• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可視光・紫外線遮光 フィルムをコートした超大型・高感度X線CCDの開発実証

研究課題

研究課題/領域番号 25287042
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関東京理科大学 (2014-2017)
工学院大学 (2013)

研究代表者

幸村 孝由  東京理科大学, 理工学部物理学科, 准教授 (20365505)

研究分担者 冨田 洋  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究開発員 (30399547)
研究協力者 常深 博  
林田 潔  
北本 俊二  
鶴 剛  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2016年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2015年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードX線CCD / X線 / 可視光線 / 紫外線 / 薄膜 / OBF / OBL / 遮光 / X線CCD / X線 / 宇宙物理学 / X線天文学 / 放射線検出器
研究成果の概要

本研究では,宇宙X線観測用のX線CCDの観測性能のうち,検出感度を向上させ,かつ,X線CCDのカメラシステムを簡素化することを目的とし,素子の表面に直接、可視光・紫外線を遮光するためのフィルムをコーティングしたX線CCDの開発を行った。開発したコーティング技術は,2015年に打ち上げたHitomi衛星に搭載したX線CCDにも採用され,軌道上で天体起源の可視光線の十分な遮光性能を発揮した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (177件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 17件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (139件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Soft X-ray Imager aboard Hitomi (ASTRO-H)2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Nakajima Hiroshi、Tsunemi Hiroshi、Hayashida Kiyoshi、Tsuru Takeshi Go、Dotani Tadayasu
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 4 号: 01 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jatis.4.1.011211

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a 32-channel ASIC for an X-ray APD detector onboard the ISS2018

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Makoto、Harita Shohei、Sugita Satoshi、Yatsu Yoichi、Kawai Nobuyuki、Ikeda Hirokazu、Tomida Hiroshi、Isobe Naoki、Ueno Shiro、Mihara Tatehiro、Serino Motoko、Kohmura Takayoshi、Sakamoto Takanori、Yoshida Atsumasa、Tsunemi Hiroshi、Hatori Satoshi、Kume Kyo、Hasegawa Takashi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 882 ページ: 138-147

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.09.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of resonant scattering in the Perseus Cluster core with Hitomi SXS2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1093/pasj/psx127

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature structure in the Perseus cluster core observed with Hitomi2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1093/pasj/psy004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Atomic data and spectral modeling constraints from high-resolution X-ray observations of the Perseus cluster with Hitomi*2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1093/pasj/psx156

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hitomi observation of radio galaxy NGC1275: The first X-ray microcalorimeter spectroscopy of Fe-Kα line emission from an active galactic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psx147

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for thermal X-ray features from the Crab nebula with the Hitomi soft X-ray spectrometer2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1093/pasj/psx072

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hitomi X-ray observation of the pulsar wind nebula G21.5-0.92018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration、Aharonian Felix、...、Kohmura Takayoshi...、et al (他191名)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psy027

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hitomi X-ray studies of giant radio pulses from the Crab pulsar2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, Aya Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psx083

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hitomi observations of the LMC SNR N 132D: Highly redshifted X-ray emission from iron ejecta2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi collaboration, A. Bamba, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psx151

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glimpse of the highly obscured HMXB IGR J16318-4848 with Hitomi2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration, A. Bamba et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1093/pasj/psx154

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In-orbit performance of the soft X-ray imaging system aboard Hitomi (ASTRO-H)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Hiroshi, Bamba Aya et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 2 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx116

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The quiescent intracluster medium in the core of the Perseus cluster2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Collaboration et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 535 号: 7610 ページ: 117-121

    • DOI

      10.1038/nature18627

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ASTRO-H (Hitomi) x-ray astronomy satellite2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9905 ページ: 990510-11

    • DOI

      10.1117/12.2232379

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Soft x-ray imager (SXI) onboard ASTRO-H2016

    • 著者名/発表者名
      Tsunemi, Hiroshi; Hayashida, Kiyoshi; Tsuru, Takeshi Go; Dotani, Tadayasu; Nakajima, Hiroshi; Anabuki, Naohisa; Nagino, Ryo; Tanaka, Takaaki; Uchida, Hiroyuki; Ozaki, Masanobu; Natsukari, Chikara; Tomida, Hiroshi; Ueda, Shutaro; Iwai, Masachika; Nobukawa, Masayoshi; Hiraga, Junko S. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: Volume 9905 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1117/12.2230672

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Hitomi Constraints on the 3.5 keV Line in the Perseus Galaxy Cluster2016

    • 著者名/発表者名
      Aharonian, F. A., Akamatsu, H, Terada, Y. et al (Hitomi collaboration)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 837 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aa61fa

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of spectroscopic performance using a charge-sensitive amplifier circuit for an X-ray astronomical SOI pixel detector2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Takeda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 10 号: 06 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/1748-0221/10/06/c06005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the basic performance of the XRPIX for the future astronomical X-ray satellite2015

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa, K., Kohmura, T., et al
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015)

      巻: C15 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the Kyoto's X-ray Astronomical SOIPIXs with Double-SOI Wafer for Reduction of Cross-talks2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, S., Tsuru, T.G., Tanaka, T., Takeda, A., Matsumura, H., Makoto, I., Nakashima, S., Arai, Y., Mori, K., Takenaka, R., Nishioka, Y., Kohmura, T., Tamasawa, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015)

      巻: C15 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improving charge-collection efficiency of SOI pixel sensors for X-ray astronomy2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Hideaki; Tsuru, Takeshi Go; Tanaka, Takaaki; Takeda, Ayaki; Arai, Yasuo; Mori, Koji; Nishioka, Yusuke; Takenaka, Ryota; Kohmura, T
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 794 ページ: 255-259

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.05.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Soft X-ray Imager (SXI) for the ASTRO-H Mission2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tanaka, Hiroshi Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 9601 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1117/12.2190808

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of a charge-injection technique to improve performance of the Soft X-ray Imager aboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko K. Nobukawa et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 765 ページ: 269-274

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.05.091

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of a Charge-Injection Technique to Improve Performance of the Soft X-ray Imager aboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      K.K. Nobukawa., T.G. Tsuru., M. Nobukawa., T. Tanaka., H. Uchida., H. Tsunemi., K. Hayashida., N. Anabuki., H. Nakajima., R. Nagino., T. Dotani., M. Ozaki., C. Natsukari., H. Tomida., M. Kimura., K. Mori, K., M. Yamauchi., I. Hatsukade., T. Kohmura., H. Murakami.
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda,

      巻: 1 ページ: 196-196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of Charge-Collection Efficiency of Kyoto's X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor, XRPIX2014

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumura., T.G. Tsuru., T. Tanaka., S. Nakashima., Y. Arai., A. Takeda., K. Mori., Y. Nishioka., R. Takenaka., T. Kohmura.
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 176-176

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum efficiency measurement of the X-ray CCD on board ASTRO-H in the soft X-ray energy range2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kohmura., S. Ikeda., K. Yabe., K. Miyakawa., K. Kaneko., H. Tsunemi., K. Hayashida., H. Nakajima., R. Nagino., T. Dotani., M. Ozaki., H. Tomida., M. Kimura., M. Iwai, M. Izawa., K. Kondo., T.G. Tsuru, Takeshi., H. Uchida., T. Ohnishi., H. Murakami., ASTRO-H Sxi Team
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 168-168

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] X-ray transmission measurement of Contamination Blocking Filter for SXI onboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kaneko., T. Kohmura., K. Miyakawa., T. Dotani., H. Tomida., M. Kimura., H. Tsunemi., K. Hayashida., R. Nagino., S. Inoue., S. Inoue., D. Uchida., S. Katada., T.G. Tsuru., T. Nakamura., Y. Kotani., T. Muro., and ASTRO-H/Sxi Team
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 162-162

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the Hard X-ray Monitor onboard WF-MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      M. Arimoto., Y. Yatsu., N. Kawai., H. Tomida., S. Ueno., M. Kimura., T. Mihara., M. Serino., H. Tsunemi., A. Yoshida., T. Sakamoti., T. Kohmura., H. Negoro., Y. Ueda., and WF-MAXI Team
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 142-142

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of soft x-ray large solid angle camera onboard WF-MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Masashi; Tomida, Hiroshi; Ueno, Shiro; Kawai, Nobuyuki; Yatsu, Yoichi; Arimoto, Makoto; Mihara, Tatehiro; Serino, Motoko; Tsunemi, Hiroshi; Yoshida, Atsumasa 他
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 9144 ページ: 914460-914460

    • DOI

      10.1117/12.2055610

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of the hard x-ray monitor onboard WF-MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, Makoto; Yatsu, Yoichi; Kawai, Nobuyuki; Ikeda, Hirokazu; Harayama, Atsushi; Takeda, Shin’ichiro; Takahashi, Tadayuki; Tomida, Hiroshi; Ueno, Shiro; Kimura, Masashi; Mihara, Tatehiro ほか
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 9144 ページ: 91445-91445

    • DOI

      10.1117/12.2054942

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soft x-ray transmission of contamination blocking filter for SXI onboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kohmura., K. Kaneko., H. Tsunemi., K. Hayashida., R. Nagino., S. Inoue., D. Uchida., S. Katada., T. Dotani., M. Ozaki., H. Tomida., M. Kimura., T.G. Tsuru., S. Ikeda., K. Yabe., K. Miyakawa., M. Andoh., S. Kuwano., Y. Sato., K. Tamasawa., S. Tanno., Y. Yoshino
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9144 ページ: 91445D-91445D

    • DOI

      10.1117/12.2056473

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation Flight Astronomical Survey Telescope (FFAST) mission in hard x-ray2014

    • 著者名/発表者名
      Tsunemi, Hiroshi; Nakajima, Hiroshi; Anabuki, Naohisa; Nagino, Ryo; Kunieda, Hideyo; Matsumoto, Hironori;, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014

      巻: 9144 ページ: 91442R-91442R

    • DOI

      10.1117/12.2054733

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Soft X-ray Imager (SXI) onboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayashida et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9144 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1117/12.2054575

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Wide-field MAXI: soft x-ray transient monitor on the ISS2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Nobuyuki; Tomida, Hiroshi; Yatsu, Yoichi; Mihara, Tatehiro; Ueno, Shiro; Kimura, Masashi; Arimoto, Makoto; Serino, Motoko; Sakamoto, Takanori; Tsunemi, Hiroshi ほか
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 9144 ページ: 91442P-91442P

    • DOI

      10.1117/12.2057188

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ASTRO-H X-ray astronomy satellite2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, S. Konami (他共著者246人)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9144 ページ: 25-48

    • DOI

      10.1117/12.2055681

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soft x-ray imager onboard ASTRO-H2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsunemi
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 8859 ページ: 88590-88599

    • DOI

      10.1117/12.2023267

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Proton radiation damage experiment on P-Channel CCD for an X-ray CCD camera onboard the ASTRO-H satellite2013

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, Y. Nishioka, S. Ohura, Y. Koura, M. Yamauchi, H. Nakajima, S. Ueda, H. Kan, N. Anabuki, R. Nagino, K. Hayashida, H. Tsunemi, T. Kohmura, S. Ikeda, H. Murakami, M. Ozaki, T. Dotani, Y. Maeda, K. Sagara
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments & Methods in Phys. Res. A

      巻: vol. 731 ページ: 160-165

    • DOI

      10.1016/j.nima.2013.05.052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Property of LCP-GEM in Pure Dimethyl Ether at Low Pressure2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeuchi, T. Tamagawa, T. Kitaguchi, S. Yamada, W. Iwakiri, F. Asami, A. Yoshikawa, K. Kaneko, T. Enoto, A. Hayato, T. Kohmura, T. and the GEMS/XACT team
    • 雑誌名

      Physics - Instrumentation and Detectors

      巻: accrepted

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] X線天文衛星代替機(XARM) 搭載の軟X線撮像装置の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 林田清, 冨田洋, 森浩二, 岡島崇, 中嶋大, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 村上弘志, 山内誠, 廿日出勇, 萩野浩一, 石田学, 前田良知, 内山秀樹, 山岡和貴, 松本浩典, 信川正順, 信川久美子, 平賀純子, 小林翔悟, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 常深博, 他 XARM 軟X線撮像装置開発チーム
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 次世代型X線撮像分光器XRPIXの陽子線損傷実験および回路損傷部分の究明2018

    • 著者名/発表者名
      鑓田敬吾, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 大野顕司, 根岸康介, 笹木彬礼, 鈴木雄太, 萩谷幸平, 吉木知, 玉澤晃希, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 岸本俊二, 倉知郁生, 濱野毅, 他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星搭載用イベント駆動型SOIピクセル検出器における分光性能向上のための研究開発2018

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大, 幸村孝由, 萩野浩一, 大野顕司, 根岸康介, 鑓田敬吾, 新井康夫, 倉知郁生, 中島真也, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shersetha, 他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星代替機(XARM)搭載軟X線撮像装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      冨田洋, 石田学, 前田良知, 堂谷忠靖, 尾崎正伸 , 林田清, 中嶋大, 松本浩典, 常深博 , 森浩二, 山内誠, 廿日出勇 , 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 小林翔悟 幸村孝由, 萩野浩一 , 岡島崇, 村上弘志, 内山秀樹, 山岡和貴, 信川正順, 信川久実子, 平賀純子, 他 XARM 軟X線撮像装置開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ」搭載軟X線撮像検出器 SXI における日照中の校正線源からの輝線中心値の変動調査と光漏れ経路の検討2018

    • 著者名/発表者名
      本田大悟, 別府達彦, 金丸善朗, 佐藤仁, 森浩二, 山内誠, 廿日出勇 , 林田清, 中嶋大, 松本浩典, 常深博 , 冨田洋, 石田学, 前田良知, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 鶴剛, 田中 孝明, 内田裕之, 小林翔悟 , 村上弘志, 信川正順, 信川久実子, 幸村孝由, 萩野浩一 , 平賀純子, 内山秀樹, 山岡和貴, 岡島崇, 他 XARM 軟X線撮像装置開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X 線天文衛星代替機 (XARM) 搭載 Soft X-ray Imager (SXI) に向けた小型試作 CCD の性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      大西里実、岩垣純一、中嶋大、林田清、松本浩典, 常深博 、鶴剛、田中孝明、内田裕之、 小林翔悟 、冨田洋、堂谷忠靖、尾崎正伸 、森浩二、山内誠、廿日出勇 、幸村孝由、萩野浩一 、 村上弘志、内山秀樹、山岡和貴、信川正順、信川久実子、平賀純子、他 XARM SXI 開発チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 FORCE の現状 (6)2018

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 中澤知洋, 馬場彩, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小高裕和, 中島真也, 内山泰伸, 斉藤新也, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 小林翔悟, 松本浩典, 中嶋大, 常深博, 信川正順, 太田直美, 伊藤真之, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 27:これまでの到達点と今後の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鶴剛,田中孝明,内田裕之,松村英晃,林秀輝,立花克裕,原田颯大,川人祥二,香川 景一郎,安富啓太,Sumeet Shrestha,中西駿太,亀濱博紀,新井康夫,倉 知郁生,森浩二,武田彩希,西岡祐介,武林伸明,横山聖真,福田昂平 , 幸村孝由,萩野浩一,大野顕司,根岸康介,鑓田敬吾
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発28:サブピクセルレベルでのX線応答評価2018

    • 著者名/発表者名
      大野顕司, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 根岸康介, 鑓田敬吾 , 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大 , 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 倉知郁生 , 三好敏喜, 岸本俊二, 他 SOIPIX グループ
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星搭載を目指したSOIピクセル検出器の大面積素子におけるイベント駆動読み出しの評価2017

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大, 幸村孝由, 大野顕司, 根岸康介, 鑓田敬吾, 新井康夫, 中島真也, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha, 他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線に対するX線用SOIPIX検出器のサブピクセルレベルの検出効率の評価2017

    • 著者名/発表者名
      根岸康介, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 大野顕司, 鑓田敬吾, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 森浩二, 西岡祐介, 武田彩希, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 岸本俊二, 他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 FORCE の現状 (5)2017

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 中澤知洋, 馬場彩, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小高裕和, 中島真也, 内山泰伸, 斉藤新也, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 小林翔悟, 松本浩典, 中嶋大, 常深博, 信川正順, 太田直美, 伊藤真之, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 24 : 裏面照射型X線SOIピクセ ル検出器の軟 X 線性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      原田颯大, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 幸村孝由, 萩野浩一, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 25: 大型 X 線 SOI ピクセル検出器のイベント駆動読み出しの評価2017

    • 著者名/発表者名
      林秀輝, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 松村英晃, 立花克裕, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡 祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昂平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 幸村孝由,萩野浩一, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 22:X 線用 SOIPIX 検出器の放射線耐性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      鑓田敬吾, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 大野顕司, 根岸康介, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕 之, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昴平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 濱野毅, 他 SOIPIX グループ
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 23:サブピクセルレベルでのX線応答評価2017

    • 著者名/発表者名
      大野顕司, 幸村孝由, 萩野浩一, 小木曽拓, 根岸康介, 鑓田敬吾, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕 之, 松村英晃, 立花克裕, 林秀輝, 原田颯大, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 福田昴平, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 濱野毅, 他 SOIPIX グループ
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X 線天文衛星代替機 (XARM) 搭載の軟X線撮像装置の検討状況2017

    • 著者名/発表者名
      林田清, 冨田洋, 森浩二, 中嶋大, 松本浩典, 常深博, 田中孝明, 内田裕之, 鶴剛, 夏苅権, 山内誠, 廿日出勇, 村上弘志 , 信川正順, 幸村孝由, 萩野浩一, 平賀純子, 信川久美子、他 XARM 軟X線撮像装置開発準備チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1-80 keV の広帯域X線を高感度で撮像分光する次世代の小型科学衛星計画 FORCE:2017年のステータス2017

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 寺田幸功, 谷津陽一, 馬場彩, 幸村孝由、他
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 FORCE の 現状 (4)2017

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 中澤知洋, 馬場彩, 谷津陽一, 幸村孝由, 内山泰伸, 斉藤新也, 北山哲, 高橋忠 幸, 渡辺伸, 中島真也, 萩野浩一, 松本浩典, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 武田彩希, 常深博, 中嶋大, 信川正順, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 高橋弘充, 大野雅功,他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 20:サブピクセルレベルでのX線性能評価 (2)2017

    • 著者名/発表者名
      玉澤晃希, 小木曽拓, 大野顕司, 根岸康介, 鑓田敬吾, 幸村孝由, 鶴剛, 田中孝明, 武田 彩希, 内田裕之, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀輝 , 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山 聖真, 新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生, 中島真也
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発21: 大面積X線SOIピクセル検出器の性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      林秀輝, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 武田彩希, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 新井康夫, 三好 敏喜, 倉知郁生, 中島真也, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 幸村孝 由, 玉澤晃希, 根岸康介, 大野顕司, 鑓田敬吾, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博 紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線広天域カメラの開発状況2017

    • 著者名/発表者名
      冨田洋, 今井駿介, 河合誠之, 谷津陽一, 磯部直樹, 有元誠 , 幸村孝由, 三原建弘, 芹野素子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線広天域監視装置iWF-MAXI用X線CCD検出器の基本性能と放射線劣化の評価2017

    • 著者名/発表者名
      今井駿佑, 冨田洋, 河合誠之, 谷津陽一, 有元誠, 幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 安田弘平
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ」搭載軟X線撮像検出器SXIの軌道上性能と較正の現状 II2017

    • 著者名/発表者名
      村上弘志, 常深博, 林田清, 中嶋大, 井上翔太, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之、 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 山内 誠, 廿日出勇, 森浩二, 西岡祐介, 坂田美穂, 安田賢杜, 幸村孝由, 平賀純子, 馬場彩, 信川正順, 信川久実子
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iWF-MAXI 広天域軟X線監視ミッション2016

    • 著者名/発表者名
      河合誠之, 谷津陽一, 有元誠, 冨田洋, 上野史郎, 三原建弘, 芹野素子, 吉田篤正, 坂本貴紀, 常深博, 幸村孝由, et al
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星搭載を目指したイベント駆動型SOIピクセル検出器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 新井康夫, 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太, 武林伸明, 野田向輝, 幸村孝由, et al
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星 ASTRO-H 搭載 X 線 CCD カメラ SXI の開発の現状 XI2016

    • 著者名/発表者名
      信川正順, 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 廿日出勇, 山内誠, 森浩二, 西岡祐介, 平賀純子, 村上弘志, 幸村孝由, et al
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 NGHXT の現状 (3)2016

    • 著者名/発表者名
      森浩二 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 久保田あや (芝浦工業), 中澤知洋 (東京), 谷津陽一 (東京工 業), 馬場彩 (青山学院), 幸村孝由 (東京理科),et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NGHXTに搭載する広帯域ハイブリッドX線撮像分光器WHXIの開発(3)2016

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 武田彩希, 田中孝明, 内田裕之(京都大学), 幸村孝由(東京理科大), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 13: 裏面照射型素子の軟 X 線性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤真音, 鶴剛, 田中孝明, 武田彩希, 内田裕之, 松村英晃, 大村峻一 (京都大学), 中島真也 (ISAS), 新井康夫, 倉知郁生 (KEK), 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太, 武林伸明, 野田向輝 (宮崎大), 幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将 (東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発14: Double-SOI構造素子の 性能2016

    • 著者名/発表者名
      大村峻一,鶴剛,田中孝明,武田彩希,内田裕之,松村英晃,伊藤真音(京都大学),中島真也,(JAXA), 新井康夫, 倉知郁生, 三好敏喜(KEK), 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太, 武林伸明, 野田向輝(宮崎 大学), 幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将(東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代 X 線撮像分光器 (XRPIX) の開発と基本性能の温度依存性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将, 近野貴博, 幸村孝由 (東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 衛星搭載軟 X 線撮像検出器 SXI の現状2016

    • 著者名/発表者名
      田中孝明, 鶴剛, 内田裕之 (京都大学), 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾 (大阪大学), 堂 谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太郎 (ISAS/JAXA), 廿日出勇, 山内誠, 森浩二, 西岡祐 介 (宮崎大学), 村上弘志 (東北学院大学), 幸村孝由 (東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iWF-MAXI:国際宇宙ステーション搭載広天域軟 X 線監視ミッション2016

    • 著者名/発表者名
      河合誠之, 谷津陽一, 有元誠(東工大), 冨田洋, 上野史郎, 海老沢研(JAXA), 三原建弘, 芹野素 子, 湯浅孝行 (理研), 常深博, 穴吹直久(阪大), 吉田篤正, 坂本貴紀 (青学大), 幸村孝由 (東理 大), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線 CCD カメラの応答関数の構築 (2)2016

    • 著者名/発表者名
      井上翔太, 林田清, 片多修平, 中嶋大, 薙野綾, 穴吹直久, 常深博 (大阪大学), 鶴剛, 田中孝明, 内 田裕之, 信川久実子, 鷲野 遼作 (京都大学), 信川正順 (奈良教育大学), 森浩二, 磯田依里, 坂田美 穂 (宮崎大学), 幸村孝由(東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線撮像検出器 SXI における CTI 異常領域とその較正手法2016

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 鷲野遼作, 信川久実子, 田中孝明, 鶴剛 (京都大学), 森浩二, 磯田依里, 坂田美穂, 西岡 祐介, 山内誠, 廿日出勇 (宮崎大学), 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾 (大阪大学), 堂谷 忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗 (ISAS/JAXA), 信川正順 (奈良教育大), 村上弘志 (東北学院大学), 幸村孝由 (東京理科大学). et al
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Radiation Damage Tests for iWF-MAXI2016

    • 著者名/発表者名
      Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the Innovative Area on Multi-messenger Study of Gravitational Wave Sources
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of CCD for iWF-MAXI2016

    • 著者名/発表者名
      Tomida, H., Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the Innovative Area on Multi-messenger Study of Gravitational Wave Sources
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ひとみ衛星搭載軟X線撮像検出器(SXI):軌道上性能と較正の現状2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋大, 常深博, 林田清, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 廿日出勇, 山内誠, 森浩二, 西岡祐介, 平賀純子, 信川正順, 信川久美子, 村上弘志, 幸村孝由, 馬場彩, John Doty
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星搭載を目指したイベント駆動型SOIピクセル検出器の大面積化へ向けた開発2016

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀樹, 新井康夫, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真, 幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将, 中島真也, 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発16: 裏面照射型X線SOIピクセル検出器の軟X線性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      林秀輝, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 武田彩希, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一 ,中島信也,新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生,森浩二, 竹中亮太, 西岡祐介, 武林伸明, 野田向 輝,幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将, 川人祥二, 香川景一郎, 安 富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha,吉岡献太郎
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発17:Double-SOI構造のP型基板センサーの性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤真音, 鶴剛, 田中孝明, 武田彩希, 内田裕之, 松村英晃, 大村峻一, 林秀輝,中島真也,, 新井康夫, 倉知郁生, 三好敏喜, 森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横山聖真,幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将,川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha,原和彦, 本多俊介
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発19:これまでの到達点と今後 の開発2016

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀樹, 松村英晃, 武田彩希, 内田裕之, 田中孝明,中島真也,新井康夫, 三好敏喜, 倉知郁生,森浩二, 西岡祐介, 武林伸明, 横 山聖真, 新井真弥, 坂倉聖奈, 福田昂平、幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将,川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発15:X線TID効果の測定2016

    • 著者名/発表者名
      西岡祐介, 森浩二, 武林伸明, 横山聖真, 新井真弥, 坂倉聖奈, 福田昂平, 鶴剛, 田中孝 明, 武田彩希, 内田裕之, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀輝, 新井康夫, 倉知郁生, 中島真也, 幸村孝由, 玉澤晃希, 小澤祐亮, 佐藤将
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発18:サブピクセルレベルでのX線性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      玉澤晃希, 居原田興祐, 小木曽拓, 大野顕司, 根岸康介, 鑓田敬吾, 幸村孝由 , 鶴剛, 田中孝明, 武田彩希, 内田裕之, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 林秀輝, 森浩二, 西岡 祐介, 武林伸明, 横山聖真
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ (ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道 上性能と較正の現状2016

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 山内誠, 廿日出勇, 西岡祐介, 坂田美穂, 安田賢杜, 常深博, 林田清, 中嶋大, 井 上翔太, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 信川正順, 村上弘志, 平賀純 子, 幸村孝由, 信川久実子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上較正:光漏れイベントの原因追求とその対策2016

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 田中孝明, 鶴剛, 常深博, 林田清, 中嶋大, 井上翔太, 森浩二, 坂 田美穂, 西岡祐介, 山内誠, 廿日出勇, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太 朗, 平賀純子, 信川正順, 村上弘志 , 幸村孝由, 信川久実子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ (ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道 上較正:クロストーク起源の擬似イベント発生とその対策2016

    • 著者名/発表者名
      安田賢杜, 坂田美穂, 別府達彦, 本田大悟, 森浩二, 山内誠, 廿日出勇, 西岡祐介, 常深 博, 林田清, 中嶋大, 井上翔太 , 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 堂谷忠靖, 尾崎正 伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 信川正順, 村上弘志, 平賀純子, 幸村孝由, 信川久実子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上較正:バックグラウンドと検出効率2016

    • 著者名/発表者名
      井上翔太, 中嶋大, 林田清, 常深博, 村上弘志, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 森浩二, 坂田美穂, 西岡祐介, 山内誠, 廿日出勇, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 平賀純子, 信川正順, 幸村孝由, 信川久実子
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星「ひとみ (ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道 上較正:ゲインとレスポンス2016

    • 著者名/発表者名
      坂田美穂, 安田賢杜, 別府達彦, 本田大悟, 森浩二, 山内誠, 廿日出勇, 西岡祐介, 平賀 純子, 中嶋大, 井上翔太, 常深博, 林田清, 信川正順, 信 川久実子 , 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏 苅権, 上田周太朗, 岩井將親, 村上弘志, 幸村孝由
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Soft X-ray quantum efficiency of X-ray CCD onboard ASTRO-H2015

    • 著者名/発表者名
      Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      10th International “Hiroshima” Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors HSTD10
    • 発表場所
      Xi’an, China
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling the Response Function for Soft X-ray Imager onbord ASTRO-H Satellite2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., .... , Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      10th International “Hiroshima” Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors HSTD10
    • 発表場所
      Xi’an, China
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線天文用SOIピクセル検出器における低ノイズ化を目指した素子内新型読み出し回路と評価2015

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 鶴剛, 田中孝明, 松村英晃, 伊藤真音, 大村峻一, 新井康夫, 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太, 幸村孝由, et al
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCDカメラSXIの軟X線帯域の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由 et al
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星 ASTRO-H 搭載 X線CCD カメラ SXI の開発の現状 X2015

    • 著者名/発表者名
      平賀純子, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 上田周太朗, 木村公, 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 村上弘志, 幸村孝由
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線撮像検出器 SXI の現状2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋大、常深博、林田清、穴吹直久、薙野綾(大阪大学)、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅 権、木村公、上田周太朗(ISAS/JAXA)、鶴剛、田中孝明、内田裕之、信川正順(京都大学)、廿 日出勇、山内誠、森浩二、西岡祐介(宮崎大学)、村上弘志(東北学院大学)、幸村孝由(東京理 科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 NGHXT の現状 (2)2015

    • 著者名/発表者名
      森浩二 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 久保田あや (芝浦工業), 中澤知洋 (東京), 馬場彩 (青山学院), 幸村孝由 (東京理科), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 衛星搭載軟X線撮像検出器 SXI における電荷転送効率の評価 とその補正結果2015

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 河畠久実子, 鷲野遼作, 信川正順, 田中孝明, 鶴剛(京都大学), 森浩二, 西岡祐介, 山 内誠, 廿日出勇(宮崎大学), 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾(大阪大学), 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 木村公, 上田周太朗(ISAS/JAXA), 村上弘志(東北学院大学), 幸 村孝由(東京理科大学),et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線 CCD カメラの応答関数の構築2015

    • 著者名/発表者名
      井上翔太, 林田清, 中嶋大, 薙野綾, 穴吹直久, 常深博 (大阪大学), 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川 正順 (京都大学), 森浩二 (宮崎大学), 幸村孝由, 丹野憧馬, 玉澤晃希, 吉野祐馬, 近野貴博 (東京理 科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載用X線CCDカメラ(SXI)のSi-K edge前後のレスポンス の研究2015

    • 著者名/発表者名
      丹野憧磨, 玉澤晃希, 吉野祐馬, 近野貴博, 幸村孝由 (東京理科大学) , et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 衛星搭載軟X線撮像検出器 SXI の検出効率測定2015

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 河畠久実子, 鷲野遼作, 信川正順, 田中孝明, 鶴剛(京都大学), 森浩二, 西岡祐介, 山 内誠, 廿日出勇(宮崎大学), 常深博, 林田清, 中嶋大, 穴吹直久, 薙野綾(大阪大学), 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 木村公, 上田周太朗(ISAS/JAXA), 村上弘志(東北学院大学), 幸 村孝由(東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCD(SXI)用のコンタミネーション防 止膜 (CBF) の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉野祐馬, 幸村孝由, 玉澤晃希, 丹野憧磨, 近野貴博 (東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NGHXTに搭載する広帯域ハイブリッドX線撮像分光器WHXIの開発(2)2015

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 武田彩希, 田中孝明(京都大学), 幸村孝由(東京理科大), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 11: 基本性能の温度依存性 について2015

    • 著者名/発表者名
      玉澤晃希, 吉野佑馬, 近野貴博, 幸村孝由 (東京理科大学), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 12: 開発の現状2015

    • 著者名/発表者名
      松村英晃, 鶴剛, 田中孝明, 武田彩希, 伊藤真音, 大村峻一 (京大理), 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太 (宮崎大工), 玉澤晃希, 吉野祐馬, 近野貴博, 幸村孝由 (東理大理工), et al
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Soft x-ray, UV, and optical transmission of the contamination blocking filer for the soft x-ray imager (SXI) on board ASTRO-H2015

    • 著者名/発表者名
      Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Soft X-ray Imager (SXI) for the ASTRO-H Mission2015

    • 著者名/発表者名
      anaka, T., Tsunemi, H., Hayashida, K., Tsuru, T.G., Dotani, T., Nakajima, H., Anabuki, N., Nagino, R., Uchida, H., Nobukawa, M., Ozaki, M., Natsukari, C., Tomida, H., Ueda, S.,Kimura, M.,Hiraga, J.S., Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Progress in the Development of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T.G., ..., Kohmura, T., et al
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCDカメラSXIの開発の現状2015

    • 著者名/発表者名
      冨田洋,堂谷忠靖,尾崎正伸,夏苅権,木村公,常深博,林田清,中嶋大,穴吹直久,薙野綾,上田周太朗,鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之,平賀純子,幸村孝由,森浩二,廿日出勇,山内誠,西岡祐介,村上弘志,馬場彩,John Doty
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X線天文学向けイベント駆動型SOI検出器のピクセルデザインの改良と評価2015

    • 著者名/発表者名
      武田彩希,鶴剛,田中孝明,松村英晃,新井康夫,三好敏喜,森浩二,西岡祐介,竹中亮太,幸村孝由,中島真也,川人祥二
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いたX線天文用裏面照射型素子の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      松村英晃,鶴剛,田中孝明,武田彩希,大村峻一,中増勇真,新井康夫、森浩二,西岡祐介,竹中亮,幸村孝由,中島真也
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 NGHXT2015

    • 著者名/発表者名
      鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之,武田彩希,上田佳宏,久保田あや,中澤知洋,馬場彩,幸村孝由,内山泰伸,北山哲,高橋忠幸,渡辺伸,松本浩典,森英之,古澤彰浩,常深博,中嶋大,粟木久光,寺島雄一,森浩二,岡島崇,山口弘悦
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NGHXTで狙うブラックホールのサイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      信川正順,上田佳宏,鶴剛,田中孝明,内田裕之,武田彩希,久保田あや,中澤知洋,馬場彩,幸村孝由,内山泰伸,北山哲,高橋忠幸,渡辺伸,松本浩典,森英之,古澤彰浩,常深博,中嶋大,粟木久光,寺島雄一,森浩二,岡島崇,山口弘悦
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI 広天域X線監視ミッション2015

    • 著者名/発表者名
      河合誠之,谷津陽一,有元誠,冨田洋,木村公,上野史郎,三原建弘,芹野素子,森井幹雄,吉田篤正,坂本貴紀,常深博、幸村孝由,根来均,上田佳宏,坪井陽子,海老沢研,中村卓史,田中貴浩,吉田道利,神田展行,Mark Vagins
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI 搭載硬X線モニターのLSI開発と熱設計2015

    • 著者名/発表者名
      有元誠,河合誠之,谷津陽一,池田博一,原山淳,米徳大輔,澤野達哉,冨田洋,木村公,上野史郎,三原建弘,芹野素子,森井幹雄,吉田篤正,坂本貴紀,常深博,幸村孝由,根来均,上田佳宏,坪井陽子,海老沢研,中村卓史,田中貴浩,吉田道利,神田展行,Mark Vagin
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線撮像検出器 SXI の開発の現状2015

    • 著者名/発表者名
      村上弘志、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾、上田周太朗、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公、鶴剛、田中孝明、信川正 順、内田裕之、廿日出勇、山内誠、森浩二、西岡祐介、幸村孝由、平賀純子、馬場彩、John Doty
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 NGHXT2015

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 久保田あや, 中澤知洋, 馬場彩, 幸村孝由, 内山泰伸, 佐藤悟朗 , 北山哲, 高橋忠幸, 渡辺伸, 中島真也 , 松本浩典, 森英之, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 武田彩希, 常深博, 中嶋大, 粟木久光, 寺島雄一, 岡島崇, 山口弘悦
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NGHXT に搭載する広帯域X線撮像分光器2015

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 幸村孝由, 佐藤悟朗, 武田彩希, 田中孝明, 高橋忠幸, 中嶋大, 中澤知洋, 森浩二, 渡辺伸
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H衛星搭載X線CCDの軟X線レスポンス2015

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由,安藤正人,桑野晋太郎,佐藤雄太,玉澤晃希,丹野憧磨,吉野祐馬
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ 第6回MLFシンポジウム/第32回PFシンポジウム
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCD用のコンタミネーション防止膜(CBF)の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄太,幸村孝由,安藤正人,桑野晋太郎,玉澤晃希,丹野憧磨,吉野祐馬
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ 第6回MLFシンポジウム/第32回PFシンポジウム
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H衛星搭載 軟X線撮像検出器(SXI)の開発2015

    • 著者名/発表者名
      常深博, 林田清, 穴吹直久, 中嶋大, 薙野綾, 上田周太朗, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 夏苅権, 木村公, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 平賀純子, 廿日出勇, 山内誠, 森浩二, 西岡祐介, 幸村孝由, 村上弘志, 馬場彩, Doty John
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NGHXT に搭載する広帯域X線撮像検出器2015

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 幸村孝由, 佐藤悟朗, 武田彩希, 田中孝明, 高橋忠幸, 中嶋大, 中澤知洋, 森浩二, 渡辺伸
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NGHXT で狙うブラックホールのサイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      上田佳宏, 信川正順, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 武田彩希, 久保田あや, 中澤知洋, 馬場彩, 幸村孝由, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 渡辺伸, 松本浩典, 森英之, 古澤彰浩, 常深博, 中嶋大, 粟木久光, 寺島雄一, 森浩二, 岡島崇, 山口弘悦
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI 広天域X線監視ミッション2015

    • 著者名/発表者名
      河合誠之, 冨田洋,谷津陽一,上野史郎, 三原建弘, 常深博, 木村公, 有元誠, 芹野素子, 坂本貴紀, 吉田篤正, 幸村孝由, 根来均, 上田佳宏, 坪井陽子, 海老沢研, 森井幹雄, 中村卓史, 田中貴浩, 吉田道利, 神田展行, Vagins Mark
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI搭載硬X線モニターのLSI開発2015

    • 著者名/発表者名
      有元誠, 河合誠之, 谷津陽一, 池田博一, 原山淳, 米徳大輔, 澤野達哉, 冨田洋, 木村公, 上野史郎, 三原建弘, 芹野素子, 森井幹雄, 吉田篤正, 坂本貴紀, 常深博, 幸村孝由, 根来均, 上田佳宏, 坪井陽子, 海老沢研
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXIミッション搭載大立体角X線CCDカメラ(SLC)2015

    • 著者名/発表者名
      冨田洋, 木村公, 上野史郎, 海老沢研, 河合誠之, 谷津陽一, 有元誠, 常深博, 三原建弘, 芹野素子, 森井幹雄, 根来均, 吉田篤 正, 坂本貴紀,幸村孝由, 坪井揚子
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙X線観測装置用ベントパイプからの迷光評価2015

    • 著者名/発表者名
      玉澤晃希, 佐藤雄太, 幸村孝由, 安藤正人, 桑野晋太郎, 丹野憧磨, 吉野祐馬, 鶴剛, 久保雅仁, 坂東貴政, 鎌田有紀子, 鹿野良平, 常深博, 堂谷忠靖
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星搭載X線検出器用のコンタミネーション防止膜 (CBF)の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄太, 幸村孝由, 安藤正人, 桑野晋太郎, 玉澤晃希, 丹野憧磨, 吉野祐馬, 金子健太, 宮川賢人, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 木村公, 常深博, 林田清, 穴吹直久, 中嶋大, 薙野綾, 井上翔太, 井上翔太, 内田大貴, 片多修平, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 村上弘志, 森浩二
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 衛星搭載用X線CCDカメラのSi-K edge 前後のレスポンスの研究2015

    • 著者名/発表者名
      丹野憧磨, 幸村孝由, 佐藤雄太, 安藤正人, 桒野晋太郎, 玉澤晃希, 吉野祐馬, 金子健太, 宮川賢人, 常深博, 林田清, 中嶋大, 薙野綾, 穴吹直久, 上田周太郎, 片田修平, 井上翔太, 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 木村公, 岩井蔣親, 近藤恵介, 村上弘志, 森浩二
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X線天文用SOIピクセル検出器における電荷感応増幅型ピクセル回路の評価2014

    • 著者名/発表者名
      武田彩希,鶴剛,田中孝明,松村英晃,新井康夫,森浩二,西岡祐介,竹中亮太,幸村孝由,中島真也,川人祥二
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いたX線天文用検出器XRPIXの電荷収集効率の調査2014

    • 著者名/発表者名
      松村英晃,鶴剛,田中孝明,武田彩希,新井康夫,森浩二,西岡祐介,竹中亮太,幸村孝由,中島真也,亀島敬,尾崎隆吉,香村芳樹,武井大,和賀井達
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXIプロジェクト広視野軟X線カメラ(SLC)開発の現状(I)2014

    • 著者名/発表者名
      冨田洋,木村公,上野史郎,常深博,河合誠之,谷津陽一,有元誠,幸村孝由,三原建弘,芹野素子,吉田篤正,坂本貴紀,根来均,上田佳宏,坪井揚子
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI搭載硬X線モニターのASIC開発と性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      有元誠,谷津陽一,河合誠之,池田博一,原山淳,武田伸一,高橋忠幸,冨田洋,上野史郎,木村公,三原建弘,芹野素子,常深博,吉田篤正,坂本貴紀,幸村孝由,根來均,上田佳宏
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X 線天文衛星 ASTRO-H 搭載 X 線 CCD カメラ SXI の開発の現状 VIII2014

    • 著者名/発表者名
      穴吹直久,常深博,林田清,中嶋大,薙野綾,上田周太朗,鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之,堂谷忠靖,尾崎正伸,夏苅権,冨田洋,木村公,平賀純子,幸村孝由,森浩二,廿日出勇,山内誠,西岡祐介,村上弘志,馬場彩,John Doty
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H衛星搭載X線CCDカメラ(SXI)のコンタミ防止膜のX線・紫外線・可視光透過率測定2014

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由,安藤正人,桒野晋太郎,佐藤雄太,玉澤晃希,丹野憧磨,吉野祐馬,金子健太,常深博,林田清,中嶋大,穴吹直久,薙野綾,井上翔太,井上翔太,内田大貴,片田修平,堂谷忠靖,尾崎正伸,冨田洋,木村公,中村哲也,小谷佳範
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟X 線撮像検出器SXI の開発の現状2014

    • 著者名/発表者名
      平賀純子、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾、上田周太朗、 堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公、鶴剛、田中孝明、信川正順、内 田裕之、廿日出勇、山内誠、森浩二、西岡祐介、幸村孝由、村上弘志、馬場彩、John Doty
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 衛星搭載X線CCD(SXI)の Si-K edge 前後のレスポンスの 測定2014

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由,安藤正人,桑野晋太郎,佐藤雄太,玉澤晃希,丹野憧磨,吉野祐馬,金子健太,常深博,林田清,穴吹直久,中嶋大,薙野綾,堂谷忠靖,尾崎正伸,冨 田洋,木村公,岩井將親,井澤正治,近藤恵介,鶴剛,田中孝明,内田裕之,信 川正順,村上弘志
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟 X 線 CCD カメラの応答関数の作成2014

    • 著者名/発表者名
      片多修平, 林田清, 中嶋大, 薙野綾, 穴吹直久, 常深博, 上田周太朗, 井上翔太,信川正 順, 内田裕之, 田中孝明, 鶴剛, 信川久実子,森浩二, 武吉司 ,幸村孝由
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 10: 開発の現状2014

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 松村英晃, 武田彩希, 田中孝明、中島真也 、新井康夫、森浩二, 竹中亮太, 西岡祐介、幸村孝由、初井宇記, 尾崎恭介, 香村芳樹, 和 賀井達也, 武井大、川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 超小型衛星を用いた天文観測の提案とその初号機 ORBIS の開発状況2014

    • 著者名/発表者名
      西顕太郎, 佐原宏典, 江副祐一郎, 佐久間岳志, 堤大樹, 磯部直樹, 幸村孝由, 宮村典秀
    • 学会等名
      日本天文学会2014年秋季年会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Soft x-ray transmission of contamination blocking filter for SXI onboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kohmura., K. Kaneko., H. Tsunemi., K. Hayashida., R. Nagino., S. Inoue., D. Uchida., S. Katada., T. Dotani., M. Ozaki., H. Tomida., M. Kimura., T.G. Tsuru., S. Ikeda., K. Yabe., K. Miyakawa., M. Andoh., S. Kuwano., Y. Sato., K. Tamasawa., S. Tanno., Y. Yoshino
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Soft X-ray Imager (SXI) onboard ASTRO-H2014

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashida., H. Tsunemi., T.G. Tsuru., T. Dotani., H. Nakajima., N. Anabuki., R. Nagino., S. Ueda., T. Tanaka., H. Uchida., M. Nobukawa., M. Ozaki., C. Natsukari., J.S. Hiraga., H. Tomida., M. Kimura., T. Kohmura., H. Murakami., K. Mori., M. Yamauchi., I. Hatsukade., Y. Nishioka., A. Bamba. et al
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of soft x-ray large solid angle camera onboard WF-MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura., H. Tomida., S. Ueno., N. Kawai., Y. Yatsu, M., Arimoto., T. Mihara., M. Serino., H. Tsunemi., A. Yoshida., T. Sakamoto., T. Kohmura., H. Negoro
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of the hard x-ray monitor onboard WF-MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      M. Arimoto., Y. Yatsu., N. Kawai., H. Ikeda., H. Harayama., S. Takeda., T. Takahashi., H. Tomida., S. Ueno., M. Kimura., T. Mihara., M. Serino., H. Tsunemi., A. Yoshida., T. Sakamoto., T. Kohmura., H. Negoro., Y. Ueda
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Formation Flight Astronomical Survey Telescope (FFAST) mission in hard x-ray2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi., H. Nakajima., N. Anabuki., R. Nagino., H. Kunieda., H. Matsumoto., M. Itoh., I. Kawano., T. Ikenaga., S. Mitani., T. Yamamoto., M. Ozaki., K. Mori., Y. Ueda., T. Kohmura
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Wide-field MAXI: soft x-ray transient monitor on the ISS2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawai., H. Tomida., Y. Yatsu., T. Mihara., S. Ueno., M. Kimura., M. Arimoto., M. Serino., T. Sakamoto., H, Tsunemi., T. Kohmura., H. Negoro., Y. Ueda., M. Morii., Y. Tsuboi., K. Ebisawa., A. Yoshida.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The ASTRO-H X-ray astronomy satellite2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi., K. Mitsuda., R. Kelley., F. Aharonian., H. Akamatsu, F. Akimoto., S. Allen., N. Anabuki., L. Angelini., K. Arnaud, Keith., M. Asai., M. Audard., H. Awaki., P. Azzarello, C. Baluta., A. Bamba., N. Bando., M. Bautz., T. Bialas., R. Blandford., K. Boyce., L. Brenneman., G. Brown, T. Kohmura., et al
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2014
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCDカメラSXIの開発の現状 VII2014

    • 著者名/発表者名
      村上弘志(東北学院大),堂谷忠靖,尾崎正伸,夏苅権,冨田洋,木村公(ISAS/JAXA),林田清,常深博,中嶋大,穴吹直久,薙野綾(大阪大),鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之(京都大学),平賀純子(東京大学),幸村孝由(工学院大),森浩二,廿日出勇,山内誠(宮崎大),馬場彩(青山学院大),John DotyH,他SXIチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第69回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線天文学向けSOIピクセル検出器のイベント駆動読み出しの評価2014

    • 著者名/発表者名
      武田彩希,新井康夫(KEK),鶴剛,田中孝明,中島真也,松村英晃(京都大学),森浩二,西岡祐介,竹中亮太(宮崎大),幸村孝由(工学院大),他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本物理学会第69回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線偏光観測衛星GEMS開発の現状(III)2014

    • 著者名/発表者名
      玉川徹,早藤麻美,北口貴雄,榎戸輝揚,山田真也,岩切渉,阿佐美ふみ,吉川瑛文,武内陽子,金子健太(理化学研究所),幸村孝由(工学院大),田原譲(名古屋大学),高橋忠幸(ISAS/JAXA),牧島一夫(東京大学),Keith Jahoda,Joanne Hill(NASA/GSFC),ほか GEMS チーム
    • 学会等名
      日本物理学会第69回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線偏光観測衛星GEMSの現状(II)2014

    • 著者名/発表者名
      玉川徹、早藤麻美、北口貴雄、榎戸輝揚、山田真也、岩切 渉 (理研)、阿佐美ふみ、吉川瑛文、武内陽子、金子健太 (理研/東理大)、幸村孝由 (工学院大)、田原譲 (名大)、高橋忠幸 (ISAS/JAXA)、牧島一夫 (東大/理研)、KeithJahoda、Joanne Hill (NASA/GSFC)、ほか GEMS collaboration、 PolariS collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Astro-H搭載軟X線撮像検出器SXIの開発の現状2014

    • 著者名/発表者名
      平賀純子(東京大学)、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾(大阪大学)、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公(ISAS/JAXA)鶴剛、田中孝明、内田裕之、信川正順(京都大学)、廿日出勇、山内誠、森浩二、西岡祐介(宮崎大)、幸村孝由(工学院)、村上弘志(東北学院大学)、馬場彩(青山学院)、他 SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載用SXIの性能評価 応答関数と特殊観測モード2014

    • 著者名/発表者名
      片多修平, 林田清, 中嶋大, 薙野綾, 穴吹直久, 常深博, 佐々木将軍, 上田周太朗, 井上翔太(大阪大学), 幸村孝由(工学院大学), 金子健太(東京理科大学),堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 井澤正治, 近藤恵介(ISAS/JAXA), 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 大西隆雄(京都大学), 村上弘志(東北学院大学), 森浩二(宮崎大学), ほかASTRO-H/SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載軟X線撮像検出器SXIにおけるCTIおよびCharge Trail補正2014

    • 著者名/発表者名
      信川久実子、鶴剛、田中孝明、内田裕之、信川正順(京都大学)、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾(大阪大学)、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公(ISAS/JAXA)、山内誠、森浩二、廿日出勇、西岡佑介(宮崎大)、幸村孝由(工学院)、平賀純子(東京大学)、村上弘志(東北学院)、他SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Wide-Field MAXI搭載 Soft X-ray Large Solid Angle Camera (SLC)の開発2014

    • 著者名/発表者名
      木村公, 冨田洋, 上野史郎(JAXA), 河合誠之, 谷津陽一,有元誠(東工大), 三原建弘, 芹野素子(理研), 常深博(阪大), 吉田篤正, 坂本貴紀(青学大), 幸村孝由(工学院大), 根來均(日大),上田佳宏(京大), ほかWF-MAXI チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Wide-Field MAXI搭載 Hard X-ray Monitor (HXM)のASIC開発2014

    • 著者名/発表者名
      有元誠, 河合誠之, 谷津陽一 (東京工業大学), 池田博一, 高橋忠幸, 武田伸一郎, 原山淳(ISAS), 冨田洋, 上野史郎,木村公(JAXA) , 三原建弘, 芹野素子 (理研), 常深博 (阪大), 吉田篤正, 坂本貴紀 (青学大), 幸村孝由 (工学院大),根來均 (日大), 上田佳宏 (京大), ほか WF-MAXI チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発9: 電荷感応増幅型ピクセル回路の評価2014

    • 著者名/発表者名
      武田彩希(総合研究大学院大学/KEK), 新井康夫(KEK), 鶴剛, 田中孝明, 中島真也, 松村英晃(京都大学), 森浩二, 西岡祐介, 竹中亮太(宮崎大), 幸村孝由(工学院), 今村俊文, 大本貴文, 岩田穆(A-R-Tec Corp.), 他SOIPIXグループ
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 超小型衛星を用いた天文観測の提案とその初号機ORBISの開発状況2014

    • 著者名/発表者名
      西顕太郎, 増田充宏, 佐原宏典, 江副祐一郎, 大橋隆哉 (首都大), 磯部直樹 (ISAS/JAXA), 幸村孝由 (工学院大), 宮村典秀 (明星大), ORBISチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 超強磁場中性子星の観測的研究2013

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由(工学院大学)
    • 学会等名
      2013年変光星観測者会議
    • 発表場所
      工学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超強磁場中性子星マグネターの可視光帯域における観測的研究2013

    • 著者名/発表者名
      金子健太(理化学研究所/東京理科大学), 幸村孝由(工学院大学), 森井幹雄(理化学研究所), Tae-Soo Pyo, 美濃和陽典, 寺田宏(国立天文台), 坂本貴紀(青山学院大学), 浅野勝晃(宇宙線研究所), 白旗麻衣(ISAS/JAXA), 柴崎徳明(立教大学), 河合誠之(東京工業大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マグネター 4U 0142+61のX線・赤外線観測2013

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由、宮川賢人(工学院大学)、金子健太(東京理科大学), 森井幹雄(理化学研究所)、浅野勝晃(東京大学宇宙線研究所)、白旗麻衣(ISAS/JAXA)、柴崎徳明(立教大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線偏光観測衛星GEMSの現状とPolariSとの協力2013

    • 著者名/発表者名
      玉川徹、早藤麻美、北口貴雄、榎戸輝揚、山田真也、岩切 渉 (理研)、阿佐美ふみ、吉川瑛文、武内陽子、金子健太 (理研/東理大)、幸村孝由 (工学院大)、田原譲 (名大)、高橋忠幸 (ISAS/JAXA)、牧島一夫 (東大/理研)、KeithJahoda、Joanne Hill (NASA/GSFC)、ほか GEMS collaboration、林田清 (阪大)、郡司修一 (山形大)、米徳大輔 (金沢大)
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Wide-Field MAXIに搭載される広天域軟X線カメラ(SLC)の開発状況2013

    • 著者名/発表者名
      木村公, 冨田洋, 上野史郎(JAXA), 河合誠之, 谷津陽一,有元誠(東工大), 三原建弘, 芹野素子(理研), 常深博(阪大), 吉田篤正, 坂本貴紀(青学大), 幸村孝由(工学院大), 根來均(日大),上田佳宏(京大), ほかWF-MAXI チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Wide-Field MAXI 搭載の硬X線モニター(HXM)の開発2013

    • 著者名/発表者名
      有元誠, 河合誠之, 谷津陽一 (東工大), 冨田洋, 上野史郎, 木村公 (JAXA) ,三原建弘, 芹野素子 (理研), 常深博(阪大), 吉田篤正, 坂本貴紀 (青学大),幸村孝由 (工学院大), 根來均 (日大), 上田佳宏 (京大), ほか WF-MAXI チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙進化を探る硬X線観測衛星FFASTの現状2013

    • 著者名/発表者名
      常深 博、穴吹直久(阪大理)、國枝秀世(名大理)、上田佳宏(京大理)、伊藤真之(神戸大)、森浩二(宮崎大)、幸村孝由(工学院)、平賀純子(東大理)、尾崎正伸(ISAS)、河野 功(JAXA)、岡島 崇(GSFC)ほかFFASTチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 超小型衛星を利用した継続的な理学的挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      錦沢 秀太郎, 西 顕太郎, 増田 充宏, 佐原 宏典, 江副 祐一郎, 大橋 隆哉 (首都大), 磯部 直樹 (ISAS/JAXA), 幸村 孝由 (工学院大), 宮村 典秀 (明星大), ORBISチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H 搭載軟X線撮像検出器SXI の開発の現状2013

    • 著者名/発表者名
      村上弘志(東北学院)、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾(大阪大学)、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公(ISAS/JAXA)鶴剛、田中孝明、内田裕之、信川正順(京都大学)、廿日出勇、山内誠、森浩二、西岡祐介(宮崎大)、幸村孝由(工学院)、他 SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H衛星搭載X線CCDカメラ(SXI)の地上較正実験とそれに用いるX線発生装置の製作2013

    • 著者名/発表者名
      信川久実子、鶴剛、田中孝明、内田裕之、信川正順(京都大学)、常深博、林田清、穴吹直久、中嶋大、薙野綾(大阪大学)、堂谷忠靖、尾崎正伸、冨田洋、夏苅権、木村公(ISAS/JAXA)、山内誠、森浩二、廿日出勇、西岡佑介(宮崎大)、幸村孝由(工学院)、平賀純子(東京大学)、村上弘志(東北学院)、他SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載X線CCDカメラ(SXI)の軟X線応答2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木将軍, 林田清, 薙野綾, 中嶋大, 穴吹直久, 常深博, 上田周太朗, 定本真明, 片多修平(大阪大学), 幸村孝由(工学院大学), 金子健太(東京理科大学), 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 冨田洋, 井澤正治, 近藤恵介(ISAS/JAXA), 鶴剛, 田中孝明, 内田裕之, 信川正順, 大西隆雄(京都大学), 村上弘志(東北学院大学), 森浩二 (宮崎大), 他ASTRO-H/SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載X線CCD(SXI)の軟X線帯域の検出効率の測定2013

    • 著者名/発表者名
      宮川賢人,幸村孝由,池田翔馬,矢部一成(工学院大学) ,金子健太(東京理科大),常深博,林田清,穴吹直久,中嶋大,薙野綾(大阪大学),堂谷忠靖,尾崎正伸,冨田洋,木村公,岩井將親,井澤正治,近藤恵介(ISAS/JAXA),鶴剛,内田裕之,大西隆雄(京都大学),村上弘志(東北学院大),他SXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低圧の純ジメチルエーテル下でのGEM動作特性2013

    • 著者名/発表者名
      武内陽子,玉川徹,北口貴雄,岩切渉,阿佐美ふみ,吉川瑛文(理化学研究所/東京理科大),早藤麻美,榎戸輝揚(理化学研究所/NASA/GSFC),山田真也(理化学研究所),金子健太,幸村孝由(工学院大学),ほか X 線偏光計チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線天文衛星ASTRO-H搭載X線CCDカメラSXIの開発の現状 VI2013

    • 著者名/発表者名
      平賀純子(東大),堂谷忠靖,尾崎正伸,夏苅権,冨田洋,木村公(ISAS/JAXA),林田清,常深博,中嶋大,穴吹直久,薙野綾(阪大),鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之(京大),幸村孝由(工学院大),村上弘志(東北学院大),森浩二,廿日出勇,山内誠,西岡祐介(宮崎大),馬場彩(青学),John Doty(Noqy ltd),他SXIチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H搭載X線CCDカメラSXI用CCD素子スクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋大,薙野綾,穴吹直久,林田清,常深博(阪大),堂谷忠靖,尾崎正伸,夏苅権,冨田洋,木村公(ISAS/JAXA),鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之(京大),平賀純子(東大),幸村孝由(工学院大),村上弘志(東北学院大),森浩二,廿日出勇,山内誠,西岡祐介(宮崎大),馬場彩(青学),John Doty(Noqy ltd),他SXIチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] WF-MAXI計画の現状(I)2013

    • 著者名/発表者名
      冨田洋,木村公,上野史郎(ISAS/JAXA),常深博(阪大),河合誠之,谷津陽一(東工大),三原建弘,芹野素子(理研),幸村孝由(工学院大),吉田篤正,坂本貴紀(青学),根来均(日大),上田佳宏(京大)
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Soft x-ray imager onboard ASTRO-H2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi, K. Hayashida, H. Nakajima (Osaka Univ), T.G. Tsuru, T. Tanaka (Kyoto Univ), T. Dotani, M. Ozaki, C. Natsukari, H. Tomida(ISAS/JAXA), J. Hiraga(Univ of Tokyo), T. Kohmura(Kogakuin Univ), Hiroshi Murakami(Tohoku Gakuin Univ), and ASTRO-H SXI team
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Performance of the x-ray CCD coated with optical blocking layer for SXI onboard ASTRO-H2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kohmura(Kogakuin Univ), H. Tsunemi, K. Hayashida, H.Nakajima, N. Anabuki, R.Nagino, S. Ueda(Osaka Univ), T. Dotani, M. Ozaki, H. Tomida, C. Natsukari(ISAS/JAXA), T.G. Tsuru, T. Tanaka, M. Nobukawa, H. Uchida(Kyoto Univ), and ASTRO-H SXI team
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Soft X-ray Response of the Soft X-ray Imager onboard ASTRO-H2013

    • 著者名/発表者名
      S. Katada, K. Hayashida, H. Nakajima, R. Nagino, N. Anabuki, H. Tunemi, M. Sasaki, S. Ueda, S. Inoue(Osaka Univ), T. Kohmura (Kogakuin Univ), K. Kaneko(Tokyo Univ of Sci), T. Dotani, M.Ozaki, H.Tomida, M. Izawa, K. Kondo (ISAS/JAXA), T.G. Tsuru, T.Tanaka, H. Uchida (Kyoto Univ), and ASTRO-H SXI team
    • 学会等名
      The 12th Symposium on X-ray Imaging Optics
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of Soft X-ray Imager (SXI) onboard ASTRO-H satellite2013

    • 著者名/発表者名
      J.S.Hiraga (Univ of Tokyo), H.Tsunemi, K.Hayashida (Osaka Univ) ,T.G.Tsuru (Kyoto Univ), T.Dotani (ISAS/JAXA), N.Anabuki, H.Nakajima(Osaka Univ), M.Ozaki, H.Tomida (ISAS/JAXA), T.Tanaka, H.Uchida (Kyoto Univ), I.Hatsukade, M.Yamauchi,K.Mori(Univ of Miyazaki), T.Kohmura (Kogakuin Univ) and the Astro-H SXI team
    • 学会等名
      The 12th Symposium on X-ray Imaging Optics
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ASTRO-H衛星搭載軟X線撮像検出器(SXI)の開発

    • 著者名/発表者名
      夏苅権,堂谷忠靖,尾崎正伸,冨田洋,木村公(JAXA),常深博,林田清,穴吹直久,中嶋大,薙野綾(阪大),鶴剛,田中孝明,信川正順,内田裕之(京大),森浩二,廿日出勇,山内誠,西岡祐介(宮崎大),平賀純子(東大),幸村孝由(工学院大),村上弘志(東北学院大),馬場彩(青山学院大),John Doty(Noqsi Aerospace)
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 宇宙放射線研究室 のホームページ

    • URL

      http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft13049/kogakuin/research.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi