• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪肝炎におけるlipotoxicityによる病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293175
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

中島 淳  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30326037)

研究分担者 斉藤 聡  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (00275041)
今城 健人  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (30600192)
米田 正人  横浜市立大学, 附属病院, 講師 (10423831)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード脂肪肝 / NASH / NAFLD / 非アルコール性脂肪肝炎 / 脂質毒性 / 慢性肝炎 / 脂肪肝炎 / lipotoxicity / 脂肪酸
研究成果の概要

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)非常に大きい。今回の研究ではマウスモデルを用いて大概より遊離脂肪酸であるパルミチン酸を投与してその肝臓への直接作用の検討を行った。遊離脂肪酸の肝臓への直接投与は(1)肝臓組織における好中球を中心とした炎症細胞の浸潤、(2)星細胞の活性化と線維化進展、を呈した。その機序は脂肪酸によるケモカインの産生と、炎症細胞の浸潤であり、線維化は星細胞への直接刺激である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The Selective SGLT2 Inhibitor Ipragliflozin Has a Therapeutic Effect on Nonalcoholic Steatohepatitis in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Imajo K, Kato T, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 1 ページ: e0146337-e0146337

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146337

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Imaging More Accurately Classifies Steatosis and Fibrosis in Nonalcoholic Fatty Liver Disease Than Transient Elastography.2016

    • 著者名/発表者名
      Imajo K, Kessoku T, Honda Y, Tomeno W, Ogawa Y, Mawatari H, Fujita K, Yoneda M, Taguri M, Hyogo H, Sumida Y, Ono M, Eguchi Y, Inoue T,Yamanaka T, Wada K, Saito S, Nakajima A
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 150 号: 3 ページ: 626-37

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2015.11.048

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Resveratrol ameliorates fibrosis and inflammation in a mouse model of nonalcoholic steatohepatitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kessoku T, Imajo K, Honda Y, et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 25 号: 1 ページ: 22251-22251

    • DOI

      10.1038/srep22251

    • NAID

      120005749754

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LDL-Migration Index (LDL-MI), an Indicator of Small Dense Low-Density Lipoprotein (sdLDL), Is Higher in Non-Alcoholic Steatohepatitis than in Non-Alcoholic Fatty Liver: A Multicenter Cross-Sectional Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Imajo K, Hyogo H, Yoneda M, Honda Y, Kessoku T, Tomeno W, Ogawa Y, Taguri M, Mawatari H, Nozaki Y, Fujita K, Kirikoshi H, Saito S, Sumida Y, Ono M, Wada K, Nakajima A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 26 号: 12 ページ: e115403-e115403

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soluble CD14 levels reflect liver inflammation in patients with nonalcoholic steatohepatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Imajo K, Yoneda M, Kessoku T, Tomeno W, Shinohara Y, Kato S, Mawatari H, Nozaki Y, Fujita K, Kirikoshi H, Maeda S, Saito S, Wada K, Nakajima A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(6) 号: 6 ページ: 65211-65211

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0065211

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パルミチン酸単独投与による自然免疫応答を介した肝線維化についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      小川 祐二、本多靖、結束貴臣、留野渉、今城健人、馬渡弘典、藤田浩司、斉藤聡、中島淳
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本・熊本ホテルキャッスル・鶴屋東館(鶴屋ホール・くまもと県民交流館パレア)・同仁堂(熊本)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi