研究課題/領域番号 |
25285008
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公法学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
市橋 克哉 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40159843)
|
研究分担者 |
樹神 成 三重大学, 人文学部, 教授 (20186703)
岩崎 泰彦 (岩崎 恭彦) 三重大学, 人文学部, 准教授 (20378277)
小畑 郁 名古屋大学, 大学院法学研究科, 教授 (40194617)
晴山 一穂 専修大学, 法務研究科, 教授 (50106952)
本多 滝夫 龍谷大学, 法務研究科, 教授 (50209326)
徳田 博人 琉球大学, 法文学部, 教授 (50242798)
白藤 博行 専修大学, 法学部, 教授 (90187542)
コン テイリ (KUONG TEILEE) 名古屋大学, 法政国際教育協力研究センター, 准教授 (80377788)
安田 理恵 名古屋大学, アジアサテライトキャンパス学院(法), 助教 (60742418)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 行政法整備支援 / 公私協働の行政法 / グローバル行政法 / 行政法改革 / 新しい行政法 / 行政法 / グローバル化 / 私化 / 行政法支援 / 分節接合 / 契約 / 多極行政法 / PPP |
研究成果の概要 |
行政法空間を画した①行政の組織と作用の法、②国内法という特徴が曖昧なものとなり、公私協働とグローバルという①と②を超えた空間に「行政法」(avant la lettreとしての行政法)が生まれることを分析した。そこでは、公私協働組織、グローバル組織等、多種多様な組織もアクターとして登場し、国内法令だけでなく、組織内部の自主法、組織横断的な、または、グローバルな協定等、多種多様なルールがつくられ、契約手法を中心とするこれも多種多様な規制が行われている。そして、ここには「行政法」と行政法との異種混成接合(heterogeneous articulation)という現象が生じていることに注目した。
|