• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本企業の収益創造と成長性に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25285128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関甲南大学

研究代表者

加護野 忠男  甲南大学, 学長直属, 特別客員教授 (80030724)

研究分担者 山田 幸三  上智大学, 経済学部, 教授 (40240014)
上野 恭裕  関西大学, 社会学部, 教授 (30244669)
河合 篤男  名古屋市立大学, 経済学研究科, 教授 (10275117)
吉村 典久  和歌山大学, 経済学部, 教授 (40263454)
下野 由貴  名古屋市立大学, 経済学研究科, 准教授 (20379473)
今井 希  近畿大学短期大学部, 短期大学部, 特任講師 (60610508)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2013年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード収益創造 / 北欧企業 / スウェーデン企業 / 経営戦略 / コーポレートガバナンス / M&A / グローバル人材育成 / 国際比較
研究成果の概要

本研究の目的は、日本企業の収益創造と成長性について、北欧の卓越した企業、とりわけスウェーデン企業との国際比較の視点から理論的及び実践的示唆を得ることである。スウェーデン企業は、小型の海外M&Aをうまく活用し、統合プロセスでは中長期の時間軸でコアバリューの浸透を図り、機能統合や企業文化の統合を実現している。海外事業展開では、コアバリューの浸透を粘り強く図って、人材の活用と育成につなげている。成長戦略のベクトルを海外に向けて収益創造を図る日本企業にとって、グローバル成長戦略や人材育成システム、コーポレートガバナンスについて、スウェーデン企業をベンチマークする意義は大きいと言える。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Strategy for Global Growth through Cross-border M&A: Case Study on Acquisition of a Swedish Company by a Japanese Company2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shimono
    • 雑誌名

      Nagoya City University,The Society of Economics, Disscussion paper

      巻: 607 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業のイノベーション促進を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      河合篤男
    • 雑誌名

      時局

      巻: 4月号 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 変革型人材像の育成経路測定に関する一考察 ‐変革指向性に係る質問項目をめぐって‐2016

    • 著者名/発表者名
      河合篤男
    • 雑誌名

      名古屋市立大学経済学会ディスカッション・ペーパー

      巻: 606 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン流グローバル成長戦略に学ぶ2015

    • 著者名/発表者名
      山田幸三
    • 雑誌名

      季刊ひょうご経済

      巻: 126 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「実践としての戦略」の課題に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      今井希
    • 雑誌名

      近畿大学短大論集

      巻: 47 ページ: 13-23

    • NAID

      120005736935

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 株式会社統治の多様な姿 ‐株主、従業員(組合)、財団などが果たしてきた役割‐2015

    • 著者名/発表者名
      吉村典久
    • 学会等名
      日本経営学会第89回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 株式会社統治の多様な姿‐株主、従業員(組合)、財団などが果たしてきた役割2015

    • 著者名/発表者名
      吉村典久
    • 学会等名
      日本経営学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Management of Global Integration in Cross-border M&As2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shimono
    • 学会等名
      International Federation of Scholarly Associations of Management
    • 発表場所
      Meiji University
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] スウェーデン流グローバル成長戦略2015

    • 著者名/発表者名
      加護野忠男、山田幸三、下野由貴、今井希
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] スウェーデンビジネスモデル2014

    • 著者名/発表者名
      加護野忠男、山田幸三、下野由貴、今井希
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi