• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非構造性帯水層への炭酸ガス地中貯留のメカニズム解明のための研究

研究課題

研究課題/領域番号 25289331
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関九州大学

研究代表者

三谷 泰浩  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20301343)

研究分担者 池見 洋明  九州大学, 大学院工学研究院, 助教 (90380576)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード炭酸ガス地中貯留 / 透水・透気 / 難透過性岩石 / 室内試験 / 室内実験
研究成果の概要

本研究では,我が国における炭酸ガスの貯留・固定化技術に寄与することを目的とし,特に非構造性帯水層への炭酸ガスの貯留技術を確立するために,岩石内での炭酸ガスの流動,貯留,間隙水中への溶解について室内実験からそのメカニズムを明らかにした。その結果,炭酸ガスは岩石中を選択的に浸透しながら浸透するとともに岩石内に貯留し,岩石の空隙の約3割程度を飽和させることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] CO2注入流量の違いによるCO2飽和度の変化に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      今里光紀,三谷泰浩,池見洋明,北村圭吾,本田博之,高木進之介
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study of two-phase fluid flow in two different porosity types of sandstone by P-wave velocity and electrical Impedance measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Honda, Yasuhiro Mitani, Hiro Ikemi, Shintarou Takaki, Keigo Kitamura
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      アメリカ,サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental stidy of two-phase fluid flow in the porous sandstone by P-wave velocity and electrical Impedance measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Keigo Kitamura,Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      SEGJ
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難透過性堆積岩の超臨界 CO2透過実験における 飽和度の実験的評価に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      高木進之介,三谷泰浩,池見洋明,本田博之
    • 学会等名
      西日本岩盤シンポジウム
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Permeability and Storativity of Low Permeable Rock under the Supercritical CO2 Injection Using Flow Pump Method2015

    • 著者名/発表者名
      H. Honda, Y. Mitani, H. Ikemi and K. Kitamura
    • 学会等名
      ISRM
    • 発表場所
      カナダ,モントリオール
    • 年月日
      2015-05-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難透過性堆積岩の超臨界CO2透過実験における飽和度の実験的評価2015

    • 著者名/発表者名
      高木進之介,三谷泰浩,池見洋明,本田博之
    • 学会等名
      平成26年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄県
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study about estimating the permeability and storativity properties of CO2 in low permeable rocks under the CO2 injection by flow-pump method2014

    • 著者名/発表者名
      H. Honda, Y. Mitania, H. Ikemi, K. Kitamura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Permeability and Specific Storage of a Low Permeable Rock Injected by Supercritical CO2 Using Flow Pump Method2014

    • 著者名/発表者名
      H. Honda, Y. Mitania, H. Ikemi, K. Kitamura
    • 学会等名
      The 8th Asian Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, JAPAN
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フローポンプ法を用いた岩石のCO2透過・貯留特性の実験的評価2014

    • 著者名/発表者名
      三谷泰浩,池見洋明,野口拓也,本田博之
    • 学会等名
      第42回岩盤力学に関するシンポジウム論文講演集
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 難透過性岩石におけるCO2透過・貯留特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      本田博之,三谷泰浩,池見洋明,野口拓也
    • 学会等名
      第34回西日本岩盤工学シンポジウム論文集
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi