• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種多様性の指標となるDNAの網羅的解析による病原真菌資源の付加価値高度化の試み

研究課題

研究課題/領域番号 25290079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物資源保全学
研究機関千葉大学

研究代表者

矢口 貴志  千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (60361440)

研究分担者 廣瀬 大  日本大学, 薬学部, 准教授 (20513922)
田中 玲子  千葉大学, 真菌医学研究センター, 助教 (60143319)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード病原真菌 / 分類 / 薬剤感受性 / 次世代シーケンサー / MALDI-TOF-MS / 種多様性 / DNA / マイクロサテライト / 菌類 / 分類学 / 生態学
研究成果の概要

千葉大学真菌医学研究センターで保存している主要な病原真菌であるAspergillus fumigatus、A. niger およびそれら関連種において、次世代シーケンサーを使用して決定し、全ゲノム配列を解析した。得られた塩基配列データのち、薬剤耐性に関連する遺伝子配列と薬剤感受性データの相関を検討した。また、リボゾームタンパク質をターゲットとしたMALDI-TOF-MSによる検討を行い、A. fumigatus およびそれら関連種の菌種が検出できることを確認し、A. viridinutansの種細分化の妥当性を検討した。新たに得られた結果を菌株データベースに追加し公開した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Transcription factor Afmac1 controls copper import machinery in Aspergillus fumigatus has been accepted for publication.2017

    • 著者名/発表者名
      Kusuya Y, Hagiwara D, Sakai K, Yaguchi T, Gonoi T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 67 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s00294-017-0681-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Capsule gene CAP64 is involved in the regulation of vacuole acidification in Cryptococcus neoformans.2017

    • 著者名/発表者名
      Imanishia Y, Tanaka R, Yaguchi T, Shimizu K.
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 58 号: 1 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.myc.2016.09.001

    • NAID

      40021065790

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asnovolins A-G, spiromeroterpenoids isolated from the fungus Aspergillus novofumigatus, and suppression of fibronectin expression by asnovolin E.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Sato F, Itabashi T, Wachi H, Takeda H, Wakana D, Yaguchi T, Kawai K, Hosoe T.
    • 雑誌名

      J Nat Prod.

      巻: 79 号: 9 ページ: 2167-2174

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.6b00013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] White-opaque switching in different mating type-like locus gene types of clinical Candida albicans isolates2016

    • 著者名/発表者名
      Li HM, Shimizu-Imanishi Y, Tanaka R, Li RY, Yaguchi T.
    • 雑誌名

      Chin Med J

      巻: 129 ページ: 2725-2732

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Verification of Ribosomal Proteins of <i>Aspergillus fumigatus</i> for Use as Biomarkers in MALDI-TOF MS Identification2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Sato H, Tanaka R, Yaguchi T.
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 5 号: 1 ページ: A0049-A0049

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0049

    • NAID

      130005279669

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the pathogenic filamentous fungus Aspergillus lentulus IFM 54703T.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusuya Y, Sakai K, Takahashi H, Yaguchi T
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1128/genomea.01568-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Secondary metabolite profiles and antifungal drug susceptibility of Aspergillus fumigatus and closely related species, A. lentulus, A. udagawae, and A. viridinutans.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamiya H, Ochiai E, Kikuchi K, Yahiro M, Toyotome T, Watanabe A, Yaguchi T, Kamei K.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 21 号: 5 ページ: 385-91

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2015.01.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the pathogenic filamentous fungus Aspergillus udagawae strain IFM 46973T2015

    • 著者名/発表者名
      Kusuya Y, Takahashi-Nakaguchi A, Takahashi H, Yaguchi T
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 3(4) 号: 4

    • DOI

      10.1128/genomea.00834-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New mechanisms of flucytosine resistance in C. glabrata unveiled by a chemogenomics analysis in S. cerevisiae.2015

    • 著者名/発表者名
      Costa C, Ponte A, Pais P, Santos R, Cavalheiro M, Yaguchi T, Chibana H, Teixeira MC
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 8 ページ: e0135110-e0135110

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135110

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New species in Aspergillus section Fumigati from reclamation sites in Wyoming (U.S.A.) and revision of A. viridinutans complex2014

    • 著者名/発表者名
      Novakova A, Hubka V, Dudova Z, Matsuzawa T, Kubatova A, Yaguchi T, Kolarik M.
    • 雑誌名

      Fungal Diversity

      巻: 64 号: 1 ページ: 253-274

    • DOI

      10.1007/s13225-013-0262-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two new species of Aspergillus section Fumigati isolated from caatinga soil in the State of Pernambuco, Brazil.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Campos Takaki GM, Yaguchi T, Okada K, Gonoi T, Horie Y
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 55 号: 2 ページ: 79-88

    • DOI

      10.1016/j.myc.2013.04.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aspergillus huiyaniae sp. nov., a teleomorphic species in sect. Fumigati isolated from desert soil in China.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Horie Y, Abliz P, Gonoi T, Yaguchi T
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 55 号: 3 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1016/j.myc.2013.08.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antifungal susceptibility of Aspergillus fumigatus clinical isolates collected from various areas in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Watanabe A, Ito J, Oku Y, Wuren T, Taguchi H, Yarita K, Muraosa Y, Yahiro M, Yaguchi T, Kamei K
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 20 号: 5 ページ: 336-338

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.01.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aspergillus waksmanii sp. nov. and Aspergillus marvanovae sp. nov., two closely related species in section Fumigati described using polyphasic approach.2013

    • 著者名/発表者名
      sp. nov. and 84. Hubka V, Peterson SW, Frisvad JC, Yaguchi T, Kubátová A, Kolarík M.
    • 雑誌名

      Int J Syst Evol Microbiol

      巻: 63 号: Pt_2 ページ: 783-789

    • DOI

      10.1099/ijs.0.047076-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Isolation of Aspergillus fumigatus related species from the environment in Japan and their antifungal susceptibilities2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yaguchi, Reiko Tanaka, Junko Ito, Dai Hirose, Akira Watanabe, Katsuhiko Kamei
    • 学会等名
      The 19th Congress of the International Society for Human and Animal Mycology
    • 発表場所
      The Melbourne Convention Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-05-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilocus phylogeny, antifungal susceptibilities and mating behavior of opportunistic pathogen Aspergillus viridinutans2014

    • 著者名/発表者名
      Dudova Z, Hubka V, Svobodova L, Hamal P, Novakova A, Matsuzawa T, Yaguchi T, Kolarik M
    • 学会等名
      The 10th International Mycological Congress 2014
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 本邦環境中からの Aspergillus fumigatus及び関連の分離とその薬剤感受性2014

    • 著者名/発表者名
      矢口貴志, 伊藤純子, 今西由己, 廣瀬 大
    • 学会等名
      日本菌学会
    • 発表場所
      サイエンスヒルズこまつ(石川県小松市)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Antifungal susceptibility and frequency of Aspergillus fumigatus-related species of clinical strains collected as "A. fumigatus" from various area in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Kikuchi K, Oku Y, Yarita K, Taguchi H, Yaguchi T, Kaamei K
    • 学会等名
      6th Advances Against Aspergillosis
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 菌種同定と薬剤感受性の問題点2013

    • 著者名/発表者名
      矢口貴志
    • 学会等名
      第57回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 本邦環境中からのAspergillus fumigatus 関連種の分離とその薬剤感受性2013

    • 著者名/発表者名
      矢口貴志、廣瀬 大、伊藤純子、松澤哲宏、村山琮明
    • 学会等名
      第57回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 本邦環境中からのAspergillus fumigatus 関連種の分離とその薬剤感受性

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 大、矢口貴志、伊藤純子、松澤哲宏、村山琮明、小川吉夫
    • 学会等名
      第7回アスペルギルス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi