• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チューリングではなく一方向阻害モデルによる指の個性と本数の決定原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25291050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

鈴木 孝幸  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (40451629)

連携研究者 森下 喜弘  理化学研究所QBiC, ユニットリーダー (00404062)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードパターン形成 / 軟骨 / ニワトリ / 形態形成 / 肢芽 / 手足 / ニワトリ胚 / fate map / 階層 / 3次元 / 指形成 / パターン / 発生 / 発生•分化 / 画像解析 / イメージング / 数理生物学 / モデル化 / 定量化 / 遺伝子
研究成果の概要

軟骨細胞の発生は、最初に組織学的に圴一である未分化中胚葉の細胞集団の中から前軟骨凝集塊と呼ばれる一部の細胞集団の接着性が高まる部分が形成されることで形成が始まる。したがって、前軟骨凝集塊の発生する場所の謎を解明することができれば、骨格の構造を解明出来ることになる。本研究では、ニワトリ胚肢芽を用いて、肢芽全体の3次元の形態の中で軟骨パターンがどのように自立的に形成されて行くのか研究を行った。その結果、肢芽の3次元の形態形成を定量的に解析する新規の手法を構築出来た。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Quantitative analysis of tissue deformation dynamics reveals threecharacteristic growth modes and globally aligned anisotropictissue deformation during chick limb developm2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Morishita*, A. Kuroiwa, T. Suzuki*
    • 雑誌名

      Development

      巻: in press ページ: 1672-1683

    • DOI

      10.1242/dev.109728

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] AP-2β is a transcriptional regulator for determination of digit length in tetrapods.2015

    • 著者名/発表者名
      Seki R, Kitajima K, Matsubara H, Suzuki T, Saito D, Yokoyama H, Tamura K.
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 407 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.08.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient embryonic culture method for the Japanese striped snake, Elaphe quadrivirgata, and its early developmental stages2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsubara, A. Sakai, A. Kuroiwa and T. Suzuki
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 56 号: 8 ページ: 573-82

    • DOI

      10.1111/dgd.12157

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bayesian inference of whole-organ deformation dynamics from limited space-time point data2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Morishita and T. Suzuki
    • 雑誌名

      J Theor Biol

      巻: 357 ページ: 74-85

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2014.04.027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstruction and in vivo analysis of the extinct tbx5 gene from ancient wingless moa (Aves: Dinornithiformes)2014

    • 著者名/発表者名
      Huynen L. et al.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 14 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1186/1471-2148-14-75

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脊椎動物における後肢の位置の多様性を生み出す分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝幸
    • 学会等名
      第3回萌える生物学
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肢芽全体の形態形成の定量的解析方法と位置の多様性を生み出す分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝幸
    • 学会等名
      第5回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • 発表場所
      東京慈恵医科大学
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantification of special and temporal deformation dynamics to understand whole organ development2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suzuki
    • 学会等名
      Biological time and biological space, NIBB
    • 発表場所
      NIBB
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative approach to understand whole organ morphogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suzuki
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression timing of Gdf11 reveals positional diversity of the hindlimb in vertebrates2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suzuki, Yoshiyuki Matsubara, Ayumi Hattori, Toshihiko Ogura, Se-Jin Lee, Atsushi Kuroiwa
    • 学会等名
      17th International Congress of Developmental Biology
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Gdf11の発現開始タイミングの違いが脊椎動物における後肢の位置を決定する2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suzuki, Yoshiyuki Matsubara, Ayumi Hattori, Toshihiko Ogura, Se-Jin Lee, Atsushi Kuroiwa
    • 学会等名
      数理生物学サマーレクチャーコース
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 劣性遺伝で多指症を発症するHMM変異体の発生学的解析

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝幸、中野幹治、都築政起、松田洋一、黒岩厚
    • 学会等名
      第1回ウズラ研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 器官全体の形態形成を明らかにするために必要な特徴量の提案と定量解析

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝幸
    • 学会等名
      新学術領域第3回若手の会
    • 発表場所
      ラフォーレ那須、栃木
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] New principles in Developmental Process2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝幸
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Developmental Morphogenesis

    • URL

      http://bunshi5-bio-nagoya-u.businesscatalyst.com/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学形態発生学グループ

    • URL

      http://bunshi5-bio-nagoya-u.businesscatalyst.com/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi