• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子ども・若者支援専門職養成に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25285214
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

生田 周二  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (00212746)

研究分担者 宮崎 隆志  北海道大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (10190761)
上野 景三  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (30193824)
石井山 竜平  東北大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (30304702)
立柳 聡  福島県立医科大学, 看護学部, 講師 (40315669)
川野 麻衣子 (立石 麻衣子)  奈良教育大学, 教育学部, 講師 (50626299)
大串 隆吉  首都大学東京, 都市教養学部, 名誉教授 (70086932)
藤田 美佳  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (90449364)
筒井 愛知  環太平洋大学, 教育学部, 講師 (50514189)
南出 吉祥  岐阜大学, 地域科学部, 准教授 (70593292)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2013年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード子ども・若者支援 / 社会教育 / 専門職養成 / 自立支援 / 自立
研究成果の概要

本研究期間は、第1ステップ「子ども・若者支援とその専門職養成・研修の枠組みの整理」段階として位置づけ、実施組織として子ども・若者支援専門職養成研究所を設置し、協力4団体(さっぽろ青少年女性活動協会、よこはまユース、京都市ユースサービス協会、こうべユースネット)との議論に基づき、主に下記の検討・分析ならびに作成作業を行った。
(1)子ども・若者支援に関わる現状・課題分析のとりまとめ(“第三の領域”、自立のあり方、社会教育的支援など)。
(2)養成・研修システムの枠組み・構想のとりまとめ(システム構築と研修ハンドブック作成検討など)。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 1件、 招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 子ども・若者支援専門職に関わる研究プロジェクトの経緯と到達点─子ども・若者支援の領域と「社会教育的支援」─2017

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      奈良教育大学次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 3 ページ: 163-168

    • NAID

      120006365497

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツの社会教育専門職養成調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      大串隆吉
    • 雑誌名

      首都大学東京 人文学報

      巻: 513‐5 ページ: 1-36

    • NAID

      110004997640

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 未来をつくる学校経営の推進にむけて2017

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      小学校時報

      巻: 786 ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] パネルディスカッション 公民館次官通牒から70年と公民館の未来2017

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      月刊公民館

      巻: 2月号 ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会教育関係機関と文化接触2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      『文化接触における場としてのダイナミズム』

      巻: 2 ページ: 136-152

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援と自立の枠組み─“第三の領域”の構築に向けて─2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育学部紀要

      巻: 65 ページ: 183-193

    • NAID

      120005951115

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 権利としての子ども・若者支援─“第三の領域”の構築に向けて─2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 723 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 学童保育における家族支援の課題2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 雑誌名

      学童保育

      巻: 6 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援に関する専門職をめぐる問題状況と課題(3)─若者と関わるスタッフ(職員)の専門性のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      水野篤夫
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 52-1 ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援専門職をめぐる問題状況と課題(5)─子ども・若者支援専門職の専門性と研修カリキュラム試論2016

    • 著者名/発表者名
      水野篤夫・竹田明子・七澤淳子・松本沙耶香
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 53-1 ページ: 17-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援専門職をめぐる問題状況と課題(6)─子ども・若者支援専門職の専門性と養成・研修システムについて2016

    • 著者名/発表者名
      水野篤夫・松田考・七澤淳子・辻幸志
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 53-1 ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 次官通牒と公民館70年の歩み2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 10月号 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭・学校・地域が連携した青少年育成2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      内閣府『青少年育成支援読本』

      巻: 1 ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域と共生 守ろう、子どもの未来2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      『平成28年度 全国母子寡婦福祉研修大会』

      巻: 1 ページ: 22-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援専門職養成の構想試論-ユースワークを中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      奈良教育大学次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 第2号 ページ: 259-263

    • NAID

      120005898748

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 家庭・学校・地域が連携した青少年育成2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      平成27年度子ども・若者育成支援のための地域連携推進事業報告書(中央研修大会・青年リーダー研修会)

      巻: 平成27年度 ページ: 5-18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援施策の転換~「佐賀市版子ども・若者白書」に見る課題~2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      平成 27 年度(2015 年度)ユースアドバイザー養成講習会 第5回講義概要

      巻: 平成 27 年度 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評「岡山茂『ハムレットの大学』(新評論2014年)」2015

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      大学評価学会年報

      巻: 第11号 ページ: 240-245

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者NPOが直面する矛盾と本領2015

    • 著者名/発表者名
      立柳聡
    • 雑誌名

      子どもNPO白書2015

      巻: 2015年版 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Community Development as Community Empowerment2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 雑誌名

      社会教育研究

      巻: 33 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの遊びの理解と支援2015

    • 著者名/発表者名
      川野麻衣子
    • 雑誌名

      放課後児童支援員認定資格研修 テキスト

      巻: 2015年版 ページ: 88-99

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「家庭・学校・地域が連携した青少年育成」2015

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      内閣府政策統括官(共生社会政策担当)『平成26年度 子ども・若者育成支援のための地域連携推進事業報告書』

      巻: 第1巻 ページ: 312-325

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「地域」における青少年活動の 活性化」2015

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      内閣府政策統括官(共生社会政策担当)『平成26年度 子ども・若者育成支援のための地域連携推進事業報告書』

      巻: 第1巻 ページ: 336-340

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ドイツにおける向上・継続教育としての専門職養成」2015

    • 著者名/発表者名
      大串隆吉
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 第51巻第1号 ページ: 39-40

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「子ども・若者支援専門職の実践分析・業務評価共通フォーマット試論」2015

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      『社会教育学研究』

      巻: 第51巻第1号 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「実践者と研究者の協働研究の可能性:学童保育実践との関連で」2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 雑誌名

      『子ども発達臨床研究』

      巻: 第5号 ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地区研究活動報告(1) 「子どもの貧困とどうむきあっていったらいいのか」2014

    • 著者名/発表者名
      上野景三・上薗恒太郎
    • 雑誌名

      『教育学研究』

      巻: 第81巻 ページ: 156-162

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「地域における子ども・若者支援について ~佐賀市『子ども・若者白書』から見えること」2014

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      内閣府子ども若者・子育て施策総合推進室『平成26年度 困難を有する子ども・若者の相談業務に携わる公的機関職員研修報告書』

      巻: 第1巻 ページ: 79-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・若者支援専門職の構想とその取り組み」2014

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 雑誌名

      『月刊社会教育』

      巻: 704号 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 多文化社会における社会教育の課題2014

    • 著者名/発表者名
      藤田美佳
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: No.699 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中間地帯」の再建による社会空間の変容2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 雑誌名

      日本社会教育学会60周年記念出版部会『希望への社会教育』

      巻: 2013年10月 ページ: 99-116

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域づくりと生涯学習2013

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      小林文人・伊藤長和・李 正連『日本の社会教育・生涯学習』

      巻: 2013年10月 ページ: 236-250

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域創造と生涯学習2013

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      和歌山大学地域連携・生涯学習センター『和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報』

      巻: 第12号 ページ: 109-120

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域における子ども・若者支援について~佐賀市『子ども・若者白書』から見えること2013

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      内閣府子ども若者・子育て施策総合推進室『平成25年度 困難を有する子ども・若者の相談業務に携わる民間団体職員研修報告書』

      巻: 2013年12月 ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会教育の変容と若者の自立の変化2019

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 学会等名
      シンポジウム「地方に生きる若者のキャリアと暮らしを考える」
    • 発表場所
      大分ホルトホール
    • 年月日
      2019-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の地域変動と社会教育2016

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 学会等名
      第4回生涯教育上海シンポジウム
    • 発表場所
      華東師範大学
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職に関わる本研究プロジェクトの経緯と到達点─“第三の領域”の検討と関連して─2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職の養成・研修システムについて2016

    • 著者名/発表者名
      水野篤夫・松田考・七澤淳子・辻幸志
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職の基本理念―“第三の領域”の視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      生田周二・大山宏
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職の専門性と研修カリキュラム試論2016

    • 著者名/発表者名
      水野篤夫・竹田明子・七澤淳子・松本沙耶香
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 現代家族の危機と支援の課題―学童保育を事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 学会等名
      第10回北海道大学・公州大学共同学術シンポジウム
    • 発表場所
      公州大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの権利の視点から子どもの貧困をどう受け止めるか2016

    • 著者名/発表者名
      川野麻衣子
    • 学会等名
      子ど も支援学研究会
    • 発表場所
      HRCビル(AIAIおおさか)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 創造的学習の成立条件-「非決定空間」に着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 学会等名
      日本社会教育学会第62回研究大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援に係る専門職・資格の現状と課題① 制度的位置づけについて2015

    • 著者名/発表者名
      大串隆吉
    • 学会等名
      日本社会教育学会第62回研究大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職の基本理念①現代的課題としての「自立」 概念を問い直す2015

    • 著者名/発表者名
      川野麻衣子
    • 学会等名
      日本社会教育学会第62回研究大会
    • 発表場所
      首都大学 東京
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コミュニティエンパワメント型自立支援実践の教育論2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 学会等名
      日本生活指導学会第33回研究大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 里山プレイパークにおけるボランティアの関係性2015

    • 著者名/発表者名
      川野麻衣子
    • 学会等名
      日本子ども社 会学会第22回研究大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会教育の視点から(テーマ:子育てと社会教育―「森のようちえん」を考える―)2015

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会第16回中国・四国地区社会教育研究集会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域に基盤を置く子ども・若者支援論の可能性―学童保育実践を事例にー2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志
    • 学会等名
      日本社会教育学会6月集会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子ども・若者支援専門職における知とその獲得過程ー実践的に育まれる学際的な知に関する一考察ー2014

    • 著者名/発表者名
      立柳聡
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援の実践分析・業務評価共通フォーマット試論2014

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会第61回研究大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援の動向一英独の事例調査2014

    • 著者名/発表者名
      大串隆吉・立石麻衣子
    • 学会等名
      日本社会教育学会第61回研究大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 本プロジェクト研究の概要と方向性(学会プロジェクト研究「子ども・若者支援専門職の必要性と資質に関する研究」)2014

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会六月集会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会教育・青少年教育関係専門職をめぐる歴史的経緯と課題2014

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 学会等名
      日本社会教育学会六月集会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 若者支援と社会教育の課題

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会関西六月集会
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリー
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・若者支援に関する専門職について

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 学会等名
      日本社会教育学会第60回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] イギリスにおける子ども・若者の社会参画とまちづくり

    • 著者名/発表者名
      立石麻衣子
    • 学会等名
      日本社会教育学会東海・北陸地区 社会教育研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 子ども・若者の自立と支援-「子ども・若者支援」という課題の登場-2017

    • 著者名/発表者名
      生田周二
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      奈良教育大学出版会(E-Book)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 社会福祉国家の中の社会教育2013

    • 著者名/発表者名
      フランツ・ハンブルガー著、大串隆吉訳
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      有信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 子ども・若者支援専門職養成研究所

    • URL

      https://www.facebook.com/ipty2014/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 子ども・若者支援専門職養成研究所

    • URL

      https://www.facebook.com/pages/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 子ども・若者支援専門職養成に関する総合的研究

    • URL

      http://www.nara-edu.ac.jp/ADMIN/seeds/ikuta.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi