• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2型糖尿病における膵α細胞機能障害の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293208
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関群馬大学

研究代表者

北村 忠弘  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (20447262)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードグルカゴン / Sirt1 / 膵α細胞 / 糖尿病 / α細胞 / FoxO1 / ATF3
研究成果の概要

2型糖尿病では、膵β細胞機能不全に加えて、α細胞機能不全も重要であるが、その分子機序は未解明である。そこで、我々はα細胞特異的にNAD依存性脱アセチル化酵素であり、細胞のエネルギーセンサーでもあるSirt1を欠損、あるいは過剰発現するマウスを作製し、解析した結果、α細胞においてSirt1は細胞の分化、増殖を負に制御し、グルコース反応性のグルカゴン分泌は正に制御することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 膵α細胞におけるSirt1によるグルカゴン分泌制御2016

    • 著者名/発表者名
      菊地司、森田恭輔、小林雅樹、佐々木努、北村忠弘
    • 学会等名
      第80回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi