• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膿皮症におけるブドウ球菌の上皮内侵入機構の解明および新規予防・治療戦略への展開

研究課題

研究課題/領域番号 25292179
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関東京農工大学

研究代表者

西藤 公司  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20365422)

研究分担者 菅井 基行  広島大学, 医歯薬保険学研究院, 教授 (10201568)
井手 香織  東京農工大学, 大学院農学研究院, 講師 (40550281)
水谷 哲也  東京農工大学, 農学部, 教授 (70281681)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワードブドウ球菌 / 膿皮症 / 膿痂疹 / 表皮剥脱毒素 / セラミド / デスモソーム / コルネオデスモソーム / 獣医学 / 皮膚科学 / 感染症
研究成果の概要

本研究ではマウスに黄色ブドウ球菌を塗布して膿痂疹モデルマウスを作成し、同マウスにおける黄色ブドウ球菌の経皮侵入機構について解析した。膿痂疹モデルマウスでは、まず好中球が表皮に侵入して角化細胞間を離開させ、その後に黄色ブドウ球菌の表皮内侵入が認められることを示した。一方で膿痂疹の病原因子である表皮剥脱毒素は、菌が表皮内侵入した後に角化細胞間をより開大させる役割を有することを示した。さらに本研究では、イヌ再発性膿皮症の症例における皮膚の脂質構成の変化について解析を行い、症例犬では健常犬よりも角層セラミド量が減少していることを示し、角層バリア機構の破綻が同症の病態に関与する可能性に初めて言及した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Transcription profile of chemokine receptors, cytokines and cytotoxic markers in peripheral blood of dogs with epitheliotropic cutaneous lymphoma2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Chimura, Aki Iio, Eiji Ozaki, Takashi Mori, Yusuke Ito, Nobuo Murayama, Masahiko Nagata, Kaori Ide, Koji Nishifuji, Hiroaki Kamishina, Sadatoshi Maeda
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology

      巻: 24 号: 6 ページ: 628-631

    • DOI

      10.1111/vde.12076

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pemphigus vulgaris in a Welsh pony stallion: diagnosis, attempted treatment and demonstration of antidesmoglein autoantibodies2013

    • 著者名/発表者名
      Laramie D. Winfield, Stephen D. White, Verena K. Affolter, Anna C. Renier, Dominic Dawson, Thierry Olivry, Catherine A. Outerbridge, Yu Hsuan Wang, Keita Iyori, Koji Nishifuji
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology

      巻: 24 号: 2 ページ: 269-273

    • DOI

      10.1111/vde.12002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Staphylococci penetrate the living epidermis through inter-keratinocyte space created by the skin-infiltrating neutrophils in the mouse model of impetigo2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Imanishi, Shinpei Hattori, Junzo Hisatsune, Kaori Ide, Motoyuki Sugai, Koji Nishifuji
    • 学会等名
      8th World Congress of Veterinary Dermatology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical efficacy of artificial carbonated spring therapy for canine superficial pyoderma caused by Staphylococcus pseudintermedius2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Iyori, Yoichi Toyoda, Shinichi Tamagawa, Toshiroh Iwasaki, Koji Nishifuji
    • 学会等名
      8th World Congress of Veterinary Dermatology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Skin Wars Episode II - Attack of Staph Clones2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishifuji
    • 学会等名
      8th World Congress of Veterinary Dermatology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多剤耐性菌を想定した犬膿皮症の治療対策2014

    • 著者名/発表者名
      西藤公司
    • 学会等名
      第35回動物臨床医学会年次大会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Staphylococcus pseudintermediusにおけるセフポドキシム感受性ディスク試験のカットオフ値の設定と臨床的有用性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      伊從 慶太、野口 洋大、井手 香織、西藤 公司
    • 学会等名
      第59回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      東京農工大学農学部
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 犬膿皮症由来S.pseudintermedius 表皮剥脱毒素ExpB産生株のゲノム解析2014

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、平川英樹、伊從慶太、西藤公司、大島健志朗、服部正平、菅井基行
    • 学会等名
      第59回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      東京農工大学農学部
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of cefpodoxime disk diffusion breakpoint for Staphylococcus pseudintermedius and clinical outcome of cefpodoxime-treated canine superficial pyoderma2014

    • 著者名/発表者名
      Iyori K, Noguchi Y, Ide K, Nishifuji K
    • 学会等名
      28th North American Veterinary Dermatology Forum
    • 発表場所
      米国アリゾナ州フェニックス市
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 表皮シートおよびフローサイトメトリー法を用いたイヌ皮膚免疫細胞の可視化および動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      宍倉拓、小林哲郎、永尾圭介、西藤公司
    • 学会等名
      第17回日本獣医皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      大宮(大宮ソニックシティ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 深在性膿皮症と診断した犬の8例2014

    • 著者名/発表者名
      磯部杏子、伊從慶太、関口麻衣子、西藤公司
    • 学会等名
      第17回日本獣医皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      大宮(大宮ソニックシティ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 犬膿皮症の深~い話 -バイオロジーから治療コンセプトまで-2014

    • 著者名/発表者名
      西藤公司
    • 学会等名
      第10回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Canine pyoderma2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishifuji
    • 学会等名
      AiCVD/AiSVD Workshop of Dermatology
    • 発表場所
      インドネシア国ボゴール市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 皮膚科臨床アセット 19 水疱性皮膚疾患2014

    • 著者名/発表者名
      西藤公司
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Wiley Blackwell2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Nishifuji
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      Veterinary Allergy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profiles/15/0001474/profile.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi