• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レタスDREB遺伝子内に存在するSNPとストレス耐性の関連解析

研究課題

研究課題/領域番号 25292022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 園芸科学
研究機関神戸大学

研究代表者

宇野 雄一  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (90304120)

研究協力者 関 功介  長野県野菜花き試験場, 育種部, 野菜担当
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード環境ストレス / 転写因子 / 耐性 / レタス / 耐塩性 / ストレス / 園芸学
研究成果の概要

さまざまな植物種でストレス耐性に関わる遺伝子DREB1Aはレタスにも存在するが,一塩基多型(SNP)を持ち,変異型W70Xは70番目のトリプトファン(TGG)がストップコドン(TGA)に置き換わっている.本研究では,このSNPがレタスのストレス耐性に影響すると仮定し,形質転換体とF2集団の表現型の調査により検証した.その結果,LsDREB1A野生型(X70W)過剰発現体において耐凍性, 耐乾性および耐塩性が向上することが明らかとなった.耐性との関わりは,LsDREB1Aが司る遺伝子群の推定機能により裏付けられた.野生型を持つ品種群は中国・韓国の品種に限定され,有用な育種素材になると考えられた.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Reduction of leaf lettuce tipburn using an indicator cultivar.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Uno, Hiroshi Okubo, Hiromichi Itoh, and Ryohei Koyama
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 210 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1016/j.scienta.2016.07.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional characterization and expression profiling of a DREB2-type gene from lettuce (Lactuca sativa L.).2014

    • 著者名/発表者名
      Keita Kudo, Takeru Oi and Yuichi Uno
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture

      巻: 116 号: 1 ページ: 97-109

    • DOI

      10.1007/s11240-013-0386-z

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of DREB/CBF gene orthologs in lettuce2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Uno, Keita, Kudo, Itsumi Sugimoto, and Nobushige Yonezawa
    • 雑誌名

      HortScience

      巻: 48

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] レタスDREB1オルソログ遺伝子の過剰発現体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      宇野 雄一, 山田 晃紀, 関 功介
    • 学会等名
      園芸学会平成29年度春季大会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] レタスのDREB1オルソログ遺伝子の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      宇野 雄一, 山田 晃紀, 村岡 文香, 関 功介
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス耐性レタスの分子育種2016

    • 著者名/発表者名
      宇野雄一
    • 学会等名
      レタス研究会
    • 発表場所
      長野県野菜花き試験場(長野県・塩尻市)
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス耐性レタスの作出に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      宇野雄一
    • 学会等名
      農研機構 九州沖縄農業研究センター セミナー
    • 発表場所
      九州沖縄農業研究センター
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レタスのDREB1オルソログ遺伝子の解析2014

    • 著者名/発表者名
      宇野雄一、米澤伸茂
    • 学会等名
      園芸学会 平成26年度秋期大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of DREB/CBF gene orthologs in lettuce2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Uno, Keita, Kudo, Itsumi Sugimoto, and Nobushige Yonezawa
    • 学会等名
      American Society for Horticultural Science
    • 発表場所
      Palm Desert (California, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi