training Authority (Dodoma, Tanzania)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Agrarian Innovation and the Accessibility to Resources:a Case Study of the Miombo Woodland of Sub-Saharan Africa2016

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Yuko
    • 学会等名
      XIV World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      Ryerson University(Tronro, Canada)
    • 年月日
      2016-08-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical Analysis of Tanzania’s “Kilimo Kwanza (Agriculture First)” Policy2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      XIV World Congress of Rural Sociology (IRSA)
    • 発表場所
      Ryerson University, (Toronto, Canada)
    • 年月日
      2016-08-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 姉妹になるか母になるか:焼畑農耕民の離合集散と社会の重層化をかんがえる2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本霊長類学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア農村における子どもの生存・死亡をめぐる関連要因 ―幼児死亡率の高い3地域・3村328名の女性に対する質問票インタビュー調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東アフリカ農牧民社会の現代的変容 ;現金経済・都市化・土地問題 ②家計簿にみる現金の必要性と現金づかいの諸相2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東アフリカ農牧民社会の現代的変容:現金経済・都市化・土地問題③2016

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの生存をめぐる社会的要因の比較研究 ―タンザニア3村328名の女性たちの視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア リンディ・ザンジバル・ドドマの薬用植物と諸アクター(薬草医・住民・NGO・関係機関)―2016年1月~3月現地調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      第3回タンザニア薬草研究会
    • 発表場所
      東山植物園宋節庵(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北の市2016

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 学会等名
      東北民俗の会
    • 発表場所
      仙台市・戦災復興記念館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉄道と行商―〈カンカン部隊〉にみるアキンドたちのネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 学会等名
      鉄道史学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ農村におけるマイクロファイナンスの歴史2015

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      アフリカモラルエコノミー研究会
    • 発表場所
      京都大学農学部
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア、ゴゴの野菜栽培をめぐるLIH(ローカル・イノベーション・ヒストリー)2015

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マイクロファイナンスの歴史的考察~アフリカ農村における金銭の貸借の源流を求めて(2)2015

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東・中央アフリカ成女儀礼にみる 現金づかいと現金づくり2015

    • 著者名/発表者名
      阪本久美子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 市と行商にみる「小商い」の可能性―気仙沼と大根島の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 甲州商人をめぐる言説と表象化2015

    • 著者名/発表者名
      山田厳子
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ農村における金銭の貸し借りの源流をもとめて2015

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゴゴにおける野菜栽培の進展をめぐるローカルイノベーションヒストリー2015

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タンザニアにおけるアフリカ的現金づかい・づくりとスワヒリ的現金づくり・づかい2015

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アフリカの小生産物2015

    • 著者名/発表者名
      小川了
    • 学会等名
      「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」研究会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Farmers' Markets in a 'Dual Economy' of Tsugaru, Aomori Prefecture2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Yuko
    • 学会等名
      JSPS/CSJ Symposium, Long Term Sustainability through Place-Based, Small Scale Economies
    • 発表場所
      University of California Berkeley
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気仙沼朝市と東日本大震災―現代社会における「小商い」の可能性―2014

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 学会等名
      市場史研究会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロファイナンスの歴史的考察~アフリカ農村における金銭の貸借の源流をもとめて~2014

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化するアフリカ農村と「現金の社会化」への視角2014

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Wanna learn Gogo Music? Just do it”: Modern Sound Practices in the Gogo Villages, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Embedding/ Re-embedding Cash into the Local Community: Cash economy as a default condition, livelihood strategies and moral economy in rural Africa

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Yuko
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy, Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa: from Comparative Perspectives
    • 発表場所
      University of Dodoma
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How does moral economy work for subsistence?

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kumiko
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy “Rural Development and Moral Economy in Africa: From Comparative Perspectives”
    • 発表場所
      University of Dodoma
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Endogenous Development and Moral Economy: How far have we progressed, and what issues do we have?

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kumiko
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy “Rural Development and Moral Economy in Africa: From Comparative Perspectives”
    • 発表場所
      University of Dodoma
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「半乾燥地域における農牧民の生存戦略―タンザニア・ドドマ州の事例から―」(『フォーラム アフリカ半乾燥地における降雨変動リスクと生業の対応戦略』パネリスト)

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第50回学術大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Limits of Micro-Finance and “Bank of Affection” in Dodoma, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy “Rural Development and Moral Economy in Africa: From Comparative Perspectives”
    • 発表場所
      University of Dodoma
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Repenser le roles les des africanistes japonais suite a la 5eme Conference Internationale de Tokyo sur le developpement de l’Afrique (TICAD V)

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 学会等名
      L’Asie a la rencontre de l’Afrique, Universite francophone d’Asie du Nord-est et Institut francais
    • 発表場所
      Ajou大学、ソウル、韓国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「授かる神々―津軽におけるオシラ神の奇瑞と霊験―」

    • 著者名/発表者名
      山田厳子
    • 学会等名
      日本昔話学会大会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「『授かるオシラサマ』と〈文脈〉―〈信仰〉が生起する〈場〉をめぐってー」

    • 著者名/発表者名
      山田厳子
    • 学会等名
      日本民俗学会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 旅の民俗シリーズ第1巻 生きる2017

    • 著者名/発表者名
      旅の文化研究所(編)神崎宣武、山本志乃、小島孝夫、松田睦彦、稲垣尚友、筒井功
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      現代書館
    • ISBN
      4768458157
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] The Instituttion of “Feeling”: On “Feeling Insaide” and “Institutionalized Envy” , Kawai Kaori(ed.), Insistutions( chap.16)2017

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Yuko
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「タンザニア―社会主義国家の現在―」木田剛・竹内幸雄編著『安定を模索するアフリカ』2017

    • 著者名/発表者名
      阪本公美子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Chapter 7 Famin and Moral Economy in Agro-Pastoralist Society : 60 Years of Rainfall Data Analysis,Maghimbi, S., Sugimura, K. and Mwamfupe, D. G.(eds.)2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Makiko
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Dar es Salaam University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 他者2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子(河合香吏編)
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 地方都市とローカリティ2016

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子・山口恵子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] (鳥取県公文書館県編さん室編)『新鳥取県史1』「第4章 交通交易」2016

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 総ページ数
      910
    • 出版者
      鳥取県
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 行商列車ー<カンカン部隊>を追いかけて2015

    • 著者名/発表者名
      山本志乃
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 沼野恭子編『世界を食べよう!東京外国語大学の世界料理』「アフリカ料理~ともに食べ、ともに生きる~」2015

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 長谷部美佳、受田宏之、青山亨編『多文化社会読本 多様なる世界、多様なる日本』、第8章「サブサハラアフリカにおける国家と言語-重層的多言語状況を生きる人々」2015

    • 著者名/発表者名
      坂井真紀子
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『 新生アフリカの内発的発展―住民自立と支援』2014

    • 著者名/発表者名
      大林稔、西川潤、阪本公美子編著
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『講座 東北の歴史 第5巻 信仰と芸能』「仏教唱導と〈口承〉文化 奪衣婆をめぐって」2014

    • 著者名/発表者名
      入間田宣夫・菊地和博編(山田厳子)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Groups(chap.10, "The Small Village of 'We, the Bemba':The reference Phase that Connects the Daily Life Practice in a Residential Group to the Chiefdom")2013

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kaori(ed.) (SUGIYAMA Yuko)
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『制度』(第16章、「『感情』という制度」)2013

    • 著者名/発表者名
      河合香吏編(杉山祐子)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Agro-pastoral Societies in Transition: Cash Economy, Urbanization, and Land Issues2016

    • 発表場所
      Vocational Education and Training Authority, Dodoma, Tanzania
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi