研究課題
基盤研究(B)
様々なアミノ酸多型を持つRf候補遺伝子の機能検定を生化学、計算科学的手法で行い、Rf遺伝子の機能性を司るアミノ酸群を詳細に明らかにした。さらに、オグラ型細胞質ダイコンのRf蛋白質が、ミトコンドリアCMS遺伝子であるorf125転写物の翻訳開始コドン直下に結合し、2次構造形成を促進することでorf125遺伝子を翻訳の段階で抑制することを明らかにした。CMS遺伝子の発現を不活化するカスタムPPR蛋白質の構築を行った。いくつかの人工PPRタンパク質と予想したRNA配列との特異的な結合を得ることができた。BT型細胞質不稔イネのCMS遺伝子の発現を阻害する分子ツールの開発を行った。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 9件) 備考 (2件)
Plant J.
巻: 85 号: 6 ページ: 707-16
10.1111/tpj.13135
Nature
巻: 528
Int. J. Mol. Sci.
巻: 16 号: 10 ページ: 23849-23866
10.3390/ijms161023849
巻: 78 号: 5 ページ: 772-782
10.1111/tpj.12687
Biochem Biophys Res Commun.
巻: 450 号: 4 ページ: 1541-1546
10.1016/j.bbrc.2014.07.030
The Plant Journal
巻: (in press) 号: 5 ページ: 870-882
10.1111/tpj.12377
RNA biology
巻: 10 号: 9 ページ: 1419-1425
10.4161/rna.24908
Plant Cell Physiology
巻: 54 号: 11 ページ: 1907-1916
10.1093/pcp/pct132
Frontiers in Plant Science
巻: 4 ページ: 1-4
10.3389/fpls.2013.00517
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/plantmb/index.html