研究課題
基盤研究(B)
真核細胞の内部ではオルガネラが必要に応じて形成と分解を繰り返すことにより恒常性が維持されている。オルガネラの分解にはオートファジーと呼ばれる細胞内分解システムが重要な役割を担っている。オートファジーとは、被分解オルガネラを取り囲むように二重膜オルガネラであるオートファゴソーム(以下AP)が形成され、APが分解コンパートメントである液胞と融合することにより、標的オルガネラの分解を達成するシステムである。本研究では隔離膜マーカーの探索を形態学的に進め、AP形成に必要なAtg3が隔離膜に局在することを示した。また、最近になって新たな隔離膜マーカータンパク質を同定した(論文投稿中)。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (4件)
Autophagy
巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1-222
10.1080/15548627.2015.1100356
The Journal of Biological Chemistry
巻: 290 号: 13 ページ: 8146-8153
10.1074/jbc.m114.626952
PLoS One
巻: 9 号: 3 ページ: e91651-e91651
10.1371/journal.pone.0091651
Journal of Cell Science
巻: 126 ページ: 2534-2544
10.1242/jcs.122960
http://ps.k.u-tokyo.ac.jp/
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/kuninori_suzuki/kuninori_suzuki.htm
http://ps.k.u-tokyo.ac.jp/index.html