• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光エネルギー変換のナノ光学理論と広帯域可視光応答ナノ構造体設計への展開

研究課題

研究課題/領域番号 25288012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関分子科学研究所

研究代表者

信定 克幸  分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 准教授 (50290896)

研究分担者 安池 智一  放送大学, 教養学部, 准教授 (10419856)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード近接場光 / 光触媒 / ナノ光応答 / 分子物理 / 計算物理
研究成果の概要

物質の光応答は、それらの物理化学的性質を理解するために、極めて重要なものである。通常、物質の光応答の理論は双極子近似に基づいているが、双極子近似の下では、光の空間的非一様性及び自己無撞着な光と物質の相互作用は無視される。しかし、この様な簡便な近似は多彩な光応答を限定してしまう。近接場光は、ナノ構造体の界面領域に局在化する非伝播光であるが、近接場光と物質の相互作用は、特有の光応答を引き起こすと期待されている。我々は、より一般的なナノ光応答理論の開発を行い、第一原理計算に基づいて新奇な近接場光励起過程を実証した。更に、光・電子融合物質の設計に資する基礎科学的知見を得た。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (102件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 10件、 査読あり 30件、 謝辞記載あり 25件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 12件、 招待講演 31件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] カーネギーメロン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学/パリ第13大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] カーネギーメロン大学/ピッツバーグ大学/ブルックヘブン国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Simple but efficient method for inhibiting sintering and aggregation of catalytic Pt nanoclusters on metal-oxide supports2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 7 ページ: 1531-1538

    • DOI

      10.1002/chem.201604188

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An atomic-level insight into the basic mechanism responsible for the enhancement of the catalytic oxidation of carbon monoxide on a Cu/CeO2 surface2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 号: 5 ページ: 3498-3505

    • DOI

      10.1039/c6cp05957k

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Atomically modified thin interface in metal-dielectric hetero-integrated systems: Control of electronic properties2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Phys.: Condensed Matter

      巻: 29 号: 14 ページ: 145503-145503

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aa5e81

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of Theoretical Approach for Describing Electronic Properties of Hetero-Interface Systems under Applied Bias Voltage2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Masahi Noda, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 146 号: 8

    • DOI

      10.1063/1.4976970

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photodissociation path in H2+ induced by nonuniform optical near fields: Two-step excitation via vibrationally excited states2016

    • 著者名/発表者名
      Maiku Yamaguchi, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 93 号: 2

    • DOI

      10.1103/physreva.93.023416

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electric field effects on the electronic properties of the silicene-amine interface2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 18 号: 23 ページ: 15639-15644

    • DOI

      10.1039/c6cp02157c

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvements in the Ligand-Exchange Reactivity of Phenylethanethiolate-Protected Au25 Nanocluster by Ag or Cu Incorporation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Niihori, M. Eguro, A. Kato, S. Sharma, B. Kumar, W. Kurashige, K. Nobusada, Y. Negishi
    • 雑誌名

      THE JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY

      巻: 120 号: 26 ページ: 14301-14309

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b03812

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The absence of a gap state and enhancement of the Mars-van Krevelen reaction on oxygen defective Cu/CeO2 surfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 18 号: 30 ページ: 20708-20712

    • DOI

      10.1039/c6cp03880h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tuning the Electronic Structure of Thiolate-Protected 25-Atom Clusters by Co-Substitution with Metals Having Different Preferential Sites2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sharma, S. Yamazoe, T. Ono, W. Kurashige, Y. Niihori, K. Nobusada, T. Tsukuda, Y. Negishi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 45 号: 45 ページ: 18064-18068

    • DOI

      10.1039/c6dt03214a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large Hyperpolarizabilities of the Second Harmonic Generation Induced by Nonuniform Optical Near Fields2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi and K. Nobusada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 41 ページ: 23748-23755

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b08507

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interface Electronic Properties Between a Gold Core and Thiolate Ligands: Effects on an Optical Absorption Spectrum in Au133(SPhtBu)522016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Mavashi Noda, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 5 ページ: 2753-2759

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b10846

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optically controlled magnetic-field etching on the nano-scale2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yatsui, T. Tsuboi, M. Yamaguchi, K. Nobusada, S. Tojo, F. Stehlin, O. Soppera, and D. Bloch
    • 雑誌名

      Light: Science & Applications

      巻: 5 号: 3 ページ: e16054-e16054

    • DOI

      10.1038/lsa.2016.54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reducing the Cost and Preserving the Reactivity in Noble-Metal-Based Catalysts: Oxidation of CO by Pt and Al-Pt Alloy Clusters Supported on Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 15 ページ: 5181-5188

    • DOI

      10.1002/chem.201504379

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gold Quantum Boxes: On the Periodicities and the Quantum Confinement in the Au28, Au36, Au44, and Au52 Magic Series2016

    • 著者名/発表者名
      Chenjie Zeng, Yuxiang Chen, Kenji Iida, Katsuyuki Nobusada, Kristin Kirschbaum, Kelly J Lambright, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 12 ページ: 3950-3953

    • DOI

      10.1021/jacs.5b12747

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of single atom doping on the ultrafast electron dynamics of M1Au24(SR)18 (M = Pd, Pt) nanoclusters2016

    • 著者名/発表者名
      Meng Zhou, Huifeng Qian, Matthew Y. Sfeir, Katsuyuki Nobusada, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 8 号: 13 ページ: 7163-7171

    • DOI

      10.1039/c6nr01008c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-photon absorption induced by electric field gradient of optical near-field and its application to photolithography2015

    • 著者名/発表者名
      Maiku Yamaguchi, Katsuyuki Nobusada, Tadashi Kawazoe, and Takashi Yatsui
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 106 号: 19 ページ: 191103-191103

    • DOI

      10.1063/1.4921005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Control of Optical Response of a Supported Cluster on Different Dielectric Substrates2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Masashi Noda, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 142 号: 21

    • DOI

      10.1063/1.4921840

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reaction Pathway and Free Energy Landscape of Catalytic Oxidation of Carbon Monoxide Operated by a Novel Supported Gold-Copper Alloy Cluster2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 119 号: 27 ページ: 15421-15427

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b04223

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of Body-Centered Cubic Gold Nanocluster2015

    • 著者名/発表者名
      Chao Liu, Tao Li, Gao Li, Katsuyuki Nobusada, Chenjie Zeng, Guangsheng Pang, Nathaniel L. Rosi, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 号: 34 ページ: 9826-9829

    • DOI

      10.1002/anie.201502667

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gold tetrahedra coil up: Kekule-like and double helical superstructures2015

    • 著者名/発表者名
      Chenjie Zeng, Yuxiang Chen, Chong Liu, Katsuyuki Nobusada, Nathaniel L. Rosi, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      Sci. Adv.

      巻: 1 号: 9

    • DOI

      10.1126/sciadv.1500425

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Optical Response Induced by a Second-Harmonic Electric Field Component Concomitant with Optical Near-Field Excitation2015

    • 著者名/発表者名
      Maiku Yamaguchi, Katsuyuki Nobusada, and Takashi Yatsui
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 92 号: 4 ページ: 043809-043809

    • DOI

      10.1103/physreva.92.043809

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure Determination of Au18(SR)142015

    • 著者名/発表者名
      Anindita Das, Chong Liu, Hee Young Byun, Katsuyuki Nobusada, Shuo Zhao, Nathaniel L. Rosi, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 号: 10 ページ: 3140-3144

    • DOI

      10.1002/anie.201410161

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal structure and electronic properties of a thiolate-protected Au24 nanocluster2014

    • 著者名/発表者名
      Anindita Das, Tao Li, Gao Li, Katsuyuki Nobusada, Chenjie Zeng, Nathaniel L. Rosi, Rongchao Jin
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 6 号: 12 ページ: 6458-6462

    • DOI

      10.1039/c4nr01350f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Au25 Clusters Containing Unoxidized Tellurolates in the Ligand Shell2014

    • 著者名/発表者名
      Kurashige, W.; Yamazoe, S.; Yamaguchi, M.; Nishido, K.; Nobusada, K.; Tsukuda, T.; Negishi, Y
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 5 号: 12 ページ: 2072-2076

    • DOI

      10.1021/jz500901f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical Approach for Optical Response in Electrochemical Systems: Application to Electrode Potential Dependence of Surface-Enhanced-Raman Scattering2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Masashi Noda, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 141 号: 12

    • DOI

      10.1063/1.4896537

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Preferential Location of Coinage Metal Dopants (M = Ag or Cu) in [Au25-xMx(SC2H4Ph)18]- (x~1) as Determined by EXAFS and DFT Calculations2014

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe, S.; Kurashige, W.; Nobusada, K.; Negishi, Y.; Tsukuda, T
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 号: 43 ページ: 25284-25290

    • DOI

      10.1021/jp5085372

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First-Principles Computational Visualization of Localized Surface Plasmon Resonance in Gold Nanoclusters2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Masashi Noda, Kazuya Ishimura, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 47 ページ: 11317-11322

    • DOI

      10.1021/jp5088042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Massively-parallel electron dynamics calculations in real-time and real-space: Toward applications to nanostructures of more than ten-nanometers in size2014

    • 著者名/発表者名
      M. Noda, K. Ishimura, K.Nobusada, K. Yabana, T. Boku
    • 雑誌名

      J. Comput. Phys.

      巻: 265 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2014.02.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of open-boundary cluster model approach for electrochemical systems and its application to Ag ^+ adsorption on Au (lll) and Ag (lll) electrodes2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Tomokazu Yasuike, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 139 号: 10 ページ: 104101-104101

    • DOI

      10.1063/1.4820360

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonsuperatomic [Au23(SC6H11)16]- Nanocluster Featuring Bipyramidal Au15 Kernel and Trimeric Au3(SR)4 Motif2013

    • 著者名/発表者名
      Anindita Das, Tao Li, Katsuyuki Nobusada, Chenjie Zeng, Nathaniel L. Rosi, and Rongchao Jin
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 49 ページ: 18264-18267

    • DOI

      10.1021/ja409177s

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 実時間・実空間電子ダイナミクス法の超並列高速化プログラミング2017

    • 著者名/発表者名
      野田 真史、石村 和也、信定 克幸
    • 学会等名
      平成28年度 高速化ワークショップ
    • 発表場所
      秋葉原UDXカンファレンス、東京都千代田区
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電圧印加による超薄膜ヘテロ界面系の電子物性変化2017

    • 著者名/発表者名
      飯田健二、野田真史、信定克幸
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 近接場光によるシリコン半導体の波数励起2017

    • 著者名/発表者名
      野田 真史、山口 真生、信定 克幸
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hot-carrier induced multidimensional nonequilibrium dynamics of adsorbate: CO desorption from Cu(100)2017

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yasuike
    • 学会等名
      The 77th Okazaki conference: International Symposium on Ultrafast Dynamics in Molecular and Material Sciences
    • 発表場所
      IMS, Okazaki, Aichi, Japan
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 金属有機構造体内部における近接場光二倍波励起を用いた分子の電子励起2017

    • 著者名/発表者名
      野田 真史、山口 真生、信定 克幸
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2016
    • 発表場所
      分子科学研究所、愛知県岡崎市
    • 年月日
      2017-02-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cu/CeO2表面におけるDFT+U計算と第一原理分子動力学法を用いたCuドーピングによるMars-van Krevelen機構の強化のメカニズムについての考察2017

    • 著者名/発表者名
      小泉健一、信定克幸、ボエロマウロ
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2016
    • 発表場所
      分子科学研究所、愛知県岡崎市
    • 年月日
      2017-02-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光・電子融合デバイス2016

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第2回CDMSIシンポジウム
    • 発表場所
      物性研究所、千葉県柏市
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 間接バンドギャップを持つ原子鎖の波数励起2016

    • 著者名/発表者名
      野田 真史、信定 克幸
    • 学会等名
      第2回CDMSIシンポジウム
    • 発表場所
      物性研究所、千葉県柏市
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Unified treatment of photo-induced adsorbate dynamics: an open-system approach2016

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yasuike
    • 学会等名
      Stereodynamics 2016
    • 発表場所
      IAMS, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reducing the cost and preserving the reactivity in noble-metal-based catalysts: oxidation of CO by Pt and Al-Pt alloy clusters supported on graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koizumi, Katsuyuki Nobusada, Mauro Boero
    • 学会等名
      Stereodynamics2016
    • 発表場所
      IAMS, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光や電圧の印加で発現する界面電子機能の計算科学手法による解明2016

    • 著者名/発表者名
      飯田健二、信定克幸
    • 学会等名
      PCoMSシンポジウム &計算物質科学スパコン共用事業報告会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 印加電圧を用いた電子注入と電界効果で誘起されるヘテロ界面系の電子状態変化2016

    • 著者名/発表者名
      飯田健二、野田真史、信定克幸
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cu/CeO2触媒表面のギャップ状態の消失と酸化反応過程における第一原理計算からの考察2016

    • 著者名/発表者名
      小泉健一、信定克幸、ボエロマウロ
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dipole forbidden transition induced by optical near-field interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Maiku Yamaguchi, Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      The 14th International Conference of Near-Field Optics, Nanophotonics and Related Techniques
    • 発表場所
      Act City Hamamatsu Concert Hall & Congress Center, Hamamatsu, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoelectronic properties of nanostructures at hetero-interface regions2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      252nd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      DoubleTree by Hilton Hotel Philadelphia Center City, Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近接場光励起ダイナミクスの可視化を用いた解析2016

    • 著者名/発表者名
      野田 真史、山口 真生、信定 克幸
    • 学会等名
      第1回 AVSユーザーフォーラム
    • 発表場所
      富士ソフトアキバプラザ、東京都千代田区
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近接場光励起ダイナミクスに現れる2つの本質的な物理素過程2016

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      理研セミナー
    • 発表場所
      理化学研究所、埼玉県和光市
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electric Field Effects on Electronic Property at Silicene-Amine Interface2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida, Masashi Noda, Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      229th ECS MEETING
    • 発表場所
      Hilton Bayfront, San Diego, California, USA
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による有機金属構造体(MOF)の水素吸蔵メカニズムの考察2016

    • 著者名/発表者名
      小泉健一、信定克幸、ボエロマウロ
    • 学会等名
      第19回理論化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都新宿区
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Car-Parrinello分子動力学法による担持PtクラスターへのNiドーピングによる凝集制御アンカー効果の実証2016

    • 著者名/発表者名
      小泉 健一、信定 克幸、Boero Mauro
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シリセン-アミンヘテロ界面の電子物性に対する電界効果2016

    • 著者名/発表者名
      飯田 健二、野田 真史、信定 克幸
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Nonlinear Optical Response in Nanostructures Induced by Optical Near-Field2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Near Field Excitation Dynamics in Nanostructures Contacting with Environment2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada
    • 学会等名
      CECAM-Workshop "Open quantum systems computational methods"
    • 発表場所
      The University of Hon Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optoelectronic Functional Fields Induced by Near-Field Light Excitation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada
    • 学会等名
      Core-to-Core Sweden-Japan Workshop
    • 発表場所
      Royal Institute of Technology, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical near-field excitation in nanostructures with novel functions due to light and electron dynamical correlations2015

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第2回CMRI研究会
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 白金代替クラスター触媒の理論設計:触媒活性サイト導入と凝集抑制2015

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      触媒・電池元素戦略研究拠点 第7回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス、京都府京都市
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体と有機物界面の電子物性と機能2015

    • 著者名/発表者名
      飯田 健二、野田 真史、信定 克幸
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白金代替担持金属クラスターにおけるCO酸化反応の第一原理分子動力学計算2015

    • 著者名/発表者名
      小泉 健一、信定 克幸、Boero Mauro
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Optical Response Derived from Electric Field Gradient Inherent in Optical Near Field2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada, M. Noda, and M. Yamaguchi
    • 学会等名
      Ψk2015 CONFERENCE
    • 発表場所
      KURSAAL CONGRESS CENTRE, San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interface Electronic Properties between a Gold Core and Thiolate Ligands: Effects on Absorption Spectra in Au133(SPh-tBu)522015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada
    • 学会等名
      International Symposium on Monolayer Protected Clusters
    • 発表場所
      Yamanaka Dormitory-Naito Seminar House, Minamitsuru-Gun, Yamanashi
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノ構造体における光磁気応答2015

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      広島大学研究拠点形成事業「スピンキラリティを軸にした先端材料コンソーシアム」2015年度第2回トピカルミーテング「キラル磁性×光学物性研究会」
    • 発表場所
      分子科学研究所、愛知県岡崎市
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A study on catalytic reaction mechanisms of the oxidation of CO on Pt8 and AlPt7 clusters supported on graphene utilizing Car-Parrinello molecular dynamics simulations2015

    • 著者名/発表者名
      小泉 健一、信定 克幸、Boero Mauro
    • 学会等名
      第31回化学反応討論会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光・電子異方的機能反応場を持つナノ構造体の理論設計2015

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      日本化学会 第95回春季年会 配位シナジー:融合物質科学の新展開
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス、千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Raman scattering enhanced by plasmonic clusters and its application to single-molecule imaging2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yasuike, K. Nobusada
    • 学会等名
      11th International Conference of Computational Methods in Sciences and Engineering
    • 発表場所
      Metropolitan Hotel, Athens, Greece
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近接場光励起に基づく光・電子機能性ナノ物質の理論設計2015

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会「領域11,領域3,領域9合同シンポジウム『京』が拓いた物性物理」
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都新宿区
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体表面に担持した金属ナノクラスターの光吸収2015

    • 著者名/発表者名
      飯田健二、野田真史、信定克幸
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演
    • 発表場所
      東海大学、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electron Excitation Dynamics of Molecules Induced by Optical Near-Field2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nobusada, M. Noda
    • 学会等名
      APS Marach Meeting 2015
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal Near-Field Excitation Dynamics in Nanostructures2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      The 8th Energy, Materials, and Nanotechnology (EMN) Meeting
    • 発表場所
      Orland, Florida, USA
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Design of Optical Near-Field and its Application to Functional Nanodevices2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Japan Workshop 2014, Nanoscale electron-photon interactions via energy dissipation and fluctuation
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Bunkyo-ku, Tokyo
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光近接場の理論と機能性ナノデバイスの計算科学的設計への展開2014

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第30回スーパーコンピューティング・セミナー
    • 発表場所
      機械振興会館、東京都港区
    • 年月日
      2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光近接場領域における電子・電磁場ダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      公益財団法人山田科学振興財団、山田研究会“電磁応答理論の新展開と先端マテリアルサイエンス”
    • 発表場所
      ホテル北野プラザ六甲荘、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近接場光相互作用を介した分子の二光子励起ダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      信定克幸、野田真史
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナノ構造体界面の光励起電子ダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      野田真史、信定克幸
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Two-photon absorption induced by electric field gradient of optical near-field and its application to photolithography2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Sweden-Japan Workshop on “Computational Approach to Light-matter Interactions on the Nanoscale”
    • 発表場所
      Stockholm Sweden
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TDDFT Approach to Near-Field Excitation Dynamics in Molecular Nanostructures2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Quantum Dynamics Research Meeting
    • 発表場所
      Vanderbilt, United States
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 制約充足問題と分子コンピューティングアーキテクチャ: デンドリマー分子の光励起時空間ダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      信定克幸、野田真史、成瀬誠、青野真士、金成主
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Toward unified first-principles calculations based on explicit light and matter interaction at nanoscale2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Sweden-Japan Collaboration Symposium: Exploring the Future of Light, Matter, and Information on the Nanoscale
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhanced Raman Spectra by Plasmonic Excitation in Nearby Metal clusters2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Japan-Korea Molecular Science Symposium: From Quantum to Life
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Time-Dependent Density Functional Theory for Electron and Electromagnetic Field Coupled Dynamics in Nanostructures2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Time-Dependent Density-Functional Theory
    • 発表場所
      Biddeford, ME, United State
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theory of Electron and Electromagnetic Field Coupled Dynamics in Nanostructures2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Meeting, Nanoscale Materials Modification by Photon, Ion and Electron Beams II
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unified first-principles calculations of near-field excitation dynamics in nanostructures2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      Swiss-Japan Workshop on Light and Matter on the Nanoscale
    • 発表場所
      Lausanne, Swiss
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ分子構造制御と光応答の動的相関により発現する光・電子機能特性の分子論2013

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      新学術領域研究会「メゾスコピックアーキテクチャーの化学」
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノクラスターの高次構造と光・電子動的機能2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      分子理論化学セミナー
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ分子構造体における 光・電子協奏ダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      ナノフォトニクスシンポジウム「ナノフォトニクスにおける複雑性・多様性と機能」
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近接場光励起ダイナミクスの第一原理計算2013

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会、計算科学・数理物理とナノフォトニクスの新たな融合の可能性
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ構造体の超並列第一原理計算と 近接場光励起ダイナミクスへの展開2013

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第41回ナノフォトニクスオープンセミナー
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ物質における光と物質の相互作用理論2013

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      第9回励起ナノプロセス研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開放系に対する量子化学的手法を用いた金電極への 銀イオンのアンダーポテンシャルデポジションに関する理論的研2013

    • 著者名/発表者名
      飯田健二、安池智一、信定克幸
    • 学会等名
      理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡市健康づくりサポートセンター(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Raman-enhancement mechanism by a nearby plasmonic cluster: the coupling of plasmonic electron motion with vibrational modes of analyte2013

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yasuike, Katsuyuki Nobusada
    • 学会等名
      XVIth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県速見郡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プラズモン増強ラマン散乱を用いた結合選択的単一分子イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      安池智一、信定克幸
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナノ構造体における光誘起電子ダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      信定克幸
    • 学会等名
      物性研スパコン共同利用・CMSI合同研究会
    • 発表場所
      物性研(千葉県柏市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 信定研究室Webページ

    • URL

      http://raphael.ims.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] GCEED計算プログラム公開Webページ

    • URL

      http://raphael.ims.ac.jp/gceed/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://raphael.ims.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 信定グループホームページ

    • URL

      http://raphael.ims.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi