研究課題/領域番号 |
25289028
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
流体工学
|
研究機関 | 東京工業大学 (2015) 東京大学 |
研究代表者 |
杉井 康彦 東京工業大学, 理工学研究科, 産学官連携研究員 (90345108)
|
研究分担者 |
茂木 克雄 東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (20610950)
菱田 公一 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40156592)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
|
キーワード | バイオ流体 / マイクロ流体 / 流体計測 / 共焦点マイクロPIV / 血管内皮細胞 / グリコカリックス / 流体工学 / 超解像度LIF / グリコカリックス層 / 血流 / バイオ流体力学 |
研究成果の概要 |
血管内皮細胞表面を覆っているグリコカッリクスと呼ばれる数百nmの厚みの細胞外高分子物質の機能の解明のため、高時空間分可能を持つ流れ場計測法を開発し、グリコカリックス層近傍の3次元速度分布を計測した。細胞に粒子が付着する問題を解決するために粒径100 nmの微小な有機シリカ粒子にポリエチレングリコールコーディングを施した。また、超解像度顕微鏡を用いて、グリコカリックスの位置と形状を80nmの空間分解能で計測した。
|