• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眠気と脂質代謝:カルニチンの効果

研究課題

研究課題/領域番号 25293056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

本多 真  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, プロジェクトリーダー (50370979)

研究分担者 児玉 亨  公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 副参事研究員 (20195746)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード脂肪酸代謝 / カルニチン / ナルコレプシー / 睡眠脳波 / 脂質代謝 / 夜間睡眠 / 脳神経疾患 / 睡眠
研究成果の概要

眠気と脂質代謝:カルニチンの効果
主観指標を用いたL-カルニチン過眠改善効果について、奏功基盤を動物での基礎検討と客観指標を用いた臨床研究で検討した。L-カルニチンは中枢・末梢ともにCPT1活性指標を改善させ、ドパミン系などの脳内の遺伝子発現や代謝産物を変化させ、実際に休息期特異的に睡眠の増加をもたらした。臨床研究と共通し睡眠段階遷移指標での睡眠安定化作用が示唆された。4割程度にL-カルニチン反応群が存在し、その判別法を検討した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Sweet seeking and sleep stability in narcolepsy pateints.2017

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Ito W,Ueno T, Kato N, Miyagawa T
    • 学会等名
      1st Asian Narcolepsy & Hypersomnolence Society Meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] REM transition index (# sleep stage transitions from REM/REM duration) correlates with subjective nocturnal awakenings and is an independent risk factor for Narcolepsy Type12016

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Sasaki K, Ueno T, Ito W, Kato N
    • 学会等名
      Sleep 2016
    • 発表場所
      Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of L-carnitine on narcolepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Honda M
    • 学会等名
      8th Asian Narcolepsy Forum/ 4th International Pediatric Sleep Association Congress
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナルコレプシーにおける脂肪酸代謝異常とLカルニチンの効2015

    • 著者名/発表者名
      本多 真
    • 学会等名
      第40回日本睡眠学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過眠を呈する睡眠障害の症状と病態2015

    • 著者名/発表者名
      本多 真
    • 学会等名
      つくばアカデミー・オブ・サイカイアトリー学術講演会
    • 発表場所
      秋葉原UDXカンファレンス南ウイング(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CPT1 activity is a risk factor for narcolepsy: possible contribution of dietary habit2015

    • 著者名/発表者名
      Honda M
    • 学会等名
      World Association of Sleep Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decreased CPT1 function is associated with and a risk factor for narcolepsy and essential hypersomnia.2014

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Miyagawa T, Shigematsu Y, Kodama T, Tokunaga K.
    • 学会等名
      Eeuropean Sleep Research Soceity, congress 2014
    • 発表場所
      Tallinn, Estonia
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナルコレプシーの症状と病態2014

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 学会等名
      第6回ISMSJ学術集会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Low long-chain acylcarnitines in narcolepsy.

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Miyagawa T, Shigematsu Y, Tokunaga K
    • 学会等名
      11th WFSBP
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Decreased long chain acylcarnitines in narcolepsy

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Miyagawa T, Shigematsu Y, Tokunaga K
    • 学会等名
      Sleep2013
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナルコレプシー治療の変遷:過眠症状とその治療

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 学会等名
      第38回日本睡眠学会学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所 睡眠プロジェクト

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/sleep/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi