• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規理論に基づく無機系電気光学結晶の開発と特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 25289224
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

鶴見 敬章  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (70188647)

研究分担者 武田 博明  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (00324971)
保科 拓也  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教 (80509399)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード電気光学効果 / セラミックス / 誘電体 / 強誘電体 / リラクサ / ペロブスカイト / 単結晶 / 非鉛系材料 / 非鉛材料
研究成果の概要

本研究は、ランタン添加チタンジルコン酸鉛(PLZT)を越える非鉛系電気光学材料を開発することを目的として実施された。通常の固相反応法で作成する透明性のない多結晶体であっても電気光学効果の測定が可能となる装置を開発する。研究対象とした試料は擬立方晶のリラクサー結晶である。研究の結果、チタン酸バリウムにチタン酸ジルコニウム、チタン酸カルシウム、スズ酸バリウムなどを固溶したリラクサー材料が、PLZTを越える電気光学効果を発現することを明らかにした。また、これら材料の電気光学定数は誘電率と同様の温度依存性を示し、室温で極大を示すが高温では減少することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of dielectric strontium titanium oxynitride single crystal2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hoshina, A. Sahashi, H. Takeda, T. Tsurumi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 54 号: 10S ページ: 10NB05-10NB05

    • DOI

      10.7567/jjap.54.10nb05

    • NAID

      210000145783

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of microscopic measurement system for electro-optic effect2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta YAMAMOTO, Takuya HOSHINA, Hiroaki TAKEDA and Takaaki TSURUMI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 123 号: 1441 ページ: 929-932

    • DOI

      10.2109/jcersj2.123.929

    • NAID

      130005096370

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Terahertz permittivity of rutile TiO<sub>2</sub> single crystal measured by anisotropic far-infrared ellipsometry2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanehara, T. Hoshina, H. Takeda, T. Tsurumi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 123 号: 1437 ページ: 303-306

    • DOI

      10.2109/jcersj2.123.303

    • NAID

      130005068630

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Terahertz dielectric response of single-domain BaTiO3 measured by far-infrared spectroscopic ellipsometry2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hoshina, K. Kanehara, H. Takeda and T. Tsurumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 号: 9S ページ: 09PD03-09PD03

    • DOI

      10.7567/jjap.53.09pd03

    • NAID

      210000144503

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of ionic polarization of SrTiO3 single crystal by far-infrared spectroscopic ellipsometry2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kanehara, T. Hoshina, H. Takeda, and T. Tsurumi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 105 号: 4 ページ: 042901-042901

    • DOI

      10.1063/1.4891767

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Tunable Transparent-Comb-Electrode Photonic Crystals Based on Al-Doped ZnO/(Pb,La)(Zr,Ti)O3 Multilayer2013

    • 著者名/発表者名
      Jong-Min Oh, Takuya Hoshina, Hiroaki Takeda and Takaaki Tsurumi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 6 号: 6 ページ: 062001-062001

    • DOI

      10.7567/apex.6.062001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation between electro-optic effect and dielectric permittivity of Ba0.5Sr0.5TiO3 thin films2013

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Takeda, Takuya Hoshina, Hiroaki Takeda and Takaaki Tsurumi
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 566 ページ: 20-24

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.566.20

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, simulation, and fabrication of longitudinal electro-optically tuned transparent-comb-electrode photonic crystals2013

    • 著者名/発表者名
      Jong-Min OH, Takuya HOSHINA, Hiroaki TAKEDA and Takaaki TSURUMI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 121 号: 1416 ページ: 659-663

    • DOI

      10.2109/jcersj2.121.659

    • NAID

      130004480185

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] チタン酸バリウム系リラクサーの電気光学効果2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆大、武田博明、保科拓也、鶴見敬章
    • 学会等名
      第33回強誘電体応用会議
    • 発表場所
      コープイン京都
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] BaTiO3のorder-disorderモードのイオン分極への寄与2016

    • 著者名/発表者名
      金原一樹、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] BaTiO3系リラクサー強誘電体セラミックスの電気光学効果測定2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆大、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bi 置換SrTiO3セラミックスの誘電分散2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井元春、金原一樹、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      第 35 回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bi置換SrTiO3セラミックスの分極応答の解明2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井元春、金原一樹、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 顕微電気光学効果測定システムによる新規電気光学セラミックスの測定2015

    • 著者名/発表者名
      山本隆大、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2015年年会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 顕微電気光学効果測定システムを用いた新規電気光学結晶の測定2014

    • 著者名/発表者名
      山本隆大、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 顕微電気光学効果測定システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      山本隆大、保科拓也、武田博明、鶴見敬章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sensor Applications of Lead-free Piezoelectic Materials2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurumi, T. Hoshina, H. Takeda
    • 学会等名
      15th International Union of Materials Research Societies, International Conference in Asia
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polarization Mechanism and NewTrend of Dielectric Study2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurumi, K. Kanehara, T. Hoshina, H. Takeda
    • 学会等名
      International Conference "Piezoresponse Force Microscopy and Nanoscale Phenomena in Polar Materials"
    • 発表場所
      ウラル連邦大学(露・エカテリンブルク)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wide-Band Dielectric Spectroscopy of Perovskite Dielectrics -Technique and Interpretation-2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurumi, T. Hoshina, H. Takeda
    • 学会等名
      2014 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectric, International Workshop on Acoustic Transduction Materials and Devices & Workshop on Piezoresponse Force Microscopy
    • 発表場所
      ペンシルバニア州立大学(米・ペンシルバニア)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electro-Optical Effect in Ferroelectrics: Interpretation of Origins and Film Application

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tsurumi, Jong-Min Oh, Kotaro Takeda, Takuya Hoshina, Hiroaki Takeda
    • 学会等名
      The 10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      Hotel Coronado(米国)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Universal Rule for Describing Nonlinear Piezoelectric Effect and Electro-Optic Effect of Perovskite Ferroelectrics

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tsurumi, Manabu Hagiwara, Kotaro Takeda, Jong Min Oh, Takuya Hoshina and Hiroaki Takeda
    • 学会等名
      The 2013 Japan Society of Applied Physics and the Materials Research Society Joint Symposia
    • 発表場所
      同志社大学新田辺キャンパス(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi