研究課題
基盤研究(B)
本研究ではラマン分光や赤外分光法を用いてニオブ系無鉛圧電材料におけるドメイン構造を特徴づけることに取り組み、これらの分光学的手法によってドメイン壁近傍で誘電率が局所的に高まることを見出した。さらに、この知見に基づく製法改良に取り組み、温度および電界下の高負荷耐性に優れる微細組織からなる高密度セラミックスの合成にも成功した。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件)
Jpn. J. Appl. Phys.
巻: 54 号: 10S ページ: 10NB06-10NB06
10.7567/jjap.54.10nb06
210000145784
巻: 54 号: 10S ページ: 10ND09-10ND09
10.7567/jjap.54.10nd09
210000145800
Journal of the Ceramic Society of Japan
巻: 122 号: 1426 ページ: 460-463
10.2109/jcersj2.122.460
130004480252
Key Eng. Mater.
巻: 616 ページ: 108-113
10.4028/www.scientific.net/kem.616.108
巻: 53 号: 9S ページ: 09PB09-09PB09
10.7567/jjap.53.09pb09
210000144495
巻: 52 号: 9S1 ページ: 09KD02-09KD02
10.7567/jjap.52.09kd02