• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性フラボノイドープレニル化の生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25292075
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関徳島大学

研究代表者

寺尾 純二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (60093275)

研究分担者 向井 理恵  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (90547978)
中村 俊之  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (90706988)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード食品機能 / フラボノイド / プレニル化 / 抗酸化酵素 / 血管内皮 / 血管内皮細胞 / ヘムオキシゲナーゼー1 / カベオリン-1 / カベオラ / Nrf2 / MAPK経路 / 生体利用性 / 抱合体代謝
研究成果の概要

フラボノイドに対するプレニル基の導入がその機能性に与える影響を構造活性相関の観点から解明することを目的とした。用いたフラボノイドはケルセチン(Q)とそのプレニル化誘導体である6-プレニルケルセチン(6-PQ)、5'-PQ、8-PQである。プレニル基の位置により疎水性は異なること、疎水性が最も高い6-PQが最も効果的にヒト血管内皮細胞へ取り込まれるとともにヘムオキシゲナーゼ-1の誘導を最も強く促進することを明らかにした。Qはフラボノイドの細胞内標的分子と予想されるカベオリン-1の機能調節作用を有することを証明した。プレニル化フラボノイドの標的分子としてのカベオリン-1の重要性が推定された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Preventive effect of dietary quercetin on disuse muscle atrophy by targeting mitochondria in denervated mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai, R., Matsui N., Fujikura Y., Matsumoto N., Hou D-X, Kanzaki N., Shibata H., Horikawa M., Iwasa K., Hirasaka K., Nikawa T., Terao J.
    • 雑誌名

      Jouranl of Nutritional Biochemistry

      巻: 31 ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin and its metabolite on caveolin-1 exspression induced by oxidized LDL and lysophosphatidylcholine in endothelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada C, Mukai R., Kondo A., Sato S, Terao J
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プレニルフラボノイドの生体利用性2015

    • 著者名/発表者名
      向井理恵、寺尾純二
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 71-73

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Prenylation modulates the bioavailability and bioaccumulation of dietary flavonoids2014

    • 著者名/発表者名
      J. Terao, R. Mukai
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 印刷中 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.abb.2014.04.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of dietary flavonoids in oxidative stress and prevention of muscle atrophy2013

    • 著者名/発表者名
      R.Mukai, J. Terao
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2 号: 4 ページ: 385-392

    • DOI

      10.7600/jpfsm.2.385

    • NAID

      10031203875

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Caveolin-1発現に対するケルセチンおよびα-とこふぇロールの効果2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田智英実、近藤あかり、向井理恵、寺尾純二
    • 学会等名
      ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松市市民会館(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A siginal transduction pathway in prenylquercetin-induced heme oxygenase-1 ezpression in vascular endothelium cells2015

    • 著者名/発表者名
      Shono H, Saito H, Sato S, Kawamura T, Nemoto H, Terao J Mukai R
    • 学会等名
      The 6th International Conferenceon Food Factors
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of quercerin on hydrogen peroxide-induced phosphorylation of caveolin-1 endothelial cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo A, Kamada C, Mukai R, Terao J.
    • 学会等名
      The 6th International Conferenceon Food Factors
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管内皮細胞における酸化ストレス誘導のcaveolin-1リン酸化に対するケルセチンおよびその代謝物の効果2015

    • 著者名/発表者名
      近藤あかり、鎌田智英実、向井理恵、寺尾純二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度中四国・西日本支部合同大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェノールの生体利用性と高機能化戦略2014

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部
    • 発表場所
      徳島大学工学部(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮予防因子としての食事性ポリフェノール2014

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二、向井理恵、根本尚夫、二川健
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレニル基がケルセチンのグルクロン酸抱合とABCトランスポーターによる排出に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      嶺川祥子、向井理恵、藤倉温、生城真一、榊利之、室田佳恵子、河村知志、根本尚夫、寺尾純二
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Prenylation modulates the bioavailavility of dietary flavonoids

    • 著者名/発表者名
      J. Terao
    • 学会等名
      VI International Conference on Polyphenols and Health
    • 発表場所
      国立ブレノスアイレス大学(Buenos Aires, Argentina)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Clinincal Aspects of Functional Foods and Nutritional foods and Nutraceuticals2015

    • 著者名/発表者名
      Junji Terao, Rie Mukai, Yuki Yamashita, Arisa Ochi, Shohei Kohno、Katsuya Hirasaka, Takeshi Nikawa
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi