• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラリア感染における脳内免疫反応の4次元イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 25293100
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関大阪大学

研究代表者

Coban Cevayir (COBAN Cevayir)  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 教授 (00397712)

研究協力者 川合 覚  獨協医科大学, 医学部, 准教授
吉岡 芳親  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター生体機能イメージング, 教授
審良 静男  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 教授
堀井 俊宏  大阪大学微生物病研究所, 分子原虫学分野, 教授
石井 健  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センターワクチン学, 教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード感染症 / 免疫学 / マラリア / Olfactory Bulb / Plasmodium bergheiANKA / Immunology / Cerebral Malaria / Imaging / MRI / Multiphoton imaging / Olfactory bulb / smell loss / Cerebral malaria / imaging / two-photon microscopy / olfactory bulb / cerebral malaria / multi-photon microscopy
研究成果の概要

血液脳関門(Blood-Brain Barrier, BBB)の機能障害は脳マラリアの主症状であるが、それがどのように起きているかほとんどわかっていない。私たちは超高磁場MRIおよび多光子顕微鏡を用いて嗅球が器質的および機能的にマラリア原虫によって損傷を受けていることを示した。嗅球を形成する索状微小毛管において、高熱とサイトカインストームに関連した、微小出血による寄生原虫の集積と細胞閉塞等が見られる。嗅覚喪失の早期検知と病原細胞の集積阻害による脳マラリアの初期段階での治療への応用が考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 12件) 図書 (2件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Hydroxypropyl-β-Cyclodextrin Spikes Local Inflammation That Induces Th2 Cell and T Follicular Helper Cell Responses to the Coadministered Antigen.2015

    • 著者名/発表者名
      Onishi M, Ozasa K, Kobiyama K, Ohata K, Kitano M, Taniguchi K, Homma T, Kobayashi M, Sato A, Katakai Y, Yasutomi Y, Wijaya E, Igarashi Y, Nakatsu N, Ise W, Inoue T, Yamada H, Vandenbon A, Standley DM, Kurosaki T, Coban C, Aoshi T, Kuroda E, Ishii KJ.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 194 号: 6 ページ: 2673-2682

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Label-free Raman imaging of the macrophage response to the malaria pigment hemozoin2015

    • 著者名/発表者名
      Hobro AJ, Pavillon N, Fujita K, Ozkan M, Coban C, Smith NI
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 140 号: 7 ページ: 2350-2359

    • DOI

      10.1039/c4an01850h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemozoin as a novel adjuvant for inactivated whole virion influenza vaccine.2014

    • 著者名/発表者名
      Uraki R, Das SC, Hatta M, Kiso M, Iwatsuki-Horimoto K, Ozawa M, Coban C, Ishii KJ, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 32(41) 号: 41 ページ: 5295-5300

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2014.07.079

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory plays a key role in spatiotemporal pathogenesis of cerebral malaria.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Zhao, T. Aoshi, S. Kawai, Y. Mori, A. Konishi, M. Ozkan, Y. Fujita, Y. Haseda, M. Shimizu, M. Kohyama, K. Kobiyama, K. Eto, J. Nabekura, T. Horii, T. Ishino, M. Yuda, H. Hemmi, T. Kaisho, S. Akira, M. Kinoshita, K. Tohyama, Y. Yoshioka, K. J. Ishii, C. Coban
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe

      巻: 15 号: 5 ページ: 551-563

    • DOI

      10.1016/j.chom.2014.04.008

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory is an overlooked site for the initiation of cerebral malaria2014

    • 著者名/発表者名
      Zhao H, Aoshi T, Kawai S, Mori Y, Konishi A, Ozkan M, Fujita Y, Haseda Y, Shimizu M, Kohyama M, Kobiyama K, Eto K, Nabekura J, Horii T, Ishino T, Yuda M, Hemmi H, Kaisho T, Akira S, Kinoshita M, Tohyama K, Yoshioka Y, Ishii KJ, Coban C
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemozoin is a potent adjuvant for hemagglutinin split vaccine without pyrogenicity in ferrets2014

    • 著者名/発表者名
      Onishi M, Kitano M, Taniguchi K, Homma T, Kobayashi M, Sato A, Coban C, Ishii KJ
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonagonistic Dectin-1 ligand transforms CpG into a multitask nanoparticulate TLR9 agonist.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobiyama K, Aoshi T, Narita H, Kuroda E, Hayashi M, Tetsutani K, Koyama S, Mochizuki S, Sakurai K, Katakai Y, Yasutomi Y, Saijo S, Iwakura Y, Akira S, Coban C, Ishii KJ.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 8 ページ: 3086-3091

    • DOI

      10.1073/pnas.1319268111

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA vaccines: A simple DNA sensing matter?2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C, Kobiyama K, Jounai N, Tozuka M, Ishii KJ
    • 雑誌名

      Human Vaccines and Immunotherapeutics

      巻: 9 (10) ページ: 23912600-23912600

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic analysis of malaria disease progression via blood and plasma samples.2013

    • 著者名/発表者名
      Hobro AJ, Konishi A, Coban C, Smith NI.
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 138(14) 号: 14 ページ: 3927-3933

    • DOI

      10.1039/c3an00255a

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Immunopathology of malaria: search for new drug targets2016

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, JAPAN.
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific Immunopathology during Malaria2016

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      The 5th NIF Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      Awaji Island, Hyogo, JAPAN
    • 年月日
      2016-01-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific Immunopathology during Malaria2015

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      Global Network Forum on Infection and Immunity 2015
    • 発表場所
      Chiba University, Chiba, JAPAN.
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging malaria immunopathology2015

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      Department of Pediatrics, Saint Louis University School of Medicine
    • 発表場所
      St. Louis, MO, USA.
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific Immunopathology during Malaria2015

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      The 6th Congress of the FIMSA (Federation of Immunological Societies of Asia Oceania)
    • 発表場所
      Marina Bay Sands Convention Center, SINGAPORE
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tissue-specific Immunopathology during Malaria2015

    • 著者名/発表者名
      C Coban
    • 学会等名
      RIKEN IMS-JSI International Symposium on Immunology 2015, Infection and Immunit
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, JAPAN.
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imaging malaria immunopathology2014

    • 著者名/発表者名
      C. Coban
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity in Nara
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Host-Pathogen Interactions during Malaria Infection.2014

    • 著者名/発表者名
      C. Coban
    • 学会等名
      The University of Tokyo, Major in Animal Life Sciences, Dept. of Animal Resource Sciences,
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Host-Pathogen Interactions in the Context of Malaria2014

    • 著者名/発表者名
      C. Coban
    • 学会等名
      The 2nd International Molecular Immunology & Immunogenetics Congress (MIMIC-II 2014).
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 年月日
      2014-04-27 – 2014-04-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A new gateway for cerebral malaria immunopathology.2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      International Symposium TCUID 2013 organized by FIRST Program: AKIRA Project.
    • 発表場所
      Icho Kaikan, Osaka University, Osaka, JAPAN
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Immune responses to malaria parasites2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      22nd Turkish Immunology Conference
    • 発表場所
      Cesme, TURKEY
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Imaging cerebral malaria immunpathology2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of Japanese Society for Immunology,
    • 発表場所
      Chiba, JAPAN
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A new gateway for cerebral malaria immunopathology2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Crossroads between Innate and Adaptive Immunity
    • 発表場所
      Corfu Island, GREECE
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Imaging cerebral malaria pathology2013

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hyogo, JAPAN
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Imaging cerebral malaria

    • 著者名/発表者名
      Coban C
    • 学会等名
      Minisymposium on malaria immunopathology.
    • 発表場所
      IFReC, Osaka University, Osaka, JAPAN.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Biological DNA Sensor: The Impact of Nucleic Acids on Diseases and Vaccinology2013

    • 著者名/発表者名
      Tang CK, Coban C, Akira S, Ishii KJ.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Biological DNA Sensor: The Impact of Nucleic Acids on Diseases and Vaccinology2013

    • 著者名/発表者名
      2- Coban C, Tozuka M, Jounai N, Kobiyama K, Takeshita F, Tang CK, Ishii KJ.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Olfactory plays a key role in pathogenesis...

    • URL

      http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/en/research/20140515-0701.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 脳マラリアの新たな診断と治療のターゲットを発見

    • URL

      http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2014/20140515_1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://malimm.ifrec.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] Diagnosis and medical treatment for cerebral malaria2014

    • 発明者名
      Coban et al
    • 権利者名
      Coban et al
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] Synthetic hemozoin as a contrast reagent for MRI.2013

    • 発明者名
      Yoshioka and Coban et al
    • 権利者名
      Yoshioka and Coban et al
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi