• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒潮続流と中規模渦の変動に伴うモード水の十年規模変動

研究課題

研究課題/領域番号 25287118
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関東京大学

研究代表者

岡 英太郎  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (60360749)

研究分担者 須賀 利雄  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70211977)
植原 量行  東海大学, 海洋学部, 教授 (90371939)
辻野 博之  気象庁気象研究所, 海洋・地球化学研究部, 主任研究官 (50343893)
鋤柄 千穂  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 機関研究員 (90447128)
連携研究者 細田 滋毅  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理 (60399582)
纐纈 慎也  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 主任研究員 (30421887)
研究協力者 轡田 邦夫  
川合 義美  
山中 吾郎  
中野 英之  
笹井 義一  
Qiu Bo  
小橋 史明  
遠山 勝也  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード北太平洋 / モード水 / サブダクション / 中規模渦 / 黒潮続流 / 十年規模変動 / 海洋物理 / 海洋物理・陸水学
研究成果の概要

黒潮続流周辺の冬季混合層からのモード水のサブダクションに中規模現象が与える影響、ならびにサブダクションの十年規模変動を、高解像度船舶観測の実施、および高解像度モデルの出力結果やアルゴフロートデータ等の観測データの解析により調べた。中央モード水の形成域西部にあたる黒潮親潮続流域において、形成直後の中央モード水のシノプティックな構造を詳細に捉えた。また、中規模渦やフロント構造に伴うモード水のサブダクションおよび栄養塩輸送の実態を明らかにした。さらに、黒潮続流の十年規模変動に伴い、亜熱帯モード水のサブダクションが大きく変動し、下流域の物理ならびに生物地球科学的構造を変化させていることを示した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 15件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] North Carolina State University/Monterey Bay Aquarium Research Institute/Woods Hole Oceanographic Institution(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学海洋学部(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term change and variation of salinity in the western North Pacific subtropical gyre revealed by 50-year long observations along 137E2017

    • 著者名/発表者名
      Oka, E., S. Katsura, H. Inoue, A. Kojima, M. Kitamoto, T. Nakano, and T. Suga
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 4 ページ: 479-490

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0416-2

    • NAID

      40021269078

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fukushima-derived radiocesium in the western North Pacific in 20142017

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, Y., Aoyama, M., Hamajima, Y., Nagai, H., Yamagata, T., Kawai, Y., Oka, E., Yamaguchi, A., Imai, K., Murata, A.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 311(2) 号: 2 ページ: 1209-1217

    • DOI

      10.1007/s10967-016-5055-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recirculation of FNPP1-derived radiocaesium observed in winter 2015/2016 in coastal regions of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, M., Y. Hamajima, Y. Inomata, and E. Oka
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 印刷中 ページ: 83-87

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2016.12.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small meanders of the Kuroshio Extension and associated northward spreading of warm water: Three-vessel simultaneous observations and an eddy-resolving ocean model simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi F., Y. Onikata, N. Iwasaka, Y. Kawai, E. Oka, K. Uehara, S. Ito, M. Odamaki, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans

      巻: 121 号: 7 ページ: 5315-5337

    • DOI

      10.1002/2016jc011969

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison Study of Subtropical Mode Waters in the World Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubouchi, T., T. Suga, and K. Hanawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 3

    • DOI

      10.3389/fmars.2016.00270

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ventilation revealed by the observation of dissolved oxygen concentration south of the Kuroshio Extension during 2012-20132016

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Toshio Suga, Yoshimi Kawai, Masahide Wakita, Kazuyuki Uehara, Kyoko Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 6 ページ: 837-850

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0386-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Oka,E., B.Qiu, Y.Takatani, K.Enyo, D.Sasano, N.Kosugi, M.Ishii, T.Nakano, T.Suga
    • 雑誌名

      J. Oceanogr.

      巻: 71 号: 4 ページ: 389-400

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0300-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interannual variation of annual subduction rate in the North Pacific estimated from a gridded Argo product2015

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K., A. Iwasaki, and T. Suga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 45 号: 9 ページ: 2276-2293

    • DOI

      10.1175/jpo-d-14-0223.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 134Cs and 137Cs in the North Pacific Ocean derived from the March 2011 TEPCO Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident, Japan. Part one: surface pathway and vertical distributions2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, M., Hamajima, Y., Hult, M., Uematsu, M., Oka, E., Tsumune, D., and Kumamoto, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 1 ページ: 53-65

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0335-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synoptic observation of Central Mode Water in its formation region in spring 20032014

    • 著者名/発表者名
      Oka E., K. Uehara, T. Nakano, T. Suga, D. Yanagimoto, S. Kouketsu, S. Itoh, S. Katsura, and L. D. Talley
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 6 ページ: 521-534

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0248-2

    • NAID

      40020291281

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biogeochemical responses associated with the passage of a cyclonic eddy based on shipboard observations in the western North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Sukigara C., T. Suga, K. Toyama, and E. Oka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 5 ページ: 435-445

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0244-6

    • NAID

      40020245546

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comprehensive, simultaneous ocean and atmosphere observation north of the Kuroshio Extension in autumn 20092014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Iwasaka, Fumiaki Kobashi, Kazuyuki Uehara, Eitarou Oka, Masanori Konda, Toshiyuki Murayama, Youchi Tanimoto, Kunio Kutsuwada, Masahisa Kubota, and Keita Suzuki
    • 雑誌名

      Umi to Sora

      巻: 89 ページ: 99-114

    • NAID

      40020040062

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation and subduction of North Pacific Tropical Water and their interannual variability2013

    • 著者名/発表者名
      Shota Katsura, Eitarou Oka, Bo Qiu, and Niklas Schneider
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 43 号: 11 ページ: 2400-2415

    • DOI

      10.1175/jpo-d-13-031.1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracer transport in cold-core rings pinched off from the Kuroshio Extension in an eddy-resolving ocean general circulation model2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano, H. Tsujino, K. Sakamoto
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 号: 10 ページ: 5461-5488

    • DOI

      10.1002/jgrc.20375

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋学の10年展望(I) ―日本海洋学会将来構想委員会物理サブグループの議論から―2013

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・磯辺篤彦・市川香・升本順夫・須賀利雄・川合義美・大島慶一郎・島田浩二・羽角博康・見延庄士郎・早稲田卓爾・岩坂直人・河宮未知生・伊藤幸彦・久保田雅久・中野俊也・
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 22 ページ: 191-218

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term change and variation of salinity in the western North Pacific subtropical gyre revealed by 50-year long observations along 137E2017

    • 著者名/発表者名
      Oka, E., S. Katsura, H. Inoue, A. Kojima, M. Kitamoto, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 西部北太平洋亜熱帯循環における低塩化の数十年スケール変動22016

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・桂将太・井上博敬・小嶋淳・北本萌子・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      2016年度大気海洋相互作用に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A long-term reference for detecting oceanic variations in the western North Pacific: JMA 50-year long 137°E repeat hydrographic section2016

    • 著者名/発表者名
      Nakano, T., H. Inoue, K. Murakami, Y. Takatani, A. Kojima, Y. Kitamura, M. Ishii, E. Oka, S. Sugimoto, and T. Suga
    • 学会等名
      PICES 2016 Annual Meeting “25 Years of PICES: Celebrating the Past, Imagining the Future”
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-circulation of FNPP1 derived radiocaesium observed in winter 2015/2016 at coastal region in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, M., Y. Hamajima, Y. Inomata, and E. Oka
    • 学会等名
      ICRM-LLRMT 2016
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of submesosclae disturbances by Argo floats2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, D., and T. Suga
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Conference
    • 発表場所
      青島(中国)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon Hot Spot: A new field program to understand the role of eddies in carbon sequestration within the Kuroshio Extension region2016

    • 著者名/発表者名
      Bishop, S.P., A. J. Fassbender, M. F. Cronin D. Zhang, R. Inoue, E. Oka, B. Qiu, X. Lin, and I. Cerovecki
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Conference
    • 発表場所
      青島(中国)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 黒潮続流周辺海域における分野横断的船舶観測2016

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・根田昌典・植原量行・川合義美・轡田邦夫
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 冬季黒潮続流南方海域における三位一体集中観測 -KH-14-1航海の成果-2016

    • 著者名/発表者名
      轡田邦夫・岡英太郎・根田昌典・植原量行・小橋史明・川合義美
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 黒潮続流南側海域における冬季海洋混合層の乱流運動エネルギー散逸率の時間変化2016

    • 著者名/発表者名
      植原量行・岡英太郎・根田昌典・鋤柄千穂・轡田邦夫
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-16-3航海における亜熱帯亜寒帯混合域でのアルカリ度連続観測2016

    • 著者名/発表者名
      小杉如央・笹野大輔・石井雅男・岡英太郎
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 黒潮続流周辺海域における水塊構造の変化と生物応答2016

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂・三野義尚・岡英太郎・植原量行・根田昌典
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北西太平洋におけるフロントの経年変動2016

    • 著者名/発表者名
      中野英之, 辻野博之, 坂本圭, 浦川昇吾, 山中吾郎
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋亜熱帯域における表層塩分の構造と変動2016

    • 著者名/発表者名
      桂将太・岡英太郎・Bo Qiu・Niklas Schneider・佐藤佳奈子
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 晩冬期における亜寒帯水温前線に対する大気下層の応答2016

    • 著者名/発表者名
      川合義美・西川はつみ・立花義裕・岡英太郎
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 気象庁東経137度線断面における長期トレンド分布の違いについて2016

    • 著者名/発表者名
      中野俊也・井上博敬・村上潔・小嶋惇・北村佳照・岡英太郎・杉本周作・須賀利雄
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 物理パラメータによる海洋構造と長期変動の理解への貢献2016

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会シンポジウム「東経137度定線の50年と今後の日本の持続的海洋観測」
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故に由来する放射性物質の分布と北太平洋上層のベンチレーション過程 ―既往知見に基づく考察―2016

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cross-mean flow spreading of North Pacific Central Mode Water: Property transport by mesoscale eddies2016

    • 著者名/発表者名
      Suga, T., K. Nakashima, Y. Murai
    • 学会等名
      2016 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, ニューオリンズ, アメリカ
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2016

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, B. Qiu, Y. Takatani, K. Enyo, D. Sasano, N. Kosugi, M. Ishii, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, ニューオリンズ, アメリカ
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2016

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, B. Qiu, Y. Takatani, K. Enyo, D. Sasano, N. Kosugi, M. Ishii, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      CLIVAR/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension System: Theory, Observations, and Ocean Climate Modelling
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜研究所, 横浜
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The region around the Kuroshio Extension as a ventilator of the North Pacific pycnocline: a review2016

    • 著者名/発表者名
      Suga, T
    • 学会等名
      CLIVAR/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension system: Theory, Observations, and Ocean Modelling
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜研究所, 横浜
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 西部北太平洋亜熱帯循環における低塩化の数十年スケール変動2015

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・桂将太・井上博敬・小嶋淳・北本萌子・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      2015年度大気海洋相互作用に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Decadal and long-term variations of subduction in the northwestern subtropical gyre2015

    • 著者名/発表者名
      E. Oka
    • 学会等名
      シンポジウム「UTokyo-NTU Ocean Science Seminar 2015 - Academic and educational exchanges between UTokyo-AORI and NTU-IO」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, B. Qiu, Y. Takatani, K. Enyo, D. Sasano, N. Kosugi, M. Ishii, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      シンポジウム「Developing New Ocean Provinces on Their Biogeochemistry and Ecosystems」
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生態系モデルを用いた低気圧性渦における栄養塩と植物プランクトン動態2015

    • 著者名/発表者名
      加藤彩愛・植原量行・鋤柄千穂・笹井義一
    • 学会等名
      2015年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター、釧路
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 亜熱帯モード水サブダクションの十年規模変動とその生物地球化学的影響2015

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・Bo Qiu・高谷祐介・延与和敬・笹野大輔・小杉如央・石井雅男・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 台湾東方沖の冷水渦の栄養塩動態2015

    • 著者名/発表者名
      加藤彩愛・植原量行・鋤柄千穂・笹井義一
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interannual variability of subduction rate estimated using Argo and its implication for anthropogenic carbon uptake by the ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K., T. Suga, K. B. Rodgers, A. Iwasaki, B. Blanke
    • 学会等名
      A combined GO-SHIP/Argo/ IOCCP conference on physical and biogeochemical measurements of the water column (GAIC 2015)
    • 発表場所
      Radisson Blu hotel, ゴールウェイ, アイルランド
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, B. Qiu, Y. Takatani, K. Enyo, D. Sasano, N. Kosugi, M. Ishii, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      A combined GO-SHIP/Argo/ IOCCP conference on physical and biogeochemical measurements of the water column (GAIC 2015)
    • 発表場所
      Radisson Blu hotel, ゴールウェイ, アイルランド
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-mean flow spreading of North Pacific Central Mode Water: Property transport by mesoscale eddies2015

    • 著者名/発表者名
      Suga, T., K. Nakashima, Y. Murai
    • 学会等名
      A combined GO-SHIP/Argo/ IOCCP conference on physical and biogeochemical measurements of the water column (GAIC 2015)
    • 発表場所
      Radisson Blu hotel, ゴールウェイ, アイルランド
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハワイの北の風がコントロールする、沖縄の海の酸性化2015

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・Bo Qiu・高谷祐介・延与和敬・笹野大輔・小杉如央・石井雅男・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸研究センター全国共同利用研究集会「海洋変動と熱・物質循環」
    • 発表場所
      大槌町中央公民館、大槌
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] KH-14-1冬季混合層の乱流エネルギー散逸率の変動2015

    • 著者名/発表者名
      植原量行・岡英太郎・鋤柄千穂
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸研究センター全国共同利用研究集会「海洋変動と熱・物質循環」
    • 発表場所
      大槌町中央公民館、大槌
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interannual zonal displacement of the formation region of the North Pacific Central Mode Water2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., S. Sugimoto, T. Suga
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG 2015)
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, プラハ, チェコ
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KH-14-1定点時系列観測による冬季混合層の短周期変動2015

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎
    • 学会等名
      2015年度大気海洋相互作用研究会 山中湖シンポジウム
    • 発表場所
      東海大学セミナーハウス、山中湖
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ハワイの北の風がコントロールする、沖縄の海の酸性化2015

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・Bo Qiu・高谷祐介・延与和敬・笹野大輔・小杉如央・石井雅男・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      研究集会「ラージスケール海洋循環フェスタ2015」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 重い中央モード水形成の時空間変動とその要因について2015

    • 著者名/発表者名
      川上雄真・杉本周作・須賀利雄
    • 学会等名
      2015年度海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、品川
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中規模現象に伴うサブメソスケール擾乱―黒潮親潮混合水域における事例研究―2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹・須賀利雄・井上龍一郎・細田滋毅・小林大洋・纐纈慎也・本多牧生・佐々木英治・黒田寛・岡英太郎
    • 学会等名
      2015年度海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、品川
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, B. Qiu, Y. Takatani, K. Enyo, D. Sasano, N. Kosugi, M. Ishii, T. Nakano, and T. Suga
    • 学会等名
      The 3rd Joint Symposium on Ocean, Coastal, and Atmospheric Sciences between University of Tokyo and University of Hawaii
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Shipboard Observations to Clarify the Formation and Subduction of Central Mode Water in Relation to Fronts and Eddies2014

    • 著者名/発表者名
      E. Oka
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ハワイの北の風がコントロールする、沖縄の海の酸性化2014

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・Bo Qiu・高谷祐介・延与和敬・笹野大輔・小杉如央・石井雅男・中野俊也・須賀利雄
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同利用研究集会「2014年度大気海洋相互作用に関する研究会」
    • 発表場所
      ホテル本能寺、京都
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軽い中央モード水形成の時空間変動とその要因について2014

    • 著者名/発表者名
      川上雄真・杉本周作・須賀利雄
    • 学会等名
      2014年度海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中規模変動に伴うサブメソスケール擾乱―混合水域における渦集中観測データの解析―2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹・須賀利雄・井上龍一郎・細田滋毅・小林大洋・纐纈慎也・本多牧生・黒田寛・岡英太郎
    • 学会等名
      2014年度海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海洋生態系モデルを用いた中規模渦と栄養塩動態の解析2014

    • 著者名/発表者名
      加藤彩愛・植原量行・笹井義一
    • 学会等名
      2014年度海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス、長崎市
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海洋モデル駆動のための気象庁55年長期再解析(JRA-55)の較正(1)JRA-55の誤差評価2014

    • 著者名/発表者名
      辻野博之・浦川昇吾・豊田隆寛・坂本圭・中野英之・安田珠幾・山中吾郎
    • 学会等名
      2014年度海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス、長崎市
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 厳冬期黒潮続流南側海域における大気海洋定点時系列観測2014

    • 著者名/発表者名
      植原量行・岡英太郎・根田昌典・轡田邦夫
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用研究集会「北太平洋を中心とする循環と水塊過程」
    • 発表場所
      大槌町中央公民館、大槌
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Synoptic observation of Central Mode Water in its formation region in spring 20032014

    • 著者名/発表者名
      E. Oka, K. Uehara, T. Nakano, T. Suga, D. Yanagimoto, S. Kouketsu, S. Itoh, S. Katsura, and L. Talley
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [学会発表] 2014年2-3月における黒潮続流南側海域の大気海洋時系列観測2014

    • 著者名/発表者名
      植原量行・井上龍一郎・岡英太郎・川合義美・君塚政文・轡田邦夫・小橋史明・根田昌典・鋤柄千穂・西川はつみ・日原勉・三野義尚・柳本大吾
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「海洋物理船舶観測フェスタ2014」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3隻同時観測で見られた黒潮続流と前線の日々変化2014

    • 著者名/発表者名
      小橋史明・鬼形雪野・岩坂直人・川合義美・岡英太郎・植原量行・伊藤進一・小田巻実・佐々木英治
    • 学会等名
      研究集会「海洋物理船舶観測フェスタ2014」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2014年2-3月における黒潮続流南側海域の大気海洋時系列観測2014

    • 著者名/発表者名
      植原量行・井上龍一郎・岡英太郎・川合義美・君塚政文・轡田邦夫・小橋史明・根田昌典・鋤柄千穂・西川はつみ・日原勉・三野義尚・柳本大吾
    • 学会等名
      研究集会「海洋物理船舶観測フェスタ2014」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Day-to-day changes in the Kuroshio Extension and its accompanying front revealed from simultaneous observations by three research vessels2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kobashi, Yukino Onikata, Naoto Iwasaka, Yoshimi Kawai, Eitarou Oka, Kazuyuki Uehara, Shin-Ichi Ito, and Minoru Odamaki
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-13-3 次研究航海の観測概要

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎
    • 学会等名
      2013年度大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      東海大学山中湖セミナーハウス、山中湖
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-13-3次研究航海MSP観測結果

    • 著者名/発表者名
      植原量行
    • 学会等名
      2013年度大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      東海大学山中湖セミナーハウス、山中湖
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-13-3 次研究航海の観測概要

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎
    • 学会等名
      研究集会「北太平洋を中心とした海洋の循環とその変動」
    • 発表場所
      大槌町中央公民館、大槌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 初春の中央モード水形成域観測 -KH-13-3航海速報-

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・石井雅男・植原量行・大森裕子・川合義美・纐纈慎也・小杉如央・須賀利雄・鋤柄千穂・角皆潤・野中正見・藤田実季子・Vincent Faure・細田滋毅・村山利幸・安田一郎・柳本大吾・山崎誠
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 厳冬期黒潮続流南方域における大気海洋双方向作用の高分解能観測-KH-14-1 航海速報-

    • 著者名/発表者名
      轡田邦夫・岩坂直人・須賀利雄・岡英太郎・小松幸生・柳本大吾・植原量行・鋤柄千穂・川合義美・永野憲・井上龍一郎・久保田雅久・塚本修・根田昌典・鈴木直弥・近藤文義・立花義裕・谷本陽一・村山利幸・小橋史明・富田裕之・石井雅男・藤田実季子
    • 学会等名
      2014年度海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス、品川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-13-3次研究航海 FRRF 観測結果

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂
    • 学会等名
      2013年度大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      平成25年6月22日、東海大学山中湖セミナーハウス、山中湖
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Annual subduction rate of the North Pacific and its interannual variation

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suga
    • 学会等名
      WCRP/CLIVAR Second International Symposium on Boundary Current Dynamics
    • 発表場所
      麗江、中国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 図説-地球環境の事典2013

    • 著者名/発表者名
      須賀利雄
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 白鳳丸KH-13-3次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/kh-13-3/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 白鳳丸KH-14-1次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/kh-14-1/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 白鳳丸KH-16-3次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/kh-16-3/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi