• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

採餌行動の脳内機構:多元的価値に基づく意思決定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25291071
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 動物生理・行動
研究機関北海道大学

研究代表者

松島 俊也  北海道大学, 理学研究院, 教授 (40190459)

連携研究者 本間 光一  帝京大学, 薬学部, 教授 (90251438)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード最適性 / 意思決定 / 社会的採餌行動 / 衝動性 / 労働投資 / 大脳基底核 / 扁桃体 / 集合知 / 弓外套皮質 / 最適採餌 / 社会的知性 / 大脳外套 / 社会採餌行動
研究成果の概要

ふ化直後のヒヨコを用いて神経経済学的研究を行った。これまでに競争的な環境で採餌をさせると選択衝動性が著しく亢進することを見出してきた。本研究では大脳線条体と扁桃体相同領域に着目して、意思決定が報酬量・近さ・コスト・リスク・公共情報等多様な価値によってどのように決まるか、を実験的に調べ、次の結果を得た。(1)競争の下では手がかり刺激から報酬量を想起するシステムが抑制を受ける、(2)競争下ではより多くのエフォートを払うが、これは中脳の報酬系(ドーパミン系)ではなく情動系(扁桃体)によって担われている、(3)餌量のリスクと競争が共にある場合に衝動性が亢進する、(4)競争の結果餌の情報は共有される。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Tel Aviv University(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Otago(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Tel Aviv University(Israel)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Otago(New Zealand)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression of Dio2 (thyroid hormone converting enzyme) in telencephalon is linked with predisposed biological motion preference in domestic chicks.2018

    • 著者名/発表者名
      Takemura, Y., Yamaguchi, S., Aoki, N., Miura M., Homma, K.-J., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four eyes match better than two: Sharing of precise patch-use time among socially foraging domestic chicks.2017

    • 著者名/発表者名
      Xin, Q., Ogura, Y., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 140 ページ: 127-132

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2017.04.020

    • NAID

      120006533121

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective contribution of the telencephalic arcopallium to the social facilitation of foraging efforts in the domestic chick2017

    • 著者名/発表者名
      Qiuhong Xin, Yukiko Ogura, Leo Uno and Toshiya Matsushima
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 45 号: 3 ページ: 365-380

    • DOI

      10.1111/ejn.13475

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sex differences in brain thyroid hormone levels during early post-hatching development in zebra finch (Taeniopygia guttata)2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S., Hayase S., Aoki N., Takehara A., Ishigohoka J., Matsushima T., Wada K., Homma K.J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0169643

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Food variance and temporal discounting in socially foraging chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuyama, R., Uno, L., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 120 ページ: 143-151

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2016.07.032

    • NAID

      120006523710

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Striatal and tegmental neurons code critical signals for temporal-difference learning of state value in domestic chicks2016

    • 著者名/発表者名
      Chentao Wen, Yukiko Ogura and Toshiya Matsushima
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 10 ページ: 476-476

    • DOI

      10.3389/fnins.2016.00476

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuronal codes for the inhibitory control of impulsive actions in the rat infralimbic cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I., Ohmura Y., Izumi T., Matsushima T., Amita H., Yamaguchi T., Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 296 ページ: 361-372

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.08.025

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of nucleotide diphosphate kinase 2 in the reopening of the sensitive period of filial imprinting of domestic chicks (Gallus gallus domesticus)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Aoki N, Takehara A, Mori M, Kanai A, Matsushima T, Homma KJ.
    • 雑誌名

      Neurosci Letter

      巻: 612 ページ: 32

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.12.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biological motion facilitates imprinting.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura, M., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 116 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2016.03.025

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dissociation of the neural substrates of foraging effort and its social facilitation in the domestic chick.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Izumi, T., Yoshioka, M., Matsushima, T.
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 294 ページ: 162-176

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.07.052

    • NAID

      120006220052

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Critical role of the neural pathway from the intermediate medial mesopallium to the intermediate hyperpallium apicale in filial imprinting of domestic chicks (Gallus gallus domesticus)2015

    • 著者名/発表者名
      Aoki N, Yamaguchi S, Kitajima T, Takehara A, Katagiri-Nakagawa S, Matsui R, Watanabe D, Matsushima T, Homma KJ.
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 308 ページ: 115

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.09.014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Competitor suppresses neuronal representation of food reward in the nucleus accumbens / medial striatum of domestic chicks.2014

    • 著者名/発表者名
      Amita, H., Matsushima T.
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 268 ページ: 139-149

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.04.004

    • NAID

      120005688757

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リスク感受性の生態学‐不確実な世界において適応的な意思決定とはなにか2014

    • 著者名/発表者名
      川森愛、松島俊也
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience(臨床神経科学)

      巻: 32 ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chicks meet economics: ecological rationale behind economical irrationality.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushima T.
    • 学会等名
      Joint Workshop “Neural bases of emotion and social interactions in mammals and birds”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What is rational for animals?2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Toshiya
    • 学会等名
      The 17th Winter Workshop on the Mechanisms of Brain and Mind
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道、留寿都)
    • 年月日
      2017-01-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 刷り込みの初期過程―甲状腺ホルモン(T3)と生物的運動(Biological motion)2017

    • 著者名/発表者名
      竹村友里・山口真二・青木直哉・本間光一・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部大会(第88回大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒヨコは生物的運動に選択的に刷り込まれるか?2017

    • 著者名/発表者名
      三浦桃子・西大介・松島俊也
    • 学会等名
      行動2017(日本動物行動学会第36回大会・日本動物心理学会第77回大会、他4学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Precise matching of patch-use time shared among socially foraging domestic chicks2017

    • 著者名/発表者名
      Xin Q., Ogura Y., Matsushima T.
    • 学会等名
      行動2017(日本動物行動学会第36回大会・日本動物心理学会第77回大会、他4学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 社会性の帰結2017

    • 著者名/発表者名
      松島俊也
    • 学会等名
      科学研究費補助金・基盤研究(S)「集合行動の認知・神経・生態学的基盤の解明」(代表:亀田達也、東京大学人文社会学研究科)ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distinct processing of the effort cost and the food-patch information in socially foraging domestic chicks. In: SfN2017 (47nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima T., Xin Q., Fujikawa Y., Ogura Y.
    • 学会等名
      SfN2017 (47nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Striatal and tegmental neurons code critical signals for temporal-difference learning in domestic chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Wen C., Matsushima T.
    • 学会等名
      第76回日本動物心理学会
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of thyroid hormone on the synaptic transmission in the pallium of domestic chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Saheki Y., Yamaguchi S., Homma K-I., Matsushima T.
    • 学会等名
      第76回日本動物心理学会
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Arcopallium and operant peck latency in domestic chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Uno L., Matsushima T.
    • 学会等名
      第76回日本動物心理学会
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of imprinting using point-light animations of biological motion on the visual preference in domestic chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishi D., Matsushima T.
    • 学会等名
      第76回日本動物心理学会
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional switch between GABA-A and GABA-B receptor determines the sensitive period for filial imprinting in domestic chicks.2016

    • 著者名/発表者名
      Aoki N., Yamaguchi S., Saeki Y., Takehara A., Matsushima T., Homma K-J
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Socio-economics of locomotion: interplay of biological motion, imprinting and foraging decision in the domestic chick.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Toshiya
    • 学会等名
      International Symposium on the Neurobiology of Locomotion
    • 発表場所
      George Washington University, Washington DC, USA
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニワトリ雛の弓外套は競争を知覚するために必要だろうか?2016

    • 著者名/発表者名
      宇野礼於・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部大会(第87回大会)
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、旭川市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ雛の刷り込みにとってバイオロジカルモーションは本当に必要だろうか?2016

    • 著者名/発表者名
      西大介・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部大会(第87回大会)
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、旭川市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ雛の大脳等皮質の何に甲状腺ホルモンは作用するのか?2016

    • 著者名/発表者名
      佐伯百合子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部大会(第87回大会)
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道、旭川市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Risk meets competition to yield impulsive choices in domestic chicks.2015

    • 著者名/発表者名
      宇野礼於・水山亮・松島俊也
    • 学会等名
      CompBiol2015(第40回日本比較内分泌学会大会・第37回日本比較生理生化学大会・合同大会)
    • 発表場所
      JMS明日テールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of thyroid hormone on synaptic transmission in the pallium of domestic chicks.2015

    • 著者名/発表者名
      佐伯百合子・山口真二・青木直哉・本間光一・松島俊也
    • 学会等名
      CompBiol2015(第40回日本比較内分泌学会大会・第37回日本比較生理生化学大会・合同大会)
    • 発表場所
      JMS明日テールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Profitability and its social modulation: neuro-economics in domestic chicks.2015

    • 著者名/発表者名
      松島俊也
    • 学会等名
      CompBiol2015(第40回日本比較内分泌学会大会・第37回日本比較生理生化学大会・合同大会)
    • 発表場所
      JMS明日テールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social facilitation and synchronization in group foraging domestic chicks.2015

    • 著者名/発表者名
      Xin Q., Matsushima T.
    • 学会等名
      SWARM2015 (The First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics)
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computation of reward prediction error by projections from medial striatum to midbrain dopaminergic neurons in domestic chicks.2015

    • 著者名/発表者名
      Wen C., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2015 (45nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social facilitation of foraging effort in domestic chicks: functional contribution of the descending pathway from arcopallium to midbrain tegmentum.2015

    • 著者名/発表者名
      Xin Q., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2015 (45nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インプリンティングを促進する光点動画の運動要素の分析2015

    • 著者名/発表者名
      三浦桃子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第86回大会)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒヨコの社会採餌:皮質下行路と視覚的注意の関与2015

    • 著者名/発表者名
      Xin Q., 小倉有紀子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第86回大会)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 報酬のリスクは衝動性をもたらす2015

    • 著者名/発表者名
      水山亮・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第86回大会)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ブンチョウのリスク感受性に影響を与える社会的要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉綱介・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第86回大会)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Socio-economics in domestic chicks: interplays among biological motion, imprinting, and social facilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushima T., Miura M., Xin Q., Ogura Y.
    • 学会等名
      日本動物心理学会(第75回大会)
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional contribution of arcopallium in social facilitation of foraging effort in domestic chicks (Gallus domesticus)2015

    • 著者名/発表者名
      Xin Q., Matsushima T.
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部大会(第86回大会)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Foraging effort and its social facilitation in the domestic chick: double dissociation of medial striatum and substantia nigra.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y., Xin Q., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2014 (44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ブンチョウのリスク感受性と社会的順位2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉綱介・松島俊也
    • 学会等名
      ブンチョウのリスク感受性と社会的順位
    • 発表場所
      長崎大学、長崎市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バイオロジカル・モーションは刷り込みを促進する2014

    • 著者名/発表者名
      三浦桃子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物行動学会(第33回大会)
    • 発表場所
      長崎大学、長崎市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会的促進の神経基盤は採餌エフォートの決定系から二重分離される2014

    • 著者名/発表者名
      小倉由紀子・松島俊也
    • 学会等名
      日本神経科学会(第37回大会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中脳ドーパミン起始核の機能的当社:枯渇剤投与による解剖学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      小倉由紀子・松島俊也
    • 学会等名
      本動物学会(第85回大会)
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 雌鶏の光点動画はヒヨコの幼若期刻印づけを促進する2014

    • 著者名/発表者名
      三浦桃子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第85回大会)
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 対になったヒヨコは固執行動を示す:採餌戦略と記憶想起に対する社会的影響2014

    • 著者名/発表者名
      280辛秋紅・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第85回大会)
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visual exposure to non-specific point-light animation induces a predisposition for biological motion in domestic chicks.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura M., Matsushima T.
    • 学会等名
      IOC2014 (International Ornithological Congress 2014)
    • 発表場所
      Rikkyo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Competition meets risk to yield impulsiveness: suppressed representation of food reward in ventral striatum of domestic chicks.2014

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Mizuyama R, Uno R, Matsushima T.
    • 学会等名
      2014ICN/JSCPB (11th International Congress of Neuroethology / 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry)
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of substantia nigra but not the dopaminergic neurons in social facilitation of foraging efforts in domestic chicks.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Matsushima T.
    • 学会等名
      2014ICN/JSCPB (11th International Congress of Neuroethology / 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry)
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chicks are imprinted to point-light animation stronger than color plate.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Matsushima T.
    • 学会等名
      2014ICN/JSCPB (11th International Congress of Neuroethology / 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry)
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Choice impulsiveness and the producer-scrounger game: modulated representations of food value in the nucleus accumbens of the domestic chicks.2013

    • 著者名/発表者名
      Amita H., Wen C., Matsushima T.
    • 学会等名
      Behaviour 2013 (the 33rd International Ethological Conference IEC)
    • 発表場所
      The Sage Newcastle-Gateshead, Newcastle, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of risk sensitivity in sympatric three species of tits: insectivorous habit draws tolerance to risk.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamori A., Matsushima T.
    • 学会等名
      Behaviour 2013 (the 33rd International Ethological Conference IEC)
    • 発表場所
      The Sage Newcastle-Gateshead, Newcastle, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Visual exposure to non-specific point-light animation induces a predisposition for biological motion in early hatched domestic chicks.2013

    • 著者名/発表者名
      Miura M., Matsushima T.
    • 学会等名
      Behaviour 2013 (the 33rd International Ethological Conference IEC)
    • 発表場所
      The Sage Newcastle-Gateshead, Newcastle, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 競争採餌は内側線条体における報酬予期の神経表象を抑圧する2013

    • 著者名/発表者名
      網田英敏・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第84回大会)
    • 発表場所
      岡山大学、岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ雛の内側線条体が実際の報酬と報酬予期を同時にコードする2013

    • 著者名/発表者名
      Chentao WEN・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第84回大会)
    • 発表場所
      岡山大学、岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 内側線条体が採餌運動量とその社会的促進に果たす役割2013

    • 著者名/発表者名
      小倉有紀子・松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会(第84回大会)
    • 発表場所
      岡山大学、岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Medial striatum is critical for keeping foraging effort, but not for social facilitation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2013 (43nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Convention Center, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal activities in the medial striatum of domestic chicks in the reward period may code the expectation of reward to calculate the prediction error2013

    • 著者名/発表者名
      Wen C., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2013 (43nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Convention Center, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pseudo-competition suppresses subjective values of food in terms of predicted and gained food rewards represented by the nucleus accumbens/medial striatum.2013

    • 著者名/発表者名
      Amita H., Wen C., Matsushima T.
    • 学会等名
      SfN2013 (43nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Convention Center, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Matsushima Laboratory (日本語版)

    • URL

      https://www.sci.hokudai.ac.jp/~matusima/chinou3/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Matsushima Laboratory (英語版)

    • URL

      https://www.sci.hokudai.ac.jp/~matusima/chinou3/Matsushima_english.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Matsushima Laboratory

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/~matusima/chinou3/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Matsushima Laboratory

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/~matusima/chinou3/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 行動から脳に迫る・脳から行動が分かる

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/teacher/t-0190.php

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Avian Brain and Behaviour, Sapporo Workshop 20162016

    • 発表場所
      北海道大学(北海道、札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi