研究課題
基盤研究(B)
アオノリは雌雄配偶子が同形から異形へわずかに進化した種で、株によっては雌雄の大きさが逆転していたりもする。大きさという変動しやすい量的形質から、左右の非対称性という空間的で一義的な形質に目を転ずると、サイズに差が生じる前から雌雄に非対称性があったことになる。本研究課題では、配偶子が同形から異形への進化の途上にあるアオノリを用いて、雌雄の非対称性がどうやって生じ、お互いがそれをどう認識するのかを、「免疫サブトラクション法」と「ゲノム支援で得られるゲノムやトランスクリプトーム情報」を用いて明らかにする。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考
CYTOLOGIA
巻: 80 (4) 号: 4 ページ: 475-481
Sci. Rep.
巻: 6 ページ: 25731-25731
Biotechnol. Biofuels.
巻: 9 ページ: 13-13
巻: 79 号: 4 ページ: 575-584
巻: 79 号: 4 ページ: 427-428
RIKEN Accel. Prog. Rep.
巻: 48 ページ: 309-309
Biotechnol. Adv.
巻: 33 ページ: 1204-1218
Plant Cell
巻: 印刷中 ページ: 1173-1184
Plant Morphology
巻: 27 ページ: 3-7
巻: 80 号: 1 ページ: 125-129
巻: 47 ページ: 301-301
Cryo Letters
巻: 35 ページ: 180-187
Bioresour. Technol.
巻: 158 ページ: 127-134
巻: -
G3
巻: 3 ページ: 2121-2130
Plant Cell Physiol.
巻: 54(11) ページ: 1917-1929
Bioresource Technology
巻: 149 ページ: 432-438
巻: 144 ページ: 268-274
Proc Natl Acad Sci U.S.A.
巻: 110 ページ: 9583-9588
The Plant Journal
巻: (in press) ページ: 605-614
PLOS One
巻: 8(1)
J. Plant Res.
巻: 126 ページ: 105-112
巻: 129 ページ: 150-155
Biotechnol. Bioeng.
巻: 110 ページ: 97-107