• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母胎児間シグナルチューニング機構の分子基盤解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293241
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

八田 稔久  金沢医科大学, 医学部, 教授 (20238025)

研究分担者 島田 ひろき  金沢医科大学, 医学部, 講師 (60278108)
東海林 博樹  金沢医科大学, 一般教育機構, 准教授 (10263873)
島村 英理子  金沢医科大学, 医学部, 講師 (00267741)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード母体免疫 / 白血病抑制因子 / インターロイキン6 / DOHaD / 自閉症スペクトラム / 副腎皮質刺激ホルモン / 胎盤 / DOHaD
研究成果の概要

我々は、白血病抑制因子と副腎皮質刺激ホルモンによる、母胎児間(母胎間)シグナルリレーが胎児大脳皮質の形成と赤血球の分化を誘導することを明らかにした。本研究課題では、疑似ウイルスを用いた母体免疫亢進モデルマウスを用いて、母胎間シグナルリレーに対する母体炎症の影響を解析した。その結果、妊娠母体がウイルス感染により重篤な炎症状態に陥った時、過剰な炎症性シグナルを胎盤で減弱あるいは遮断することで、母体炎症から胎児を保護するシステムの存在が示された。しかし、これは同時に胎児の発生に必要な生理的母胎間シグナルリレーも遮断するため、母体の状態によって胎児大脳の発生が影響を受ける可能性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] 生物試料の透明化:古典から最新技術まで2016

    • 著者名/発表者名
      八田稔久、三谷真弓
    • 雑誌名

      医生電顕技術雑誌

      巻: 29 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanocortins Contribute to Sequential Differentiation and Enucleation of Human Erythroblasts via Melanocortin Receptors 1,2 and 52015

    • 著者名/発表者名
      Simamura E, Arikawa T, Ikeda T, Shimada H, Shoji H, Masuta H, Nakajima Y, Otani H, Yonekura H, Hatta T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0123232

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The suppression of maternal-fetal leukemia inhibitory factor signal relay pathway by maternal immune activation impairs brain development in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada T, Simamura E, Shimada H, Arai T, Higashi N, Akai T, Iizuka H, Hatta T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 4 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional structure of seminiferous tubules in the adult mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      4.Nakata H, Wakayama T, Sonomura T, Honma S, Hatta T, Iseki S.
    • 雑誌名

      J Anat.

      巻: 227 号: 5 ページ: 686-694

    • DOI

      10.1111/joa.12375

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Melanocortins Contribute to Sequential Differentiation and Enucleation of Human Erythroblasts via Melanocortin Receptors 1,2 and 52015

    • 著者名/発表者名
      Simamura E,Arikawa T, Ikeda T, Shimada H, Shoji H, Masuta H, Nakajima Y, Otani H, Yonekura H, Hatta T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The suppression of maternal-fetal leukemia inhibitory factor signal relay pathway by maternal immune activation impairs brain development in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukada T, Simamura E, Shimada H, Arai T, Higashi N, Akai T, Iizuka H, Hatta T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo analysis of Arg-Gly-Asp sequence/integrin α5β1-mediated signal involvement in embryonic enchondral ossification by exo utero development system2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hashimoto R, Matsumoto A , Jahan E, Rafiq AM , Udagawa J, Hatta T, Otani H
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1554-1563

    • DOI

      10.1002/jbmr.2166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of sugar chain recognition by galectins and its involvement in disease-associated glycosylation.2014

    • 著者名/発表者名
      Arikawa T, Simamura E, Shimada H, Nakamura T, Hatta T, Shoji H.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 77-81

    • DOI

      10.1111/cga.12055

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] GFPマウス胎仔の透明化による心臓発生過程の立体画像化2016

    • 著者名/発表者名
      吉村衣里子、杉原諒、三浦公実、島田ひろき、東 伸明、三谷真弓、狩山信生、有川智博、東海林博樹、八田稔久
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 組織透明化技術2016

    • 著者名/発表者名
      八田稔久
    • 学会等名
      ”未来へのバイオ技術”勉強会「ハイコンテントアナリシス(HCA)技術の進化」
    • 発表場所
      一般財団法人バイオインダストリー協会(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 母体免疫亢進時におけるインターロイキン6の母胎間移行動態2015

    • 著者名/発表者名
      島田ひろき、塚田剛史、有川智博、東海林博樹、東 伸明、八田稔久
    • 学会等名
      第4回DOHaD研究会学術集会
    • 発表場所
      昭和大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 母体免疫活性化による母胎間LIF-ACTH-LIFシグナルリレーの破綻と胎仔脳形成障害2015

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史、島村英理子、島田ひろき、東 伸明、赤井卓也、飯塚秀明、八田稔久
    • 学会等名
      第55回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生物試料の透明化:古典から最新技術まで2015

    • 著者名/発表者名
      八田稔久
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学医学部(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 軽度から中等度の母胎免疫活性化によって胎児大脳皮質の形成に関わる母胎間シグナルリレーは亢進する2014

    • 著者名/発表者名
      倉本純子, 平野 了, 元矢知志, 八田稔久, 大谷 浩
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県 相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オートファジーによるガレクチン4発現制御を軸とした胎盤形成機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      有川智博, 島田ひろき, 島村英理子, 大谷 浩, 八田稔久, 東海林博樹
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県 相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラット新生児の定量的人工哺育システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      内芝舞実, 島村英理子, 坂田ひろみ, 島田ひろき, 東 伸明, 有川智博, 東海林博樹, 福井義浩, 八田稔久
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県 相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 母胎間LIF-ACTH-LIFシグナルリレーによるinsulin-like growth factorを介した神経幹/前駆細胞の増殖作用2014

    • 著者名/発表者名
      島田ひろき, 島村英理子, 塚田剛史, 東海林博樹, 東 伸明, 八田稔久
    • 学会等名
      第3回DOHaD研究会
    • 発表場所
      国立成育医療研究センター(東京都 世田谷区)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 母胎免疫活性化は大脳皮質形成に働く母胎間LIF/ACTH/LIFシグナルリレーを抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史, 島田ひろき, 島村英理子, 東 伸明, 赤井卓也, 飯塚秀明, 八田稔久
    • 学会等名
      第3回DOHaD研究会
    • 発表場所
      国立成育医療研究センター(東京都 世田谷区)国立成育医療研究センター(東京都 世田谷区)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Maternal immune activation impairs the maternal-fetal leukemia inhibitory factor signal relay and reduces neural stem/progenitor cell proliferation2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukada, E.Simamura, H.Shimada, T.Akai, H.Iizuka, T.Hatta
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質形成に働く母胎間白血病抑制因子シグナル伝達経路は、母体免疫活性化により変動する2013

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史,島村英理子,島田ひろき,赤井卓也,飯塚秀明,八田稔久
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術集会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中枢神経系の正常発生:脳はひとりで大きくなれるか?2013

    • 著者名/発表者名
      八田稔久
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顎関節症に女性ホルモンは関与するか-エストロゲンレセプターの免疫組織学的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      金山景錫, 八田稔久, 山本奈央, 瀬上夏樹
    • 学会等名
      第67回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県 栃木県総合文化センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内mRNA-タンパク質構造の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人, 中村有香, 辰野貴則, 島田ひろき, 八田稔久, 桑畑 進, 中川秀昭, 竹上 勉, 友杉直久
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第69回学術講演会
    • 発表場所
      大阪府 ホテル阪急エキスポパーク
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Leukemia inhibitory factorはinsulin-like growth factorを介してFibroblast growth factor 2の神経幹/前駆細胞の増殖作用を増強する2013

    • 著者名/発表者名
      島田 ひろき, 島村 英理子, 東海林 博樹, 有川 智博, 東 伸明, 八田 稔久
    • 学会等名
      第36回神経科学大会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Concentration of leukemia inhibitory factor in fetal cerebrospinal fluid is altered following maternal immune activation2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukada, E.Simamura, H.Shimada, T.Akai, H.Iizuka, T.Hatta
    • 学会等名
      第36回日本神経科大会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウス顎関節発生におけるエストロゲン関連受容体γの発現について2013

    • 著者名/発表者名
      金山景錫, 八田稔久, 島村英理子, 島田ひろき, 瀬上夏樹
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 組織画像スライド試験システムの教育効果2013

    • 著者名/発表者名
      黒田尚宏, 島田ひろき, 島村英理子, 東 伸明, 八田稔久
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学大会
    • 発表場所
      千葉県 千葉大学亥鼻キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] メラノコルチンによるヒト赤芽球の分化調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      仲島百合子, 島村英理子, 島田ひろき, 有川智博, 東海林博樹, 増田浩子, 大谷 浩, 八田稔久
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 35ゲージ針を用いたラット胎児脳室注入法2013

    • 著者名/発表者名
      島田 ひろき, 島村 英理子, 塚田 剛史, 八田 稔久
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 神経-血管相互作用を介した血管ネットワーク形成におけるJunBの機能2013

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央, 池田崇之, 吉竹佳の, 八田稔久, 加藤伸郎, 米倉秀人
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会 第39回総会・第49回学術集会
    • 発表場所
      石川県 金沢医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 組織画像スライド試験システムを利用した復習促進効果2013

    • 著者名/発表者名
      黒田 尚宏, 島田ひろき, 八田 稔久, 東 伸明, 島村 英理子, 堀 有行
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会 第39回総会・第49回学術集会
    • 発表場所
      石川県 金沢医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 組織透明化に関する新規技術

    • URL

      http://www.jstshingi.jp/abst/p/12/1235/igakubu07.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] Kit for producing cleared biological specimens and method for producing cleared biological specimens2015

    • 発明者名
      Toshihisa Hatta
    • 権利者名
      Kanazawa Medical University
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 透明化生物標本作製用キット及び透明化生物標本作製方法2015

    • 発明者名
      八田稔久
    • 権利者名
      学校法人金沢医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-544550
    • 出願年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 赤芽球の脱核方法及び脱核赤血球の維持方法2013

    • 発明者名
      八田稔久
    • 権利者名
      学校法人金沢医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-097312
    • 出願年月日
      2013-05-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 透明化生物標本作製用キット及び透明化生物標本作製方法2013

    • 発明者名
      八田稔久
    • 権利者名
      学校法人金沢医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi