研究課題
基盤研究(B)
北海道の白亜系蝦夷層群において,凝灰岩30試料からジルコンを抽出し,206Pb/238U年代を測定した.得られた年代値を,化石層序・炭素同位体比層序と組み合わせることにより,白亜紀中期から後期(1億2000万年前~8400万年前)における高解像度の国際年代尺度を樹立することができた.また,凝灰岩に含まれるアパタイトの微量元素組成を測定した結果,蝦夷層群の各凝灰岩はマグネシウムと塩素含有量において明瞭に識別することが可能であることが分かった.これらの元素の含有量を基に各地の蝦夷層群の凝灰岩を対比した結果,4つの凝灰岩は北海道全域に追跡可能なことが明らかとなった.
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 2件)
東北大学総合学術博物館紀要
巻: 15 ページ: 109-125
120006878911
Neues Jahrbuch fur Geologie und Palaeontologie
巻: 275 号: 1 ページ: 115-123
10.1127/njgpa/2015/0456
Marine Micropaleontology
巻: 118 ページ: 17-33
10.1016/j.marmicro.2015.05.001
Earth Planetary Science Letters
巻: 428 ページ: 204-216
10.1016/j.epsl.2015.07.020
Newsletters on Stratigraphy
巻: 47 号: 1 ページ: 107-130
10.1127/0078-0421/2014/0044
Journal of Micropaleontology
巻: 33 号: 2 ページ: 205-222
10.1144/jmpaleo2013-012
Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology
巻: in press ページ: 30-43
10.1016/j.palaeo.2014.03.021
Palaeoclimatology, Palaeoecology
巻: 396 ページ: 26-40
10.1016/j.palaeo.2013.12.036
巻: 106 ページ: 1-9
Sedimentery Geology
巻: 300 ページ: 28-48
10.1016/j.sedgeo.2013.10.009
10.1016/j.marmicro.2013.11.002
日本地質学会第120年学術大会巡検案内書・地質学雑誌(CD-ROM)
巻: 119 ページ: 82-95
130003391965